現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ガス欠」だと反則金9000円!? 「給油したいけどできない」高速道路に潜むワナ“GS空白区間”とは

ここから本文です

「ガス欠」だと反則金9000円!? 「給油したいけどできない」高速道路に潜むワナ“GS空白区間”とは

掲載 更新 78
「ガス欠」だと反則金9000円!? 「給油したいけどできない」高速道路に潜むワナ“GS空白区間”とは

■早めの給油が大事

 夏休みは帰省や行楽などで長距離のドライブをする人が増えますが、そのような時に気を付けたいのが「ガス欠」です。
 
 特に高速道路で長い渋滞にはまった時や普段使わないルートを通る際、給油が必要になってもすぐガソリンスタンドがあるとは限りません。どのような点に気を付ければ良いのでしょうか。

【画像】「ピンクの免許証」って何? 自慢したくなる激レアな免許証を見る!

 高速道路では、100km以上にわたりガソリンスタンドがない区間が増えています。SAがあるからといって、必ず給油所(ガソリンスタンド)が設置されているとは限りません。

 高速道路でガス欠を起こすと、道路交通法第75条の10第1項「自動車の運転者の遵守事項」の違反に該当する可能性があります。

 条文では、高速道路(高速自動車国道)や自動車専用道路を走ろうとするときは、燃料、冷却水、エンジンオイルの量、貨物の積載状態を前もって点検し、途中でガス欠などにより走れなくなったり貨物が転落・飛散したりする事態を防ぐ措置を講じなければならないことが示されています。

 違反した場合、違反点数2点、普通車で反則金9000円が科されます。

 また刑罰として、道路交通法第119条第1項第12の3号により、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金が科される可能性もあります。

 しかし問題は交通違反だけでなく、危険が伴うということです。

 もし、高速道路を走っていてガス欠の事態に陥ったら、どうすれば良いのでしょうか。

 警察庁は、クルマが動かせる場合は可能な限り、SAやPAなどの安全な場所まで移動させることや、やむを得ず高速道路の車道や路肩、非常駐車帯に停止する場合は、「路上に立たない」「車内に残らない」「安全な場所に避難する」と高速道路の緊急時の3原則の措置を徹底するよう呼び掛けています。

 本線上でクルマを停止させるときは、後続車に注意しつつ徐々に道路の左にクルマを寄せます。

 停止した後は、追突を防ぐためハザードランプをつけ、同乗者をガードレールの外など安全な場所に避難させます。

 そして発煙筒や三角表示板をクルマの後方に置き、運転手も安全な場所に速やかに避難したあと、非常電話や携帯電話で救援を依頼します。

※ ※ ※

 高速道路では、長距離にわたってガソリンスタンドがない「空白区間」が存在します。

 例えば北海道の道東道は、由仁PAから終点の足寄ICや阿寒ICまでの約170km以上にわたりガソリンスタンドがありません。

 北陸道の南条SAや賤ヶ岳SAから舞鶴若狭道の西紀SAまでの約160kmも、ガソリンスタンドの空白区間です。

 こういったケースは「交通量の少ない地方だから」と思うかもしれませんが、クルマの多い圏央道の菖蒲PAから東名高速の足柄SAまでの約140kmも、東京都を通過しながら給油ができない区間として存在します。

 では、ガソリンスタンドがあるから大丈夫かというと、そうとは限りません。

 例えば香川県から瀬戸大橋を渡って鳥取県へ向かう時、途中の岡山道・高梁SAにはガゾリンスタンドがありますが、営業時間は朝8時から夜19時までです。

 もし夜間にここを通過する場合は、高松道の津田の松原SAから米子道の蒜山高原SAまでの約180kmにわたり、ガソリンスタンドがない状況になります。

 津田の松原SAや蒜山高原SAも営業時間外なら、さらに給油なしで走らねばなりません。

 このように、地方でも都市部でも、そして時間帯によりガソリンスタンドの空白区間が全国各地に存在します。

 ガソリン価格の高騰が続いており、「少しでも安い店で」と給油を後回しにしたくなるかもしれませんが、ガス欠のリスクを避けるためにもなるべく早めの給油を心掛ける方が無難でしょう。

 もしくは、ガソリンが減ってきたら次の給油所まで粘らず、最寄りのICで高速をいったん降りて一般道のガソリンスタンドで給油したほうが良いかもしれません。

関連タグ

こんな記事も読まれています

CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
CX-60は硬かったけど……新型CX-90は「しなやか足」!! 米仕様に乗ってわかったマツダのツメの甘さとは?
ベストカーWeb
GRスープラには「爆弾」が必要だァ! ぜひ”豊田章男スペシャル”を作ってほしい!! 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
GRスープラには「爆弾」が必要だァ! ぜひ”豊田章男スペシャル”を作ってほしい!! 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
AUTOSPORT web
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
AUTOCAR JAPAN
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
ベストカーWeb
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
AUTOCAR JAPAN
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
ベストカーWeb
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
Auto Messe Web
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
AUTOCAR JAPAN
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
Auto Messe Web
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
AUTOSPORT web
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
AUTOSPORT web
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
くるまのニュース
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
AUTOSPORT web
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
AUTOCAR JAPAN
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
レスポンス
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
AUTOSPORT web
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース

みんなのコメント

78件
  • 理論上は目的地までいけるが、渋滞にハマったらそりゃ無理って話か?
    どうなるか考えて乗る。そこから運転。
    何かあったらどうするのがベストか。そこを考えるのが運転。
  • 行楽シーズンや遠征がある時くらいしか高速に乗らない方は、まず乗る前に必ずタイヤの空気圧やガソリン補給、又はトイレや飲み物などを用意するなどしっかりしましょう!
    行楽シーズンなどは、パーキングに寄れない事もあり思い通りに行かない場合が多いです。
    車一台故障したり事故に遭うと、二次災害や大渋滞を招きます。
    貴方の時間を使って人の時間を奪わない様にしましょう!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村