5月11日に開幕戦が行なわれた女性限定シリーズのKYOJO CUP。今年からフォーミュラカーに車両がスイッチされて注目度も高まっていたことから、記念すべき最初のレースが無事終了したことに安堵する声も聞かれた。
「第1戦が終わって、関係者の皆さんはすごくホッとされているのだろうなと思いました。私の知り合いでも、グリッドにマシンが並んでいるのを見てちょっと涙が出たと言っている方がいて……そのくらいの気持ちで皆さんやられていたのだと思います」
■「“好き”だけではやっていけない。女性ドライバーもプロとして稼げる世界に」KYOJOチャンピオン斎藤愛未が目指す将来像
そう裏話を明かしたのは、参戦ドライバーのひとりである山本龍。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
【まとめ】レッドブル“お家騒動”で新たな顔ぶれ! F1チーム代表ってどんな人? 仕事内容や十人十色の経歴をリストアップ
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
価格判明!? マツダ新型「CX-5」ドイツで世界初公開! 3代目に全面刷新! 2.5Lマイルドハイブリッド採用、ディーゼルはナシ 日本での反響は?
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
プロ野球NPBの統一契約書的な契約を交わすにあたりたたき台となる内容を、ある程度以上のカテゴリーでドライバー、メカニック、エンジニア、マネージャーに義務付ける方向で考えていただきたいですね。
ドライバー以外もフリーの方が多いと思うので、金銭トラブルや責任範囲の明確化等で安心してレースに携わっていただけるようになるといいですね。
うちの嫁さんなんかもかなり上手い。
ただレースとなると腕力や体力勝負にもなるから、男に混じるのはキツイんだろうな。