BMW、量産車最後の12気筒モデル「ザ・ファイナルV12」 7シリーズに設定 12台限定の米国専売モデル
2022/01/20 22:47 AUTOCAR JAPAN 23
2022/01/20 22:47 AUTOCAR JAPAN 23
M760i xドライブがベースの限定モデル
BMWは、7シリーズの特別仕様車「ザ・ファイナルV12」を発表した。同社の量産モデルとしては最後のV12エンジン搭載車となる。
【画像】BMW 7シリーズ【堂々たる旗艦セダンを写真で見る】 全56枚
M760i xドライブをベースに、12台のザ・ファイナルV12が米国市場向けに製造される予定だ。20インチのアルミホイール、専用バッジ、BMWのオーダーメイド・プログラム「インディビジュアル」から選べるボディカラーと内装が特徴となる。
6.6L 12気筒ツインターボガソリンエンジンは、標準のM760iから変更なく、8速ATを介して609psを発生し、0-97km/h加速タイムは3.6秒とされている。
12台の車両は、パノラミック・スカイラウンジLEDルーフ、アダプティブLEDヘッドライト、Bowers & Wilkinsのダイヤモンド・サラウンド・サウンド・スピーカーシステム、BMWドライビング・アシスタント・プロフェッショナルなどを標準装備する。
価格は20万ドル(約2290万円)だが、購入できるのは7シリーズのV12モデルの所有歴がある顧客のみとなる。
生産は6月に開始され、7月に納車される予定。各車両には、そのボディカラーや内装トリム、車体番号を記した特注のデスクトロフィーが付属する。
ザ・ファイナルV12の公式画像はまだ公開されておらず、確認できるのは「V12」バッジのティーザー画像のみ。
35年の歴史に幕 ル・マン参戦経験も
次世代モデルの発表に先立ち、今年中に生産終了が予定されている現行7シリーズにとって、これが最後の仕様となる可能性がある。
BMWは以前、次期7シリーズではガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、EVの各モデルが設定されることを認め、最もパワフルなモデルはICE車ではなくEVになるとほのめかしていた。
1987年に初めてV12エンジンを搭載したBMWにとって、これは1つの時代の終わりを意味する。初代750iLは300psを発生する自然吸気5.0Lエンジンを搭載し、その派生型は1994年まで7シリーズと8シリーズに採用された。
2代目S70エンジンは排気量を拡大し、ル・マン24時間耐久レース参戦車両にも搭載され、1999年に唯一の総合優勝を果たした。また、マクラーレンF1にも搭載されたことで知られる。
7シリーズのザ・ファイナルV12は、BMW最後のV12モデルとなるが、傘下のロールス・ロイスは2030年まで同エンジンを使用する予定である。
インパクトレンチ? いえ200-6700Nmを制御できる電動トルクレンチです…ジャパントラックショー2022
【MotoGP】マルケス、フランス6位に厳しい目「上位陣の転倒が無ければ9位だった。速さが無く完走しただけ」
軽ファンの間じゃレアなMRワゴンの本気カスタム! ファニーな顔に目が釘付け【KING OF K-CAR MEETING】
ドイツロードレース選手権に初参戦! レーシングライダー大久保光のレースレポート
過疎地のラストワンマイル配送も支援…モーダルシフト推進補助事業 国交省
「金ピカは恥ずかしい…」金のトヨタ「アルファード」が今では定番!? 特別モデルオーナーの本音は?
ヤマハ発動機、二輪プレミアムモデルの供給不足で減益に 2022年1-3月期決算
セリカを愛する20代!! 美大卒Z世代がセリカを選んだワケ
”世界で最も美しいクルマ”に選出されたDS4は必見です! DSオートモビルブースの出展車両が決定!【ル・ボラン カーズ ミート2022 横浜】
優れた収納力を持つ車内 アウディQ4 eトロン(6) 航続距離計算も正確 長期テスト
レンジローバースポーツ 新型が挑戦、長さ200mのダムの放水路を駆け上がれ!![動画]
【スクープ】「絶対的なモンスターマシン」になる!? BMW M5次期型はグループの最新技術を凝縮導入!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?
ポルシェ マカンに加わった最後のエンジンモデル「マカンT」に早くも試乗! これは単なるマーケティングの産物なのか?
多彩な特別仕様車盛りだくさん マツダ「CX-5」のグレード選びは悩ましい