現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【スーパーGT】木村偉織、GT500本格デビュー戦「この経験をスーパーフォーミュラ・ライツにも応用できるはず」……予選Q2ではロックアップし、タイヤを壊したとも明かす

ここから本文です

【スーパーGT】木村偉織、GT500本格デビュー戦「この経験をスーパーフォーミュラ・ライツにも応用できるはず」……予選Q2ではロックアップし、タイヤを壊したとも明かす

掲載 1
【スーパーGT】木村偉織、GT500本格デビュー戦「この経験をスーパーフォーミュラ・ライツにも応用できるはず」……予選Q2ではロックアップし、タイヤを壊したとも明かす

 スーパーGTの第7戦オートポリス戦で100号車STANLEY NSX-GTは、前戦SUGOで負った怪我により欠場となった山本尚貴の代役として木村偉織を起用している。その木村はこれまでほとんどGT500マシンをドライブした経験がないまま、重責を担うことになった。

 木村は決勝レースでの目標について、表彰台を獲得することだとしたが、まずはクラッシュせずにレースを終えることが大切だと語った。

続発する車検違反……その裏で何が行なわれているのか? スーパーGT技術責任者が明かす“信念”「どの車両もルールを守ってほしい。それが一番の想い」

 木村は今季第4戦富士に、8号車ARTA MUGEN NSX-GTの第3ドライバーとしてエントリー。この時は、鎖骨骨折から復帰したばかりだった大湯都史樹に何かあった場合のバックアップとしての登録だった。このレースで木村は、FCY訓練時にドライブしたが、予選・決勝での出番はなし。今回のオートポリスが本格的なGT500クラスデビューとなった。

 100号車STANLEYは、牧野任祐のドライブでQ1を突破。木村はQ2を担当した。そのQ2での木村のタイムは、1分34秒464。16号車ARTA MUGEN NSX-GTの福住仁嶺が記録したポールポジションタイムからは3.333秒遅れだった。

「フリー走行ではユーズドタイヤでたくさん走行することができ、コンスタントに良いラップタイムを記録することができました」

 そう木村はGT500マシンについて語った。

「フリーエアでの自分のペースには自信があります。ただGT300クラスのマシンを抜くのはかなり難しいので、まだまだ慣れる必要があります。ダウンフォースもかなり大きいので、そこが難しいです」

 そんな木村は予選でロックアップし、タイヤを壊してしまったという。

「予選に関しては、一生懸命プッシュしたんですけど、頑張りすぎてロックアップしてしまい、タイヤを壊してしまいました。それは僕のミスなんです。想像以上に難しかったです」

「ラップタイムは、僕の練習走行では1分34秒1でした。でもポールポジションは1分31秒1……僕が経験したラップタイムよりも、3秒も速かったんです。本当に厳しいです」

「でも良かったのはクラッシュしなかったこと、そして多くのことを学べたことです。明日はもっと良くなると思います」

 以前帯同したARTAと今回のチーム・クニミツは、仕事の進め方が違うと語る木村。そして今回はチームから、クラッシュしないよう伝えられているという。

「ATRAとはアプローチが違うので、チーム・クニミツの仕事を経験できたのはよかったです。牧野さんもたくさんアドバイスをくれましたし、山本さんも同じようにアドバイスをくれました」

 そう木村は明かす。

「チームは表彰台を獲得したいと思っていますし、マシンにはそれを実現するだけのパフォーマンスがあることは分かっています。でも、僕がまだ勉強中であることは、チームも理解してくれています」

「そしてもちろん、チームからはクラッシュしないように言われています。クラッシュしてしまうと、経験を積むチャンスが失われてしまうことになりますからね。クラッシュしないように、僕は集中しています。プッシュしすぎず、1歩ずつ学んでいくだけです」

 木村は来シーズンに向け、現在参戦中のスーパーフォーミュラ・ライツ(SFL)で好パフォーマンスを発揮すべく、今回の経験を活かしたいと語った。

「来季に向けては、もちろんSFLで良い結果を残さなければいけません。今回良い結果を残せたとしても、SFLが悪かったら、チャンスは無いかもしれないです」

「ホンダがどう判断するかは分かりません。でも良かったのは、前回のSFLのレースが9月で、次のレースが11月……2ヵ月間レースがない中で今回GT500をドライブするチャンスをいただけたことです。難しかったとしても、SFLにいくつかのテクニックを応用することができます」

「SFLにも、自信を持って臨むことができると思います」

こんな記事も読まれています

JAFはレッカー車に人も乗せてくれるけど……自動車保険はダメってマジ!? 知らないと大変!! ロードサービスで陥るまさかの違いとは
JAFはレッカー車に人も乗せてくれるけど……自動車保険はダメってマジ!? 知らないと大変!! ロードサービスで陥るまさかの違いとは
ベストカーWeb
1000万円超え!! 新型MR-2の中身はGRMNヤリス!? トヨタ最後の純ガソリンスポーツが2026年登場か
1000万円超え!! 新型MR-2の中身はGRMNヤリス!? トヨタ最後の純ガソリンスポーツが2026年登場か
ベストカーWeb
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
Auto Messe Web
セパンで2023/24アジアン・ル・マン開幕。マゼピン組99レーシングがレース1優勝を含む連続表彰台
セパンで2023/24アジアン・ル・マン開幕。マゼピン組99レーシングがレース1優勝を含む連続表彰台
AUTOSPORT web
「サブマシンガンで襲われても大丈夫!?」テスラが驚愕の新車「サイバートラック」納車開始 衝撃の実験内容とは
「サブマシンガンで襲われても大丈夫!?」テスラが驚愕の新車「サイバートラック」納車開始 衝撃の実験内容とは
乗りものニュース
ルート66でエリア51へ SUVに並ぶファミリーカーにも ヒョンデ・サンタクルーズへ試乗
ルート66でエリア51へ SUVに並ぶファミリーカーにも ヒョンデ・サンタクルーズへ試乗
AUTOCAR JAPAN
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
Auto Messe Web
電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
AUTOSPORT web
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
くるまのニュース
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
AUTOCAR JAPAN
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
Auto Messe Web
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
AUTOSPORT web
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
AUTOSPORT web
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
くるまのニュース
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
レスポンス
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
グーネット
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
GQ JAPAN
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 本当に速いドライバーは、思い切って攻めてクラッシュしながら速くなる。
    しかし、クラッシュするなって歯止めかけられたってことは?
    チームからの評価は高くない感じかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村