アプリリアのホルヘ・マルティンは先日、医師による診察の結果、MotoGPの欠場者向けテスト参加の許可を得た。しかしレース復帰はまだ先になるようだ。
マルティンは今季第4戦カタールGPで転倒し、肋骨11箇所骨折を含む怪我を負ってしまった。その結果、第10戦オランダGPまで欠場が続いている。
■マルティン、アプリリア離脱の目論見に黄信号? 運営ドルナCEOが警告「合意か裁判なければ2026年のエントリーは認めない」
開幕前には左手の舟状骨も骨折していたマルティン。彼は先日これらの怪我の経過観察のため診察を受け、回復状態は良好であると診断された。
その結果、アプリリアの働きかけによって新たに設けられた、欠場の続いていたライダー向けのプライベートテストを行なうことも認められたという。ただアプリリアは当初7月3~4日に行なわれると見られていたミサノでのプライベートテスト実施を見送ったようだ。
アプリリアは来週、再びメディカルチェックを行なうまで、テストについては決断しないとしている。
またマルティンの回復は順調と認められたものの、MotoGPのメディカルディレクターであるアンヘル・シャルテは第11戦ドイツGP(7月11~13日)での戦線復帰は否定した。つまり、マルティンの復帰は最速でも第12戦チェコGP(7月18~20日)ということになる。
6月31日にアプリリアが発表したマルティンの診察結果の報告で、ザビエル・ミル医師は次のように記した。
「臨床的な経過は良好で、舟状骨の可動範囲はほぼ完全となっている」
「現時点で骨の癒合はまだ100%ではないが、回復プロセスが完全に完了してはいないものの、その治療は順調に進んでいる」
またアプリリアは、マルティンの左肋骨骨折に関するシャルテ医師による評価も公開。こちらも著しい回復が認められているものの、完治にはまだもう少し時間がかかるという。
「左肋骨の負傷した箇所の骨折は、著しく改善が進んでいる」
「ただ顕著な改善が進んでいるものの、骨折箇所の一部はまだ完全にくっついてはいない。経過はとても良好なものとなっており、完全な治癒にはさら2週間が必要となってくる」
なお長期欠場者向けに新たに設けられたプライベートテストは、1日のみ。使用できるタイヤも3セットまでという制限がつけらている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブルの自社製エンジンに自信を持っていたホーナー元代表「我々が既存メーカーを上回れば、恥だろう」
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
トヨタは2台ともに3周遅れの“大敗”。小林可夢偉「直線スピードがまったく足りない」/第5戦サンパウロ
ウイリアムズF1代表、“鬼才”手掛けたマンセルのFW14Bドライブで感激。その伝説は別陣営の新人ボルトレトも惹きつける
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
恐怖!? 悪質“電動キックボード”が「信号ガン無視」 あわや「正面衝突」の映像公開! 「交通ルール軽視」のひどい運転にあ然… 減らない「意識欠如の危険利用者」に注意呼びかけ 静岡
挨拶がわりの「ププッ!」 そのクルマの「ホーン」は違反の可能性大!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今年は今の契約に縛られるのだから、
回復してたら結果を出さないとね。
じゃないとカッコ悪いよね(笑)
ホンダに移籍しようが引退しようが
契約遵守も出来ないチャンピオンなど
別に居なくても全く問題ないって感じかな