■新車99万円の「トヨタの軽」とは?
国産メーカー最大規模のトヨタは、小型車から高級車まで、さまざまなモデルを販売しています。
【画像】超カッコいい! これがトヨタの最新「軽セダン」です!(37枚)
乗用車のなかでも最も高額なモデルは、2500万円(消費税込、以下同様)でプラグインハイブリッドを搭載した「センチュリー」ですが、それに対して、最も安いモデルとして100万円を切る軽自動車が存在します。
それが「ピクシスエポック」です。
トヨタが「ピクシスシリーズ」として展開する軽自動車は、2011年からダイハツのOEM供給を受けて販売されています。
現在は、軽セダンのピクシスエポックのほか、軽トラックの「ピクシストラック」、軽バンの「ピクシスバン」がラインナップされています。
そして一番安いトヨタの乗用車であるピクシスエポックは、ダイハツ「ミライース」のOEM車で、初代モデルは2012年に登場。現行モデルは2017年に全面刷新した2代目です。
ピクシスエポックのボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1500mmと、軽自動車らしい小さなボディで、ルーフの高さを抑えた造りが特徴。
パワートレインは、最高出力49馬力を発揮する660cc直列3気筒自然吸気エンジンにCVTを組み合わせて搭載。ターボ車の設定はありませんが、軽量なボディを活かし、アクセルを踏んだときの応答性も良く、スムーズかつ快適な走行が可能です。
駆動方式は2WDと4WDが用意されます。
さらに燃費性能も優秀。WLTCモード燃費は23.2km/L~25.0km/Lを達成しました。
内外装はシンプルなデザインとなっており、外観はシャープなフロントマスク、内装は黒基調の落ち着いたデザインを採用しており、4人が快適に移動できる空間を備えています。
2024年10月1日に一部改良を受けた最新のピクシスエポックは、安全機能をアップデートし、リア部のソナーが2個から4個に増設され、後退時の安全性能の向上が図られました。
加えて、それまで4WDだけに設定されていた寒冷地仕様を2WDにも標準装備しています。
グレード体系も改められ、「B“SA III”」「L“SA III”」「X“SA III”」「G“SA III”」の4種類に集約。
グレード名の「SA III」とは、予防安全システム「スマートアシストIII」が搭載されていることを示しており、衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)やペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報などを備えるなど、全車が充実した安全装備を備えました。
グレード別に見ると、ベーシックなL“SA III”には前後パワーウィンドウや7色のボディカラー、中級のX“SA III”にはLEDヘッドランプや電動格納式のドアミラー、メッキの内装加飾を標準装備、最上級のG“SA III”にはアルミホイールやオートエアコン、キーフリーシステムといった豪華なアイテムが装着されます。
そして、最も価格が安いB“SA III”にはこれらの上級装備は設定されておらず、シンプルさが際立ちます。
外観はセンターキャップ付きの13インチスチールホイールや、手動可倒式のブラックのドアミラー、ハロゲンヘッドランプを装備。
内装に派手な飾りはなく、エアコンもマニュアル式とシンプルなものですが、先進的な自発光式デジタルメーターや前席のパワーウィンドウ、キーレスエントリーなどはきちんと備わっていることに加え、最新の運転支援機能も完備しています。
必要十分な装備・機能が盛り込まれたピクシスエポック B“SA III”の車両価格は、99万2200円です。普段使いで活用する軽自動車として、優れたコストパフォーマンスを実現していると言えるでしょう。
※ ※ ※
そんなピクシスエポックに対してネット上では、「ピクシスエポック良いなぁ」「可愛くてええな」「めっちゃ便利な軽」など、軽自動車らしい小さなボディや使い勝手の良さを評価する声が寄せられています。
また、「トヨタが販売する最強コスパの軽自動車!」「コスパいいな。ホンダもこれくらいの値段で出してほしい」など、100万円を切る価格設定を称える書き込みもありました。
さらに、「ミライースのOEMとはいえ、今まで通りトヨタのディーラーで車検などのサポートを受けられるのがいい」と、ファーストカーでトヨタ車に乗っている人が、同じお店で軽自動車のメンテナンスを受けられるというメリットに着目する人もいました。
ほかにも、「レアなOEM車。見かけるとテンション上がります」と、希少なモデルならではの楽しみ方もあるようです。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
スズキ「“新”軽セダン」発表に反響殺到! 「かわいい」「いい選択肢です」 新車114万円で「リッター28.2km」走る「新アルト」! 「MTのワークスも!」の声も!? 仕様変更が話題に
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
何を今更って感じ。