現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサス LS 一部改良…操縦安定性と乗り心地を向上、安全・運転支援技術も強化

ここから本文です

レクサス LS 一部改良…操縦安定性と乗り心地を向上、安全・運転支援技術も強化

掲載
レクサス LS 一部改良…操縦安定性と乗り心地を向上、安全・運転支援技術も強化

レクサスは、フラッグシップセダン『LS』を一部改良し、10月16日より発売する。今回の改良ではフラッグシップモデルとしてたゆまぬ進化を追求したという。

走りの面では、ラジエーターサポートブレースの追加や、ダイナミックリアステアリング(DRS)のAWD車への設定拡大など、操縦安定性と乗り心地の向上を図った。また、先進性と利便性をより高める機能・装備も拡充。さらに予防安全技術と高度運転支援技術では、運転状況に応じて適切な操作をサポートするプロアクティブドライビングアシストなど一部機能を強化した。

究極の快適性を追求したミニバン、レクサス LM 新型に2列シート4名乗り設定

価格はガソリンモデルが1094万円から1612万円。HEVモデルは1240万円から1799万円。

◆操縦安定性と上質な乗り心地を向上
LS一部改良モデルでは、ラジエーターサポートブレースを追加することでボディ剛性を高め、操舵に対する応答性を向上。優れた操縦安定性を実現した。

また、操舵および旋回時に発生する荷重や路面からの入力を支えるフロント/リヤサスペンションなどの締結工程を高精度化。締結トルクを高め、締結部位のより高い剛性と、上質な乗り心地の向上に寄与した。排気管を支えるサポートゴムも角度を見直し、走行中の排気管の振動を抑制。より優れた乗り心地を実現した。

後輪転舵角を拡大したDRSはAWD車にも設定を拡大。高い取り回し性と高速での安心感を実現した。また、乗り心地を優先した「コンフォート」モード選択時に、後席乗員が不快に感じにくいよう揺れを抑制する機能を追加した。

◆予防安全技術と高度運転支援技術を強化
今回のLSでは最新のレクサスセーフティシステム+を採用した。プロアクティブドライビングアシスト(PDA)は、歩行者の横断や飛び出しなど、リスクの先読みを行い、歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないようステアリング・ブレーキ操作をサポート。先行車との車間距離が近いときや、前方カーブに対して自車の速度が速い状況では、緩やかに減速支援する。さらに、信号交差点への接近を検出した時には、ウインカー操作に応じてあらかじめ減速を支援し、右左折時の操作余裕確保に貢献。車線内を走行時には常時ステアリングをアシストする。

プリクラッシュセーフティ(PCS)はミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせたセンサーを採用し、交差点などでの車両や、横断歩行者/自転車との衝突回避を支援する。また、ドライバーの脇見運転等をシステムが検知した場合、早いタイミングでドライバーへ警告。ドライバーの反応時間を確保し、衝突回避や被害軽減をサポートする。

高度運転支援技術「レクサスチームメイト」では、アドバンスドドライブ(渋滞時支援)を採用。自動車専用道路での運転にて、渋滞時(0km/h~約40km/h)レーダークルーズコントロール及びレーントレーシングアシストの作動中に、ドライバーが前を向いているなど一定の条件を満たすとシステムが作動。認知、判断、操作を支援する。

さらに並列駐車時の支援を拡大したアドバンスドパーク(リモート機能付)を、HEVモデルの「LS500h」に加えて、ガソリンモデルの「LS500」にも標準設定。バック駐車に加え、前向き駐車に対応し、車内からの操作で前向き/バック出庫が可能となった。またLS500hには、スマートキー携帯時に、車外から専用アプリをインストールしたスマートフォンを操作することで、駐車および出庫が可能なリモート機能を採用。子どもや高齢者を広い場所で乗り降りさせてあげたい時やトランクから荷物を取り出す際など駐車時での使い勝手を向上している。

◆12.3インチフル液晶メーター採用
今回のLSでは、新たに12.3インチフル液晶メーターを採用。メーターパネルの視認性をよくすることで、ドライバーがより運転に集中することができる空間を追求するとともに、運転支援情報の表示を変更し、使い勝手を向上した。

また、専用アプリをインストールすることで、スマートフォンがデジタルキーとして使用可能となる。スマートフォンを携帯していれば画面操作なしでドアのロック、アンロック、エンジンスタートができ、所有するデジタルキーに対応した車が複数ある場合でも1台のスマートフォンだけで操作できる。さらにスマートフォン間でデジタルキーの受け渡しが可能。家族や友人間で離れた場所での車両の貸し借りも容易に行える。

このほか、前後方を記録するドライブレコーダーを標準設定。HEVモデルには非常時給電システム外部給電アタッチメントを搭載した。

こんな記事も読まれています

バトン、デイトナでアキュラARX-06を初テスト「慣れるのに時間が掛かったけど、楽しいよ」
バトン、デイトナでアキュラARX-06を初テスト「慣れるのに時間が掛かったけど、楽しいよ」
AUTOSPORT web
メルセデスF1リザーブで得た学びを語るシューマッハー「言葉を使わずに理解する」ハミルトンの特別さ
メルセデスF1リザーブで得た学びを語るシューマッハー「言葉を使わずに理解する」ハミルトンの特別さ
AUTOSPORT web
めちゃスゴイ“パワトレ”搭載の日産「タイタン」世界初公開! トランスミッション付きモーターなぜ作った? 新時代の変速機能付きe-Axleとは
めちゃスゴイ“パワトレ”搭載の日産「タイタン」世界初公開! トランスミッション付きモーターなぜ作った? 新時代の変速機能付きe-Axleとは
くるまのニュース
ドゥーハン、F1に専念するためSFやインディのオファーを断ったと明かす「今はF1だけに集中することが重要」
ドゥーハン、F1に専念するためSFやインディのオファーを断ったと明かす「今はF1だけに集中することが重要」
AUTOSPORT web
112万人が来場したジャパンモビリティショー2023が「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞!モビリティ産業に新たな道筋を示したことが高く評価されました
112万人が来場したジャパンモビリティショー2023が「日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会特別賞」を受賞!モビリティ産業に新たな道筋を示したことが高く評価されました
Auto Messe Web
高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は
高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は
AUTOCAR JAPAN
栄冠はトヨタ・プリウスに 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー発表
栄冠はトヨタ・プリウスに 2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー発表
AUTOCAR JAPAN
「世界最強の量産ワゴン」誕生か、アウディ『RS6 GT』登場は2024年中
「世界最強の量産ワゴン」誕生か、アウディ『RS6 GT』登場は2024年中
レスポンス
故ケン・ブロックの“忘れ形見”となる『エレクトリカーナ2:ザ・メキシコシティ』が公開
故ケン・ブロックの“忘れ形見”となる『エレクトリカーナ2:ザ・メキシコシティ』が公開
AUTOSPORT web
斬新シフト採用の「小さな高級車」発売! 内装めちゃ「豪華」! 専用色と黒アクセントのオシャレモデル「DS4 パフォーマンスライン」に反響集まる
斬新シフト採用の「小さな高級車」発売! 内装めちゃ「豪華」! 専用色と黒アクセントのオシャレモデル「DS4 パフォーマンスライン」に反響集まる
くるまのニュース
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
Auto Messe Web
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
グーネット
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
GQ JAPAN
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
グーネット
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
AUTOSPORT web
『トヨタ・プリウス』が日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024を受賞
『トヨタ・プリウス』が日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024を受賞
AUTOSPORT web
BMW 東京オートサロン2024で激レアなMパフォーマンス・パーツ装着車を一挙展示
BMW 東京オートサロン2024で激レアなMパフォーマンス・パーツ装着車を一挙展示
グーネット
三菱 アウトランダーPHEVとエクリプスクロス、機能装備を充実
三菱 アウトランダーPHEVとエクリプスクロス、機能装備を充実
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.81540.0万円

中古車を検索
LSの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.81540.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村