現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ「A5/A5アバント」に待望のTDIディーゼルが追加、48Vマイルドハイブリッドを搭載

ここから本文です

アウディ「A5/A5アバント」に待望のTDIディーゼルが追加、48Vマイルドハイブリッドを搭載

掲載
アウディ「A5/A5アバント」に待望のTDIディーゼルが追加、48Vマイルドハイブリッドを搭載

2025年6月24日、アウディ「A5/A5アバント」シリーズに待望のTDI直噴ターボディーゼルエンジン搭載モデル「TDIクワトロ 150kW」が登場した。また、TDIモデルの導入を記念して、特別仕様車「エディションワン(edition one)」が260台限定で同時に発表され、ともに全国のアウディ正規ディーラーで販売が開始された。

「A4」の成功の歴史を引き継ぎながら、ひとクラス上のモデルに進化
アウディ「A5/A5アバント」は、初代誕生から30年を超えてベストセラーとなっている「A4」の成功の歴史を引き継ぐ新しいモデルで、アウディの電動化戦略に沿うモデルレンジ再構築において重要なモデルと位置付けられている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

日本には2025年2月に上陸。新世代の内燃機関プラットフォームであるPPC(プレミアムプラットフォームコンバッション)を初めて採用した。

さらに11.9インチスクリーンのAudiバーチャルコックピットプラスと14.5インチのMMI タッチディスプレイで構成されるデジタルステージ、それを補完する助手席用の10.9インチMMI パッセンジャーディスプレイ(オプション)など、数々の先進的な技術を搭載。ヒューマンセントリックデザイン(人間を中心においたデザイン)を取り入れることでユーザーエクスペリエンスを向上させて、大きな注目を集めた。

アッパーセグメントに匹敵する居住性や品質、装備は、常に時代の先端を行くアウディらしいモデルらしいモデルとして人気が高い。

最新の2L直噴TDIエンジンに48V「MHEV plus」システムを採用
今回「A5/A5アバント」シリーズに追加設定された「A5 TDIクワトロ 150kW」「A5アバント TDIクワトロ 150kW」は、2L 直列4気筒TDI直噴ターボディーゼルターボエンジンを搭載した待望のモデル。このユニットは最高出力150kW(204ps)、最大トルク400Nmを1750~3250 rpmの間で発揮し、新開発のハイブリッドシステム「MHEV plus」テクノロジーの採用により、加速性能、燃費性能を従来よりも大幅に向上させている。

「EA288 evo世代」となる最新の2L TDIエンジンは、燃焼を最適化したエンジンをシリンダー内圧センサーとともに受け継いでおり、排出ガス処理のためにツインドージングを採用し、エンジンのスムーズな運転のために2本のバランスシャフトを備え、AWDクラッチ付きクワトロシステムと7速DCT(Sトロニックトランスミッション)と組み合わされる。

新開発の48V「MHEV plus」システムは、トランスミッションのアウトプットシャフトに接続された PTG(パワートレインジェネレーター)が駆動軸に最大18kW(24ps)のパワーを供給し、減速時には最大25kWのエネルギーを回生する。また、ブレーキペダルとブレーキの油圧システムが完全に切り離されているiBRS(統合型ブレーキ制御システム)により、初期の減速は摩擦ブレーキを使わずに回生ブレーキでのみで行われ、さらにブレーキペダルを踏み込むとブレーキの感触を変えることなく摩擦ブレーキが作動する。

この結果、WLTCモード燃費は「A5 TDIクワトロ 150kW」が17.7km/L、「A5アバント TDIクワトロ 150kW」で17.4km/Lを達成している。

ボディカラーはスペシャルカラーも含めて全11色が設定されるのもアウディの魅力。「TDIクワトロ 150kW」がラインナップに加わったことで、アウディ「A5/A5アバント」シリーズの魅力がさらに高められたことになる。

■アウディ A5 ラインナップ(車両価格は税込み)
TFSI 110kW(右):599万円
TFSI クワトロ 150kW(右・4WD):681万円
TDI クワトロ 150kW(右・4WD):716万円
S5(右・4WD):1035万円

■アウディ A5アバント ラインナップ(車両価格は税込み)
TFSI 110kW(右):624万円
TFSI クワトロ 150kW(右・4WD):706万円
TDI クワトロ 150kW(右・4WD):741万円
S5(右・4WD):1060万円

アウディ A5 TDIクワトロ 150kW 主要諸元
●全長×全幅×全高:4835×1860×1455mm
●ホイールベース:2895mm
●車両重量:1940kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ+モーター
●総排気量:1968cc
●最高出力:150kW(204ps)/3800-4200rpm
●最大トルク:400Nm(40.8kgm)/1750-3250rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:4WD
●WLTCモード燃費:17.7km/L
●タイヤサイズ:225/55R17
●車両価格(税込):716万円

TDI日本導入を記念した限定車「エディションワン」は260台のみの特別販売 限定車「エディションワン」は260台のみ
「A5 TDI」の日本導入を記念して登場した限定車「エディションワン(edition one)」は、ダークアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ、ライティングパッケージ、テクノロジーパッケージプロを装備する「S_line」をベースに、この限定車のために用意された「マグネシウムグレーアクセント入りのフロントエアインレット」「ディフューザートリム」「20インチブラックメタリック&マットネオジムゴールドポリッシュトのアウディスポーツ製マルチスポークSデザインアルミホイール」を特別装備した仕様。

ボディカラーは「マグネットグレー」「グレイシアホワイトメタリック」「ミトスブラックメタリック」「アスカリブルーメタリック」の全4色をラインナップ。インテリアカラーには特別な誂えとしてパステルシルバーが採用されている。

車両価格は「A5 TDI エディションワン」が856万円。「A5アバントTDIエディションワン」が881万円。計260台限定で販売される。

[ アルバム : アウディ「A5/A5アバント」にTDIディーゼル追加 はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:Webモーターマガジン Webモーターマガジン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マセラティ グレカーレ【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
マセラティ グレカーレ【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
ルノー キャプチャーがデザイン刷新で「かわいい」から「洗練」へ。都会派SUVが軽快で上質な走りを携えてアップデート【試乗】
ルノー キャプチャーがデザイン刷新で「かわいい」から「洗練」へ。都会派SUVが軽快で上質な走りを携えてアップデート【試乗】
Webモーターマガジン
トヨタ クラウンスポーツを一部改良。クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車も設定
トヨタ クラウンスポーツを一部改良。クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車も設定
Webモーターマガジン
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
Webモーターマガジン
フィアット ドブロの限定車「マキシ5 ブラックエディション」を発売。フロントフェースがスタイリッシュ!
フィアット ドブロの限定車「マキシ5 ブラックエディション」を発売。フロントフェースがスタイリッシュ!
Webモーターマガジン
アルピーヌ A110【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
アルピーヌ A110【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
AutoBild Japan
BYD シーライオン7【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
BYD シーライオン7【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】キャデラック ATSは、ドイツ製の高級Dセグ セダンに飽き足らない人に最適だった
【10年ひと昔の新車】キャデラック ATSは、ドイツ製の高級Dセグ セダンに飽き足らない人に最適だった
Webモーターマガジン
日本で販売されない理由が理解できない!新型「トヨタ アイゴX」の全情報
日本で販売されない理由が理解できない!新型「トヨタ アイゴX」の全情報
AutoBild Japan
【写真蔵】トヨタ 新型RAV4は3つのスタイルで2025年度内に日本発売予定
【写真蔵】トヨタ 新型RAV4は3つのスタイルで2025年度内に日本発売予定
Webモーターマガジン
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
Webモーターマガジン
BMW 5シリーズ セダン【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
BMW 5シリーズ セダン【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
VAGUE
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
【インド】トヨタ新「“3列”SUV」発表! “ラダーフレーム”の「本格モデル」に”初”のエコ仕様「ネオドライブ48V」! 全長4.7m級の「フォーチュナー&レジェンダー」登場
くるまのニュース
ポルシェ ジャパンが911シリーズの新たな3モデルを発表。予約受注を開始
ポルシェ ジャパンが911シリーズの新たな3モデルを発表。予約受注を開始
Webモーターマガジン
ダイハツ 新型ムーヴが絶好調! 月間販売目標台数の5倍となる約3万台を受注
ダイハツ 新型ムーヴが絶好調! 月間販売目標台数の5倍となる約3万台を受注
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村