現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】KTM、ブラッド・ビンダーとの契約を2026年末まで延長。Moto2アコスタの処遇どうなる?

ここから本文です

【MotoGP】KTM、ブラッド・ビンダーとの契約を2026年末まで延長。Moto2アコスタの処遇どうなる?

掲載 更新
【MotoGP】KTM、ブラッド・ビンダーとの契約を2026年末まで延長。Moto2アコスタの処遇どうなる?

 KTMは8月19日に、ブラッド・ビンダーとのMotoGP参戦契約を2026年まで延長したことを発表した。

 ビンダーはMotoGPの小排気量クラス参戦時からKTMのライダーとして活躍。2016年にMoto3王者となり、2020年にはKTMのファクトリーチームのライダーとしてMotoGPクラスへと昇格した。

■KTM、アコスタ昇格のために非情な決断迫られる? 放出候補のエスパルガロ、フェルナンデス共に「契約がある」状態

 その2020年の第3戦チェコGPで、ビンダーは早くもMotoGPでの初優勝を記録。これはKTMにとってもMotoGPクラスで初めての優勝であり、メモリアルな勝利となった。

 以後もビンダーはKTMファクトリーチームからMotoGPへ参戦し続けてきた。現行の契約は2024年までとなっていたが、早くもその契約が2年間延長されることが、KTMの母国戦であるオーストリアGPの2日目に発表された。

 ビンダーは契約延長に際し、次のようにコメントしている。

「僕を信頼し、さらに数年間この素晴らしいプログラムに参加させてくれることを決めたKTM、そして経営陣に大きな感謝を送りたい」

「僕らはコース上で達成したいモノにかなり近づいているけど、僕とチームはまだ十分と言えるほどの事を達成できていない」

「2015年のKTMとの最初のレースが凄く前のことに感じるよ! だけど時間があっという間に過ぎて、特別な思い出もたくさんできた」

「この先もたくさんの特別な思い出が作れると思っているし、それらを築いていくのが待ち遠しいよ。繰り返しになるけど、ありがとう」

 KTMはビンダーの契約延長を発表したものの、彼らの契約ライダーには“渋滞”が発生してしまっている状況に変わりは無い。

 サテライトチームであるGASGASを含めて、KTM傘下の4つのシートに対し、KTMは5人のライダーを契約している。中でも現在Moto2参戦中のペドロ・アコスタは若手有望株として手放したくない存在である一方で、既存ライダー達は既に来年の契約を結んでいることを主張している状況にあるのだ。

 そんな状況のKTMは2024年に向けて、LCRとグレシーニに働きかけ、サテライトチームを増やす可能性を探っている。そしてホンダで苦戦中のマルク・マルケスと前出のアコスタを獲得し、新たなサテライトチームで起用するのではないかと噂されていたのだ。

 ただLCRはホンダとの2024年までの契約を守ると主張し、グレシーニは最近ドゥカティとの契約を更新を発表した。またスズキの撤退により参戦枠がふたつ空いているものの、運営側は新たなファクトリーチームのためびこの空き枠を確保している状況であり、KTMが使うのは難しいと見られている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
レスポンス
「黄色」は“注意して進め”「じゃない」!? 実は間違って覚えてた? 再認識したい「黄色信号の原理原則」とは
「黄色」は“注意して進め”「じゃない」!? 実は間違って覚えてた? 再認識したい「黄色信号の原理原則」とは
くるまのニュース
同じようなのゴムの塊に見えるけどなんでそんなに違う? 同サイズでもタイヤの価格がピンキリなワケ
同じようなのゴムの塊に見えるけどなんでそんなに違う? 同サイズでもタイヤの価格がピンキリなワケ
WEB CARTOP
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
motorsport.com 日本版
最近、ガソリンスタンドで「水抜き剤」をめっきり勧められなくなったワケ
最近、ガソリンスタンドで「水抜き剤」をめっきり勧められなくなったワケ
Merkmal
シーズン最終戦、Moto3ラストレース。佐々木歩夢が飾った感銘的な優勝/第20戦バレンシアGP
シーズン最終戦、Moto3ラストレース。佐々木歩夢が飾った感銘的な優勝/第20戦バレンシアGP
AUTOSPORT web
アキュラのスポーツセダン、顔が変わった…『TLX』改良新型を米国発売
アキュラのスポーツセダン、顔が変わった…『TLX』改良新型を米国発売
レスポンス
レトロなスーパーカブのイラストがあしらわれた新作スウェットが CAMSHOP.JP から登場!
レトロなスーパーカブのイラストがあしらわれた新作スウェットが CAMSHOP.JP から登場!
バイクブロス
日産「次期型マーチ」まもなく登場!? 斬新“丸目”の爆速「2人乗りハッチバック」になるか? 新型「マイクラ」の生産をアンペアが行うと発表
日産「次期型マーチ」まもなく登場!? 斬新“丸目”の爆速「2人乗りハッチバック」になるか? 新型「マイクラ」の生産をアンペアが行うと発表
くるまのニュース
ミッキーマウスのイニシャルを全面に、フィアット『トッポリーノ』がモダンアートに
ミッキーマウスのイニシャルを全面に、フィアット『トッポリーノ』がモダンアートに
レスポンス
アルファロメオ、「ジュリア クアドリフォリオ」「ステルヴィオ クアドリフォリオ」の仕様変更を実施
アルファロメオ、「ジュリア クアドリフォリオ」「ステルヴィオ クアドリフォリオ」の仕様変更を実施
月刊自家用車WEB
ポルシェ パナメーラ 新型…サイドとリアの窓の処理
ポルシェ パナメーラ 新型…サイドとリアの窓の処理
レスポンス
大クラッシュに予選Q1落ち……サインツJr.、流れ掴めなかったラスト2戦に落胆隠せず「これが今季の暗黒面」
大クラッシュに予選Q1落ち……サインツJr.、流れ掴めなかったラスト2戦に落胆隠せず「これが今季の暗黒面」
motorsport.com 日本版
2024年WEC暫定エントリーリスト発表! ランボルギーニ、BMW、アルピーヌが新たに参入
2024年WEC暫定エントリーリスト発表! ランボルギーニ、BMW、アルピーヌが新たに参入
Webモーターマガジン
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
WEB CARTOP
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
『ホンダNSX(JGTC GT500/2001年)』同士討ちとトラブルで連覇を逃した年間最多勝車【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」
motorsport.com 日本版
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村