レクサスは2023年6月8日にアメリカ・テキサス州オースティンで新型SUV「GX」を世界初公開した。このEセグメントのSUVは2023年末から順次各地域に展開するグローバルモデルだ。
GXは2002年から北米市場を中心に販売を開始した、EセグメントのSUVでランドクルーザー・プラドがベースだった。そのためフレーム構造のSUVで、高い走破性と上質なインテリアを両立するモデルだ。
【ル・マン24時間レース】ACOとGAZOOレーシングが水素エンジンクラス誕生と参戦マシン・コンセプトを発表
あらゆる環境下でも快適に移動できるSUVとして、世界の約30の国と地域で2023年3月末までに累計約54万台を販売している。しかしながら、日本には導入されていないモデルだ。
三代目となる新型GXの車両開発コンセプトは「ザ・プレミアム・オフローダー」で、過酷な悪路から街中の舗装路まで、様々なシーンで快適な走りを追求している。したがって、新型GXは、2002年の販売開始以来はじめて、プラットフォームを刷新しLX、ランドクルーザーと同じ新TNGA-Fプラットフォームを採用した。
静粛性と出力、燃費を高次元でバランスさせた3.5LのV6ツインターボ・エンジンを搭載し、10速ATと組み合わせ、クラストップレベルの牽引性能(3600kg)を実現するなど、基本性能を大幅にに進化させている。
そして路面追従性を向上させるレクサスで初採用となるE-KDSS(Electronic-Kinetic Dynamic Suspension System)、4輪のダンパーの減衰力を電子制御するAVSを設定した。
TNGA-Fプラットフォームに3.5L・V6ターボ+10速ATなお搭載エンジンは、V6ツインターボ以外に、T24A-FTS型直列4気筒2.4L直噴ターボ+1モーターのハイブリッド(ダイレクトシフト8速AT)も設定している。
TNGA-Fプラットフォームに2.4L・直4ターボ+ハイブリッド8速ATフロントはハイマウント式ダブルウイッシュボーンリヤはコイルスプリングのリジッド式また、レクサスは「自然の大切さを理解し、楽しみ、守っていくアウトドア体験をお届けしたい」というコンセプトに従い、多様なアウトドアライフスタイルとクルマの楽しさへ寄り添うために「OVERTRAIL PROJECT」を推進しており、新型GXは、このOVERTRAIL PROJECTを牽引するモデルと位置付けられている。そのため、より厳しい環境下で求められる機能やデザインを備えた“OVERTRAIL”仕様を新たに設定している。
GX OVERTRAIL仕様なおこの新型GXは2024年モデルで、アメリカでは2024年初冬から販売が開始される予定だ。
レクサス 関連記事
レクサス 公式サイト
The post レクサスの新型グローバルモデル、三代目の「GX」はTNGA-Fになって発進【公式動画あり】 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
トヨタ渾身の新型「超実用トラック」!? その名も「ハイラックス チャンプ」200万円切り! タイで発売
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
もう最後! 300馬力“直4”搭載の新型「ホットハッチ」は“素人”でも楽しめる!? ニュル最速の「メガーヌ R.S. ウルティム」は本当に速かった
スズキが“ほぼ新型”の「スイフト」実車公開! 「デザインキープでいい感じ!」スポーティな見た目に反響アリ! どう進化する?
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
みんなのコメント