現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 7月5日スタート!! ファン垂涎!? 歴代V4マシンをホンダコレクションホールで一挙公開!! レーサーのカウルレス展示は必見!!

ここから本文です

7月5日スタート!! ファン垂涎!? 歴代V4マシンをホンダコレクションホールで一挙公開!! レーサーのカウルレス展示は必見!!

掲載 9
7月5日スタート!! ファン垂涎!? 歴代V4マシンをホンダコレクションホールで一挙公開!! レーサーのカウルレス展示は必見!!

見どころ満載!! 「VF750セイバー」から歴代レーサー 激レアV4マシンまで!

「ホンダコレクションホール」(モビリティリゾートもてぎ内/栃木県芳賀郡茂木町)2階中央エリアで、2025年7月5日(土)から10月19日(日)の期間中に新たな企画展「Garage Collection レーサーレプリカ特集 Part2 Honda Force V4」が行われます。

【画像】ファン垂涎!? レーサーから限定モデルまで一挙公開されたホンダV4マシンの企画展を見る

「ホンダコレクションホール」は、ホンダの歴史やこれまでの製品を知ることが出来る企業ミュージアムです。数多くの2輪や4輪、パワープロダクツを展示・収蔵していますが、スペースの都合上、その全てを並べることは出来ません。

 そこで、期間限定でテーマに沿った車両に絞り、ファン垂涎のバイクなどを蔵出しで特別展示しています。

 前回の「レーサーレプリカ特集 Part1」では「NSR250R」など2ストロークエンジン車が公開されましたが、今回は4ストロークV型4気筒エンジン搭載のレーシングマシンやレプリカマシンが展示されています。

 見どころは、1982年にホンダが世界で初めて水冷V型4気筒エンジンを採用した市販車「VF750 セイバー」や、「RVF/RC45」(1997年)まで続く歴代のV型4気筒レーサー達です。

 さらに、レーシングマシンのカウルを取り払った初のカウルレス展示を見ることが出来る、たいへん貴重な機会となっています。

 展示車両は以下の通りです。

「RS1000RW」(1982年)「VF750 セイバー」(1982年)「RS850R」(1983年)「RS750R」(1984年)「VF1000R」(1984年)「VFR750F」(1986年)「VFR400R」(1986年)「VFR400Z」(1986年)「VFR400R」(1987年)「VFR750R」(1987年)「VFR400R」(1988年)「VFR400R」(1992年)「RVF/RC45」(1994年)「RVF400」(1994年)「RVF/RC45」(1995年)「RVF/RC45」(1997年)

 以下のレーシングマシンは、初のカウルレス展示となります。

「RVF750」(1985年)「RVF400」(1986年)「RVF750」(1990年)

 なお、「VF400F」(1982年)は7月中旬から展示予定です。

実物大「トミカ」!? 家族連れでも楽しめるコラボ企画も

 同企画展では期間中、3階中央エリアでホンダコレクションホールとトミカのコラボレーション展示「Hondaのトミカ×トミカのHonda」が開催されています。

 こちらはなんと、1/1スケールで再現された巨大パッケージと実車が置かれ、一緒に撮影できるフォトスポットも用意。子供と一緒に楽しめる内容となっています。

※ ※ ※

 夏休みや9月のMotoGP日本GP観戦で来場した際など、ファンはもとより家族連れでも楽しめるよう、ホンダコレクションホールでは定期的に企画展を開催しています。

■開催概要企画展:「Garage Collection レーサーレプリカ特集 Part2 Honda Force V4」会場:モビリティリゾートもてぎ・ホンダコレクションホール2階中央エリア日時:2025年7月5日(土)から10月19日(日)時間:10時から17時

※ホンダコレクションホールへの入館は無料ですが、別途モビリティリゾートもてぎへの入場料(大人1850円、小学生・幼児850円)+駐車料金(クルマ1000円、バイク500円)が必要です。レース開催日など、入場料が異なる、または観戦券が必要な場合もあります(柴田直行)

文:バイクのニュース 柴田直行
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

おや、今度はカウル付きで登場!? 次世代「CB」のコンセプト「CB1000F」の派生モデル?? 「CB1000F SE コンセプト」を鈴鹿8耐ホンダブースで発表
おや、今度はカウル付きで登場!? 次世代「CB」のコンセプト「CB1000F」の派生モデル?? 「CB1000F SE コンセプト」を鈴鹿8耐ホンダブースで発表
バイクのニュース
SUPER GTマシンが「オートメッセ in 愛知2025」にもやってくる! 3台のGTマシンを間近で体感せよ!
SUPER GTマシンが「オートメッセ in 愛知2025」にもやってくる! 3台のGTマシンを間近で体感せよ!
WEB CARTOP
スズキの新型モデル「DR-Z4S」「DR-Z4SM」が横浜・桜木町にやってくる!! 「スズキ モーターサイクルコレクション2025」開催
スズキの新型モデル「DR-Z4S」「DR-Z4SM」が横浜・桜木町にやってくる!! 「スズキ モーターサイクルコレクション2025」開催
バイクのニュース
初代「ホンダ・NSX」のパトカーがいまも現役!? 栃木県警の「スーパーパトカー」はMR&リトラのすごいヤツ。
初代「ホンダ・NSX」のパトカーがいまも現役!? 栃木県警の「スーパーパトカー」はMR&リトラのすごいヤツ。
くるくら
ホンダ「ハンターカブ」はアメリカ生まれのリアルなタフギアだった!? 映画で語る山岳地帯での走破性と新しい人生体験とは
ホンダ「ハンターカブ」はアメリカ生まれのリアルなタフギアだった!? 映画で語る山岳地帯での走破性と新しい人生体験とは
バイクのニュース
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
モーサイ
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
バイクのニュース
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
バイクのニュース
かつてはスーパーカブの「純正ツーリング仕様」が存在していた!? 1970年代の輸出モデル用セミダブルシートでスポーティなイメージに
かつてはスーパーカブの「純正ツーリング仕様」が存在していた!? 1970年代の輸出モデル用セミダブルシートでスポーティなイメージに
バイクのニュース
さすが「二輪車のロールスロイス」!! 超高級時計ブランド「リシャール・ミル」とのコラボで生まれた唯一無二の限定車 ブラフ・シューペリア「RMB01」発表 150台限定で生産
さすが「二輪車のロールスロイス」!! 超高級時計ブランド「リシャール・ミル」とのコラボで生まれた唯一無二の限定車 ブラフ・シューペリア「RMB01」発表 150台限定で生産
バイクのニュース
半世紀以上前に登場したホンダ「行灯カブ」をスーパーチャージャー+ターボで魔改造!? 足回り強化やフレーム補強も加えられた化け物「レベチ・カブ」に迫る!!
半世紀以上前に登場したホンダ「行灯カブ」をスーパーチャージャー+ターボで魔改造!? 足回り強化やフレーム補強も加えられた化け物「レベチ・カブ」に迫る!!
バイクのニュース
光岡「“新”5人乗りスポーツカー」11月登場へ! 旧車デザインの“丸目4灯”ד匠”手作りボディが魅力です! 待望の「2リッターHVモデル」も設定の「M55 1st ED」まだ注文できる?
光岡「“新”5人乗りスポーツカー」11月登場へ! 旧車デザインの“丸目4灯”ד匠”手作りボディが魅力です! 待望の「2リッターHVモデル」も設定の「M55 1st ED」まだ注文できる?
くるまのニュース
ヤマハ発動機の鈴鹿8耐歴代マシンを展示 7月19日から横浜で
ヤマハ発動機の鈴鹿8耐歴代マシンを展示 7月19日から横浜で
レスポンス
SUPER GTのマシン3台が東海エリアに上陸!オートメッセ in 愛知で展示される
SUPER GTのマシン3台が東海エリアに上陸!オートメッセ in 愛知で展示される
Auto Messe Web
世界でたった1台のスペシャルカー! 伝説のカロッツェリア“ベルトーネ”が手がけたワンオフ・スーパーカーがオークションに登場 どんなクルマ?
世界でたった1台のスペシャルカー! 伝説のカロッツェリア“ベルトーネ”が手がけたワンオフ・スーパーカーがオークションに登場 どんなクルマ?
VAGUE
4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025
4万人超のバイクファンがアルプスでバイク文化を祝う! BMWモトラッドデイズ2025
レスポンス
フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
レスポンス
ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
ベスパ最新モデル『GTV 300』が大阪万博2025で限定展示
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • まーさん
    V4のレーシングサウンドこそが夏の音だった。
    8耐で憎たらしいほど強かったRVF。
  • tos********
    遠い。
    鈴鹿でも開催して
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村