ホンダ新型「シティe:HEV」初公開! ハッチバックも26年ぶり復活 個性派フォルムの初代シティの特徴とは?
2020/11/26 14:50 くるまのニュース 12
2020/11/26 14:50 くるまのニュース 12
■ホンダ「シティ」に新バリエーションが追加!
ホンダのタイ法人であるホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは、2020年11月24日に新型「シティe:HEV」と新型「シティハッチバック」を発表しました。
【画像】新型「シティe:HEV」&「シティハッチバック」を見る(35枚)
従来、1リッターVTECターボを搭載したセダンのみだったシティに、新たなバリエーションが誕生しました。
シティという車名は、日本市場では1994年まで生産されていた3ドアハッチバックの小型車として知られていますが、1996年に海外向けの小型セダンとして車名が復活。その後最新モデルがタイで2019年に登場しています。
全長4m以下SUVに関心高まる? 人気のライズ&ジムニーシエラ、マグナイトの特徴とは
ホンダ新型「ヴェゼル」2021年春発売! 人気SUVが8年ぶり全面刷新でどう進化する?
【劇的なマイナーチェンジ!】シートのクッション厚が7.5倍増! 新型シトロエン C3は、もはや高級車レベルの乗り心地か?
高額なトヨタ「アルファード」が爆売れ!? 2020年にもっとも売れたミニバン5選
これが令和のクラウンか!! 新型MIRAIついに発売 日本車の未来を塗り替える
【価格/納期は?】フェラーリ・ポルトフィーノM、日本導入 改良新型モデル、サイズ/スペックを解説
【サイズが絶妙!】キャデラック初のコンパクトSUV「XT4」、ついに日本上陸!
少しバランスが変じゃない? なぜか外観に違和感が残るクルマ5選
ウチクル!?第66話「スバル 初代レガシィ(BF5)がこんなに可愛いわけがない!?」クルマ擬人化マンガ
華麗なる復活劇! 一度は消えるも「絶版車名」を使い「売れまくる」国産車4台
今よりもかなり個性的なモデルばかり? 1980年代の定番軽自動車5選
日本で運転しやすい「5ナンバー車」なぜ激減中? 海外のみワイドボディの事例も
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり