現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ランボルギーニ・ポロストリコ」設立10周年イベント開催さる!雪中でその美しさと走りを堪能する週末に

ここから本文です

「ランボルギーニ・ポロストリコ」設立10周年イベント開催さる!雪中でその美しさと走りを堪能する週末に

掲載
「ランボルギーニ・ポロストリコ」設立10周年イベント開催さる!雪中でその美しさと走りを堪能する週末に

カウンタック・ペースカーやミウラSVも登場

ランボルギーニにおいてヒストリックカーのレストアやアーカイブを扱う部門、Lamborghini Polo Storico(ランボルギーニ・ポロストリコ)が10周年を迎えたことを記念し、2月21日と22日、スイスのサンモリッツにてその記念イベントが開催された。

メカニカルな傑作! 「ランボルギーニ・テメラリオ」は新しいハイブリッドパワートレインを搭載

【画像50枚】スケールの大きなイベントと登場車両の詳細を見る!

同部門としては初めての周年記念イベントとして、21日夜にはレストラン「バルタザール・ダウンタウン」で来賓やコレクターを招待しての夕食会を開催。翌22日には、ランボルギーニ・ポロストリコ・ラウンジで海外のジャーナリストや賓客を迎えたとのことだが、中でも注目を集めたのは、この日のために用意された「Lambo Thirty」カラー(鮮やかな紫)をまとったDiablo(ディアブロ)SE30だったという。

このディアブロSE30は、凍ったサンモリッツ湖を見晴らす「バルタザール・ダウンタウン」のテラスに展示。また、1981年と1982年のモナコGPでセーフティカーとして活躍したCountach(カウンタック)「ペースカー」とMiura(ミウラ)SVも注目を集めたとのこと。この2台はコレクターの所有車両で、サンモリッツの「The I.C.E.」コンクール・デレガンスに参加した。




アウトモビリ・ランボルギーニのアフターセールス・ディレクターであるAlessandro Farmeschi(アレッサンドロ・ファルメスキ)氏は次のように述べた。
「サンモリッツを皮切りに、今後1年間にわたり、世界各地で専用の会場を設け、海外の関係者をお招きする記念イベントを開催いたします。アルプスの地でお客様とお会いすることができたのは大変貴重な機会でした。過去10年間、私たちはともに独自性あるプロジェクトや特別な車のために力を合わせ、世界にブランドの歴史を広めてきました」

「カウンタック・ペースカー」の名でも親しまれるカウンタックLP400Sは、前述の通り1981年のモナコ・グランプリでセーフティカーとして使用され、翌年にはレースディレクターの公式車両となったもの。レースに関わったランボルギーニ車の中で最も象徴的な車両とも言われる同車は、現在ポロストリコ認証プロセスの一環として鑑定が行われているという。

また、氷のサンモリッツ湖を周回したパレードには、2018年にランボルギーニ・ポロストリコで認証されたという、赤のミウラSVも登場した。ミウラSVは、“世界初のスポーツカー”として1966年に登場したミウラの、最もパワフルな最終モデル。

コンクール・デレガンスでは、ランボルギーニのヒストリックカーの真価と名声が改めて認識され、一般選出に基づいてミウラSVに「Hero Below Zero」賞が与えられたのも、その証であるとしている。

次の10周年記念イベントは、4月24-27日にローマで開催されるイタリアのクラシックカー国際イベント、アナンタラ・コンクール・デレガンス(Anantara Concours d'Elegance)で行われるという。自動車の歴史を誇るアイコニックな名車が、世界から集まる熱烈なファンたちに見守られながら、イタリアの首都ローマをパレードするとのことで、ポロストリコはこのイベントで専用スペースを設ける予定だという。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2人なら、2倍すてきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
2人なら、2倍すてきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
LEVOLANT
アルピーヌ伝説 第1話:ジャン・レデレが最初の3台の「A106」を披露
アルピーヌ伝説 第1話:ジャン・レデレが最初の3台の「A106」を披露
LEVOLANT
デザインが進化を加速させる! ウィーンで「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がスタート
デザインが進化を加速させる! ウィーンで「BMWアートカー・ワールド・ツアー」がスタート
LEVOLANT
ロータスがレース活動復活を宣言!「チーム・ロータス」再始動・カラーリングも発表!
ロータスがレース活動復活を宣言!「チーム・ロータス」再始動・カラーリングも発表!
LEVOLANT
アルピーヌ「A110 R」の最終モデル!? 創立70周年を記念した特別限定車「A110 R 70」登場 世界限定770台
アルピーヌ「A110 R」の最終モデル!? 創立70周年を記念した特別限定車「A110 R 70」登場 世界限定770台
VAGUE
ゴードン・マレー氏の車両設計が60周年、功績を称える特別展示へ…グッドウッド2025
ゴードン・マレー氏の車両設計が60周年、功績を称える特別展示へ…グッドウッド2025
レスポンス
ラグジュアリーブランドの中にいま話題のメーカーが初出展! 「ジャパンインターナショナルボートショー2025」【吉田由美のカーライフ日記】
ラグジュアリーブランドの中にいま話題のメーカーが初出展! 「ジャパンインターナショナルボートショー2025」【吉田由美のカーライフ日記】
LEVOLANT
「ルノー・アルピーヌ デイ in MFF2025」4月20日開催!富士スピードウェイでオーナーミーティングやパレードランを実施
「ルノー・アルピーヌ デイ in MFF2025」4月20日開催!富士スピードウェイでオーナーミーティングやパレードランを実施
LEVOLANT
「EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025」で開催した第1回「EVアワード」の大賞は「ボルボEX30」に決定! 読者・会場部門は「レクサスRZ」が受賞
「EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025」で開催した第1回「EVアワード」の大賞は「ボルボEX30」に決定! 読者・会場部門は「レクサスRZ」が受賞
LEVOLANT
VW、『ゴルフGTI』の特別モデルを世界初公開へ…ニュルブルクリンク24時間レース2025
VW、『ゴルフGTI』の特別モデルを世界初公開へ…ニュルブルクリンク24時間レース2025
レスポンス
「ホンダジェット」がもてぎの空を舞った! コレクションホールのリニューアル1周年記念…S耐開幕戦
「ホンダジェット」がもてぎの空を舞った! コレクションホールのリニューアル1周年記念…S耐開幕戦
carview!
「ポルシェ・マカン」でモンテネグロ “ヘアピンカーブの天国”を堪能
「ポルシェ・マカン」でモンテネグロ “ヘアピンカーブの天国”を堪能
LEVOLANT
マツダデザインの歴史が知れる!? マツダが「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」への出展概要を発表
マツダデザインの歴史が知れる!? マツダが「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」への出展概要を発表
バイクのニュース
マツダ「サバンナRX-7」で憧れのル・マンスタイルを再現! 当時のボディキットを入手して最新技術で復刻した驚きのクオリティとは
マツダ「サバンナRX-7」で憧れのル・マンスタイルを再現! 当時のボディキットを入手して最新技術で復刻した驚きのクオリティとは
Auto Messe Web
トヨタ博物館 恒例クラシックカー・フェスティバルを4月20日愛・地球博記念公園で開催
トヨタ博物館 恒例クラシックカー・フェスティバルを4月20日愛・地球博記念公園で開催
Auto Prove
マツダ デザインの原点に出会う! ジウジアーロが手掛けた「S8P」ほか「オートモビルカウンシル2025」でコンセプトカーを展示。
マツダ デザインの原点に出会う! ジウジアーロが手掛けた「S8P」ほか「オートモビルカウンシル2025」でコンセプトカーを展示。
くるくら
2000GT先頭に、日米欧120台パレード トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
2000GT先頭に、日米欧120台パレード トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル
グーネット
VW、BMW愛好家の間で大きな話題の「ミルテック」が「G90 M5エキゾースト」を発表
VW、BMW愛好家の間で大きな話題の「ミルテック」が「G90 M5エキゾースト」を発表
LEVOLANT

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

- 万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
ランボルギーニ カウンタックの買取価格・査定相場を調べる

全国のランボルギーニ カウンタック中古車一覧 (2件)

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

- 万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村