カラーチェンジで装いを一新した「SV650」2025年モデル
2025年1月24日、スズキから「SV650 ABS」の2025年モデルが発売されました。
【画像】根強い人気のロードスポーツネイキッド! スズキ「SV650 ABS」を写真で見る(36枚)
今回のモデルチェンジでは仕様や装備に変更はないものの、外装カラーが一新され、新たな印象を与える内容となっています。
初代SV650は1999年に登場し、以来20年以上にわたりスズキのミドルクラスを代表するVツインスポーツネイキッドとして支持され続けています。
スリムで軽量な車体と、扱いやすいV型2気筒エンジンが生み出すリニアな走行フィールにより、エントリーユーザーからベテランライダーまで幅広い層に親しまれてきました。
現行モデルはその伝統を受け継ぎながら、より洗練されたデザインと機能性を備えています。
車体は全長2140mm×全幅760mm×全高1090mmで、ホイールベースは1450mm。シート高は785mmとされ、足つき性に配慮された設計です。装備重量は199kgで、一般的な大型バイクと比べても取り回しやすい部類に入ります。
外観は、細身でありながら骨太なトレリスフレームと丸型ヘッドライトが印象的なスタイリング。ヘッドライトはマルチリフレクター式の12V60/55Wハロゲンバルブを採用し、ネイキッドらしいシンプルさを際立たせています。
ハンドル周りには、6段階で輝度調整可能なフルLCDインストルメントパネルを装備。スピードやギア位置、水温、燃料残量など必要な情報を一目で確認できます。
足回りは、フロントに290mmディスクと4ピストンキャリパーを備えたABS付きの油圧式ダブルディスク、リヤにはシングルディスクを採用。街乗りからワインディングまで対応する設計です。
エンジンは、水冷4ストローク90度V型2気筒DOHC4バルブ。総排気量は645ccで、最高出力は72ps/8500rpm、最大トルクは63Nm/6800rpmを発揮します。トルクの厚い低中速域と、高回転まで滑らかに吹け上がる特性により、シーンを選ばず快適に走行可能です。
機能面では、スズキ独自の「低回転アシスト機能」や「イージースタートシステム」が搭載されており、発進時や街乗りでの扱いやすさが向上しているようです。
今回のモデルで注目されたカラーバリエーションは、いずれもツヤ消しブラックを採用。
「パールビガーブルー/マットブラックメタリックNo.2」、「パールマットシャドーグリーン/マットブラックメタリックNo.2」、「マットブラックメタリックNo.2」の3色です。
トレリスフレームやホイールにはゴールドカラーをあしらい、スポーティかつ個性的な印象を演出しています。
メーカー希望小売価格は83万6000円(消費税込)で、性能とデザインを考慮すると比較的リーズナブルな設定です。
スズキ販売店に寄せられる声とは
それでは、今回発表されたSV650について、販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
関東圏のスズキ販売店担当者は次のように話します。
「『足つきのいい取り回しやすいサイズで、燃費性能も良好』という理由で、女性を含め大型バイクに初めて乗られるお客様が目立ちます。
一方で、『大排気量が重たくなったのでサイズダウンしたい』というベテランライダーのお客様もいらっしゃいます。
当店では3色とも在庫の用意があります。年式によって異なるカラーがSV650の特徴の一つであるためどの色も人気ですが、女性のお客様は『明るいカラーで可愛らしい』という理由でブルーを選ばれる場合が多い印象です」
また、関西圏の販売店担当者は次のように話します。
「当店では大型バイクの免許を取得されたばかりのお客様へのサポートを積極的に行っており、そのような初心者のお客様がSV650を選ばれている印象です。
当店で特に人気のカラーはグリーンで、1か月で2台売れるほどです。またブラックも『ガンメタ系のフレームが引き締まった印象でかっこいい』として人気があります。
オプションにもよりますが、納車には2週間ほどかかる見込みです」
※ ※ ※
SV650 ABSの2025年モデルは、熟成された性能に加え、新たなカラーバリエーションによって選ぶ楽しさを加えた1台です。
扱いやすさとデザイン性を両立したこのモデルは、初心者から経験者まで幅広いライダーに対応する実用性の高いバイクと言えそうです。
■主要諸元
・全長×全幅×全高:2140mm×760mm×1090mm
・シート高:785mm
・車両重量:199kg
・乗車定員:2人
・エンジン型式:水冷・4サイクル・90°Vツイン・DOHC・4バルブ
・総排気量:645cc
・最高出力:72ps/8500rpm
・最大トルク:63Nm/6800rpm
・燃料消費率
WMTCモード値:24.4km/L
・燃料タンク容量:14L(Peacock Blue K.K.)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
高速道路で「ながら運転&ノーブレーキ突入!」 ひどすぎる衝撃映像に「免許を剥奪しろ!」「全く前を見てない…」の声も! スマホや“運転支援機能”で「横着運転」が増加!?
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
挨拶がわりの「ププッ!」 そのクルマの「ホーン」は違反の可能性大!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント