ホンダの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッドは2025年6月16日(現地時間)、英国ウエスト・サセックス州グッドウッドで現地時間7月10日~13日に開催される「Goodwood Festival of Speed 2025(グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025)」の出展概要を発表した。
今年のGoodwood Festival of Speedでは、ホンダの歴史を飾る二輪・四輪のモータースポーツ車両の出展に加え、新世代EV「Honda 0 SUV(ホンダ ゼロ エスユーブイ)」プロトタイプを欧州地域で初公開するほか、小型EVのコンセプトモデル「Super EV Concept(スーパー イーブイ コンセプト)」を世界初公開する。
欧州市場でのファイナルを飾るホンダ・シビック・タイプRの特別限定モデルが登場
ブースの出展車としては、本年1月に米国ラスベガスのCES2025で発表した「Honda 0 SUV」プロトタイプを欧州で初公開。同車は2026年からグローバル市場への投入を予定している。また、ホンダらしい“FUN”を追求したAセグメントの新小型EVのコンセプトモデル「Super EV Concept」を世界初公開。さらに、昨年のイタリア・ミラノのEICMA2024で初公開した、二輪車として世界で初めて“電動過給機”を搭載したV型3気筒エンジンのコンセプトモデルや、2025年に市販化を予定しているホンダ初の電動スポーツモデル「EV Fun Concept(イーブイ ファン コンセプト)」、近未来の都市型モビリティを具現化した「EV Urban Concept(イーブイ アーバン コンセプト)」、新世代スペシャルティカーの「プレリュード プロトタイプ」、欧州市場におけるシビック・タイプRの最終モデル「アルティメット エディション」を展示する。ほかにも、四輪車ではCR-V e:PHEVやHR-Vのマイナーチェンジモデルを、二輪車ではCB650R E ClutchやCBR650RR、X-ADV、Africa Twin DCT、CBR1000RR-R FIREBLADE SP、GOLD WING TOUR(GL1800)を、パワープロダクツではロボット芝刈機Miimo(HRM1000/HRM4000)や大型船外機BF350(映像のみ)を披露。電動自転車のHonda e-MTB Conceptも展示する予定だ。
広大な敷地を貫く全長1.16マイル(1.856km)のヒルクライムコースでは、世界初公開となる「Super EV Concept」や「プレリュード プロトタイプ」、「シビック・タイプR アルティメット エディション」、そしてシビック・タイプRの歴代モデル(EP3、FN2、FK2、FK8、FL5)が出走。また、ホンダが今年、FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)で初勝利を収めてから60周年を迎えることから、初のコンストラクターズチャンピオンをもたらしたF1マシン「Williams Honda FW11」のデモ走行を実施。ドライバーは当時のFW11を駆ったナイジェル・マンセル氏が務める。ほかにも、二輪車のCBR1000RR-R FIREBLADE SP(ジョン・マクギネス氏の私物のマン島TTレース車両)やCRF450 RALLY、GOLD WINGが出走を予定している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本でも売ってください。