■新型ハリアー!?
トヨタの上級クロスオーバーSUVである「ハリアー」。現行型は2020年6月に登場しており、デビュー5年を迎えるということで、そろそろ新型のウワサも聞こえてくるタイミングとなりました。
【画像】超カッコイイ! トヨタ新型「ハリアーCG」を画像で見る(60枚)
そんな気になる次期型ハリアーの予想レンダリング(イメージCG)を、Theo throttle氏がインスタグラム上で発表しました。
インスタグラムと同時に公開されている同氏のYouTubeチャンネルをみると、CGのベースは現行型ハリアーで、そこに先日発表された新型RAV4の要素をプラスしていることが分かります。
実は現行型ハリアーと現行型RAV4はキャラクターこそ異なるものの、両車とも共通のプラットホームを使用する兄弟車となっており、先日発表となった新型RAV4もホイールベースが不変であることから、現行型のプラットホームをキャリーオーバーしているのではないかとされているため、このベース選択は理にかなっているとも言えるでしょう。
予想レンダリングでは、フロントマスクは新型RAV4と同じく「SUVハンマーヘッド」と呼ばれるスタイルが採用され、フロントグリルもボディ同色のタイプとなっており、現行型とは異なりメッキの加飾を廃しているため、より未来的な印象のものとなっています。
リアもフロントと同じくメッキ加飾を廃したプレーンなスタイルとなっていますが、ハリアーの特徴でもある一文字タイプのテールランプユニットは健在。またバンパー下部をシルバー系のカラーとすることで、リアからのSUVらしさがより強調されるものとなりました。
サイドのシルエットは台形のフェンダーアーチを採用したRAV4とは異なり、通常の円型のフェンダーアーチを継続採用。
アーチモールも薄いタイプを採用することで、都市型SUVであることを物語りますが、サイドクラッティングは後部でキックアップする形状となっていて躍動感も感じることができます。
ただルーフの形状は現行型と同じくなだらかにリアに傾斜していくクーペスタイルとすることで、RAV4との差別化を表現。ワイルドな印象のRAV4に対し、あくまでハリアーはアーバンなモデルであることを印象付けています。
なお、今回のCGはあくまでTheo throttle氏個人で独自に予想したイメージでしかありませんが、現実のハリアーは現行RAV4が登場してからおよそ1年後に登場しており、新型RAV4が2025年度内の登場がアナウンスされているため、新型ハリアーも2026年度内に登場する可能性は高いと言えるのではないでしょうか。(小鮒康一)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
気付かず開いてしまった場合は、そのまま閉じてます。
誰得なんだろう?