全日本スーパーフォーミュラ選手権を開催する日本レースプロモーション(JRP)は、鈴鹿サーキットで10月29日に開催される最終戦(第9戦)で、日向坂46・富田鈴花さんが国歌斉唱を実施することを発表した。
彼女は今季スーパーフォーミュラの決勝を全戦中継しているABEMAにおいて、『スーパーフォーミュラ広報大使』を務めている。また、ドライバーやシリーズの魅力を伝える情報番組『サーキットで会いましょう』の番組MCを務めている。
■スペシャルドライバーの正体は、佐藤琢磨と中嶋一貴! スーパーフォーミュラ最終戦でSF23開発車両の白寅/赤寅をデモラン
スーパーフォーミュラとして初となる現役女性アイドルによる国歌斉唱について、富田さんは次のように意気込みを語っている。
「この度スーパーフォーミュラ鈴鹿大会にて国歌独唱という素敵な機会をいただけてとても光栄です。最初お話をいただいた時は嘘か本当か分からないくらい驚いたのですが、今もまだ本当なのか夢みたいで実感がないです!」
「昨年からスーパーフォーミュラの魅力をもっとたくさんの方に知っていただきたいと番組のMCという大役を務めさせて頂いているのですが、またこのお知らせによってスーパーフォーミュラをもっともっと盛り上げるきっかけになれば嬉しく思います」
「国歌斉唱を務めさせて頂けることに、とても緊張しています! 日向坂46の名前を背負って、皆さんの中にも、私としても大切な記憶に残る鈴鹿戦にしたいです!」
また情報番組『サーキットで会いましょう』については、10月23日(月)~25日(水)の夜10:00から、3夜連続放送されることが決定。ダブルヘッダーで開催される第8・第9戦に向けて、トップドライバーたちの素顔に迫っているという。
なお、この最終戦では佐藤琢磨と中嶋一貴によるSF23開発車両である『白寅・赤寅』のデモ走行が行なわれることも発表されている。さらに佐藤はABEMA、中嶋はJスポーツおよびデジタルプラットフォーム『SFgo』でそれぞれレースのゲスト解説を務め、今季最後のレースを盛り上げるという。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
みんなのコメント