現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 横綱N-BOX年間販売10年連続首位確定 強さの秘密と売れる理由

ここから本文です

横綱N-BOX年間販売10年連続首位確定 強さの秘密と売れる理由

掲載
横綱N-BOX年間販売10年連続首位確定 強さの秘密と売れる理由

 ホンダの軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」の勢いが止まらない。2024年暦年(1~12月)におけるN-BOXの販売台数は206,272台。登録車を含む新車販売台数第1位を獲得し、軽四輪車の新車販売台数ランキングでは、なんと10年連続の首位となった。2025年3月は1カ月間で23,627台というすさまじい販売台数を叩き出している。なぜこれほどN-BOXは支持されるのか。ホンダN-BOXの強さの秘密と、売れ続ける理由について考えてみよう。

文:吉川賢一/写真:HONDA

横綱N-BOX年間販売10年連続首位確定 強さの秘密と売れる理由

ホンダ N-BOXの他の記事を見る

【画像ギャラリー】軽自動車販売で10年連続トップ!! 売れ続ける軽の横綱 ホンダ「N-BOX」(24枚)

登場以降、軽スーパーハイトワゴンブームを牽引しつづけるN-BOX

 ホンダ「N-BOX」は、2011年に初代モデルが登場したモデルだ。現行型は2023年に登場した3代目、パワートレインやプラットフォーム、デザインのイメージなど多くの部分を大ヒットした2代目を踏襲しつつ、こまかな部分をブラッシュアップ。もともと完成度の高いクルマが、さらに昇華されたイメージだ。

 軽スーパーハイトワゴンといえば、もともとはダイハツ「タント」の独壇場。2003年の登場以降、人気を博してきたわけだったが、2011年にN-BOXが参入すると翌2012年にはあっさりとタントを追い抜き、軽乗用車でダイハツ「ミラ」につづく2位を獲得。2013年にはとうとう軽乗用車でトップとなった。2014年(タント3代目登場の翌年)こそ、タントに首位を譲ったものの、その後10年トップの座を譲渡しておらず、まさに軽自動車界の横綱だ。

ホンダN-BOXの3シリーズ。左から標準、カスタム、JOY。合わせて年間20万台が売れている

N-BOX最大の魅力は、軽とは思えない「質感」

 なぜこれほどN-BOXが支持されるのか。タントやスペーシアともっとも違うのは、あらゆる面での「質感の高さ」だろう。走行性能は、他社車よりも圧倒的にロードノイズが少なく、乗り心地もいい。とても軽自動車とは思えない、まるでワンランク上のコンパクトカーに乗っているかのような乗り味だ。直進走行やコーナリング時の安定性も高く、乗り比べれば誰でもそのよさを感じるレベルだ。

 インテリアの質感も、使われている素材の手触りや見た目が、N-BOXはスバ抜けて優れている。そのぶん価格は若干高めではあるのだが、軽自動車だから、というクオリティではないことで、満足感がものすごく高いのだ。

 もちろん、ホンダ得意の低床パッケージングや驚くほどに広い後席エリア、便利な運転支援ホンダセンシング、センスのいい内外装デザインなどもN-BOXの強み。2024年9月に追加された「N-BOX JOY」も、内外装の質感がスバ抜けて高く、ユーザーの好みをしっかりと捉えたホンダのインテリアセンスを見せつけてくれた。

 こうしたよさが認知されたことで、ユーザーの間で「皆が選んでいるから大丈夫」という認識が広がり、N-BOXは「売れれば売れるほど売れる」といった好循環にはまったのだろう。

2024年9月に登場したN-BOX JOY。ホンダのインテリアセンスのよさを見せつけてくれた

視界のよさ、運転のしやすさ、操作系の扱いやすさ、収納の場所など、考え抜かれたレイアウトがなされているN-BOXのインテリア(写真はN-BOX JOY)

ただ、今後も安泰とは限らない

 ただ、これからもN-BOXが安泰かというと、そんなことはない。特に2024年は、N-BOXフルモデルチェンジ翌年だというのに、販売台数を落としているのだ。

 実はN-BOXとほぼ同時期に、ライバルであるスペーシアもフルモデルチェンジとなっている。2024年は、タントが2023年に発覚した不祥事による販売停止を受けて大失速をしているが、そのぶんの需要もスペーシアに回ってしまったのだろう。N-BOXではなくスペーシアに回ってしまった状況に、ホンダはかなり焦りを感じているはずだ。

 今後も、日産のルークスが2025年に、タントも2025年~2026年にはフルモデルチェンジとなると予想されており、N-BOXがこれまで通り安泰で過ごせるとはいえない。商品力が向上するであろうライバルに対して、ホンダはどんな手を打ってくるのか。今後の戦略に注目だ。

これまで1位を維持してきたN-BOX。ただライバルも商品力を向上させてきており、今後も安泰とはいえない(全軽自協のデータをもとに筆者作成)

【画像ギャラリー】軽自動車販売で10年連続トップ!! 売れ続ける軽の横綱 ホンダ「N-BOX」(24枚)

投稿 横綱N-BOX年間販売10年連続首位確定 強さの秘密と売れる理由 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
ベストカーWeb
新型パジェロミニ登場なるか!? ジムニーに対抗しないクルマ作り!! 三菱に再浮上したパジェロミニ復活計画とは
新型パジェロミニ登場なるか!? ジムニーに対抗しないクルマ作り!! 三菱に再浮上したパジェロミニ復活計画とは
ベストカーWeb
マツダ CX-8中古が高いぞ!? 誰だリセール悪いって言ったの!! 再評価には意外な理由があった?!
マツダ CX-8中古が高いぞ!? 誰だリセール悪いって言ったの!! 再評価には意外な理由があった?!
ベストカーWeb
初代セルシオに驚愕!! エアコンの動作音が気になる静粛性ってマジかよ! 超衝撃デビューを飾ったクルマ10選
初代セルシオに驚愕!! エアコンの動作音が気になる静粛性ってマジかよ! 超衝撃デビューを飾ったクルマ10選
ベストカーWeb
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
ベストカーWeb
新型ムーヴ約20万円値上がりはウソ!? 先代モデルが安すぎた説
新型ムーヴ約20万円値上がりはウソ!? 先代モデルが安すぎた説
ベストカーWeb
ハイブリッドセダンってやっぱり不人気? ホンダ インサイトの3代目を下取りに出してみた
ハイブリッドセダンってやっぱり不人気? ホンダ インサイトの3代目を下取りに出してみた
ベストカーWeb
日本で売らないのもはや罪でしょ!? スバル アウトバック ウィルダネスがやっぱりカッコよすぎる
日本で売らないのもはや罪でしょ!? スバル アウトバック ウィルダネスがやっぱりカッコよすぎる
ベストカーWeb
新型ムーブハイブリッドなし!! 新型タントハイブリッド爆誕の可能性大!!!!
新型ムーブハイブリッドなし!! 新型タントハイブリッド爆誕の可能性大!!!!
ベストカーWeb
シンプルなのにチョーカッコイイ!! マツダ 5代目ファミリアがトヨタも唸るほど爆ウレしてた件
シンプルなのにチョーカッコイイ!! マツダ 5代目ファミリアがトヨタも唸るほど爆ウレしてた件
ベストカーWeb
争いすら生んだ!? 2代目スバル インプレッサのマイチェン劇 顔が二回も変わるのはインプだけ!?
争いすら生んだ!? 2代目スバル インプレッサのマイチェン劇 顔が二回も変わるのはインプだけ!?
ベストカーWeb
新型RAV4世界初披露!! これはガチで売れそう!! スペック研究と「走り」の期待
新型RAV4世界初披露!! これはガチで売れそう!! スペック研究と「走り」の期待
ベストカーWeb
ホワイト好きは日本だけじゃない!? クルマの人気ボディカラーが判明!!
ホワイト好きは日本だけじゃない!? クルマの人気ボディカラーが判明!!
ベストカーWeb
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
ベストカーWeb
無塗装樹脂バンパーがSUVに増加中! なぜ増えてるのか? 利点と注意点
無塗装樹脂バンパーがSUVに増加中! なぜ増えてるのか? 利点と注意点
ベストカーWeb
ロータリー搭載中止が未来を切り拓いた!! 2代目 日産 シルビアのターニングポイント!
ロータリー搭載中止が未来を切り拓いた!! 2代目 日産 シルビアのターニングポイント!
ベストカーWeb
未使用車がマジで安い!! 新車172万円のスイフトが150万円に!? 登録済み未使用車で探す実用車
未使用車がマジで安い!! 新車172万円のスイフトが150万円に!? 登録済み未使用車で探す実用車
ベストカーWeb
忖度ナシ!! トヨタ スープラ A90ファイナルエディションの評価がヤバい
忖度ナシ!! トヨタ スープラ A90ファイナルエディションの評価がヤバい
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 9万円 203 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 288 . 4万円

中古車を検索
ホンダ N-BOXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 9万円 203 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 288 . 4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村