現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きの大好物「FR+MT」のスポーツ車! 値段が気になる大人気モデル4台の中古価格と買い方

ここから本文です

クルマ好きの大好物「FR+MT」のスポーツ車! 値段が気になる大人気モデル4台の中古価格と買い方

掲載 20
クルマ好きの大好物「FR+MT」のスポーツ車! 値段が気になる大人気モデル4台の中古価格と買い方

 この記事をまとめると

■FR+MTというパッケージングのクルマはいまでも人気が高い

乗ってるときは楽しくて将来手放すときは高額って最高じゃないか! この先中古価格爆騰も期待できるお宝新車スポーツ3選

■極上車は新車価格の倍以上というのが当たり前になってきている

■安価なモノを購入してリフレッシュして乗るという手段もオススメだ

 不動の人気を誇るFRスポーツの中古相場のいま

 いまだに多くのクルマ好きが愛してやまないFRレイアウトのMT車。

 しかし現実は厳しく、新車で購入できるモデルは年々減っているのが現状だ。そこで今回は、いまだに中古車市場でも高い人気を誇るFRのMT車の現状をチェックしてみたぞ。

 日産 シルビア(S13~S15)

 大きすぎないボディサイズとチューニングのノウハウが豊富なSRエンジンという組み合わせでいまだにドリフトユーザーを中心に高い人気を誇るシルビア。S13型からS15型まで共通するブラットフォームを持ち、部品の互換性が高いという点も人気の理由となっている。

 そんなシルビアだが、フルノーマルに近い低走行車両はすでにコレクター価格となっており、500万円前後のプライスがかかげられているものも珍しくない。

 一方、安価に狙える車両は、一時期よりは相場が落ち着いてきたこともあり、200万円を切るものもチラホラ見つかるようになってきているが、当然ながらくたびれたものが中心となっている可能性が高いので、購入後の修理代もキープしておきたいところ。

 トヨタ マークII&チェイサー&クレスタ(100系)

 もともとはオッサンセダンだったものの、ハイパワーな2.5リッター直6ターボとFRレイアウトの仕様があったことでいまではすっかりドリ車のイメージが付いた100系3兄弟。

 今回はターボMTに絞ってチェックしてみたが(換装した車両も含む)、こちらもフルノーマル低走行車両はコレクター価格で400~500万円台というプライスとなっていた。

 安いものでは200万円台前半のものも存在するが、エンジンやミッションが載せ替えられたものも多く、このあたりの作業がしっかりやられているかは気にしたいところ。なかにはターボ用ではないミッションやデフなどが使われている車両もない散見されるようだ。

 安価な中古車を買ってリフレッシュという手段もアリ

 ホンダ S2000

 オープンボディのFRで9000回転を許容するVTECエンジンという夢のような組み合わせのS2000も、近年価格高騰が続くモデルのひとつ。

 こちらもコレクター価格となっている車両も多く、先述の2モデルとはまさに桁違い。実際に1000万円を超えるものも存在するほどで、それ以外のものも800万円台というのも珍しくなく、庶民が気軽に乗れる車両ではなくなってしまった感がある。

 ただし、安い車両については150万円前後のものも存在しており、コツコツ直しながら乗るのであれば、この辺りの価格帯の車両もアリと言えそうだ。とはいえなかにはノーマル風に戻してあるものの、かなり酷使されたものもあるそうなので、そのあたりを見定める技量が問われることは間違いない。

 トヨタ 86/スバル BRZ(初代)

 絶版FRモデルが高値となっているなかで、順調に価格が下がっているのが初代86/BRZだ。2代目モデルは2.4リッターへ排気量が拡大され、さらなる性能アップがなされていて高い評価を集めているが、初代モデルもチューニングベースとしてのポテンシャルはお墨付きだ。

 86の14R-60などの限定車は高値となっているものの、カタロググレードであれば安いものはMT車でも100万円を切るものも存在するようになってきており、前述の1990年代のモデルに比べれば10年以上新しいモデルということもあって、ボディに腐食が目立つようなモノもほとんどない点もうれしいところ。

 さすがに安価な車両は過走行なものが中心となるが、オーバーホールがてらチューニングをするなど、効率的な費用の使い方をすればまだまだ長く楽しめる1台になるハズだ。

こんな記事も読まれています

鈴鹿テストでKCMGの18号車をシェアする関口雄飛と福住仁嶺。SFを代表する実力者ふたりは競わされているのか?「彼らは“意識”はしている」
鈴鹿テストでKCMGの18号車をシェアする関口雄飛と福住仁嶺。SFを代表する実力者ふたりは競わされているのか?「彼らは“意識”はしている」
motorsport.com 日本版
あれ、キャタピラじゃない… 「タイヤのついたショベルカー」の役割とは? 公道走れます!
あれ、キャタピラじゃない… 「タイヤのついたショベルカー」の役割とは? 公道走れます!
乗りものニュース
50ccスーパーチャージャー搭載、世界最速の“原付”が記録更新
50ccスーパーチャージャー搭載、世界最速の“原付”が記録更新
レスポンス
来季シートをかけた“大一番”か。KCMGからテスト出走の福住仁嶺「僕も良い仕事がしたい」
来季シートをかけた“大一番”か。KCMGからテスト出走の福住仁嶺「僕も良い仕事がしたい」
AUTOSPORT web
笹原右京、テストから投入の”新品シャシー”に大きな手応え「色々ハッキリ反応してくれるようになった印象があります」|スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
笹原右京、テストから投入の”新品シャシー”に大きな手応え「色々ハッキリ反応してくれるようになった印象があります」|スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
motorsport.com 日本版
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】明日12月7日、「今年の1台」が決まる!ライブ配信も
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】明日12月7日、「今年の1台」が決まる!ライブ配信も
レスポンス
F1、雨対策のホイールカバーテストは来年5月に再開へ。ロジスティクスやコストの問題で一時延期
F1、雨対策のホイールカバーテストは来年5月に再開へ。ロジスティクスやコストの問題で一時延期
motorsport.com 日本版
6速MT搭載! トヨタが特別な「FRスポーツカー」初公開! 超スポーティな「専用カラー」採用モデルの正体は!? 独モーターショーでお披露目
6速MT搭載! トヨタが特別な「FRスポーツカー」初公開! 超スポーティな「専用カラー」採用モデルの正体は!? 独モーターショーでお披露目
くるまのニュース
【スズキ スイフト 新型】走りもデザインも安全機能も---進化を見る[詳細画像]
【スズキ スイフト 新型】走りもデザインも安全機能も---進化を見る[詳細画像]
レスポンス
三菱 アウトランダー&エクリプスクロスを一部改良。機能装備の充実などを図る
三菱 アウトランダー&エクリプスクロスを一部改良。機能装備の充実などを図る
Webモーターマガジン
ランクル300/70やアルファード&ヴェルファイアも生産!? さらにハイエースやノア&ヴォクシーも! 人気車種を多く手がける「トヨタ車体」とは
ランクル300/70やアルファード&ヴェルファイアも生産!? さらにハイエースやノア&ヴォクシーも! 人気車種を多く手がける「トヨタ車体」とは
VAGUE
彼女のフィアット「バルケッタ」はウエディング仕様!?「500R」と新郎新婦姿をフィアットピクニックで披露した理由とは
彼女のフィアット「バルケッタ」はウエディング仕様!?「500R」と新郎新婦姿をフィアットピクニックで披露した理由とは
Auto Messe Web
年明けは「東京オートサロン2024」! ルノーとアルピーヌ・ジャポン、出展概要を発表
年明けは「東京オートサロン2024」! ルノーとアルピーヌ・ジャポン、出展概要を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
プレミアムSUV・BMW Xシリーズのはじまり【初代 X5 のDNA】
プレミアムSUV・BMW Xシリーズのはじまり【初代 X5 のDNA】
グーネット
極上の初代「セルシオ」B仕様と最新レクサスを乗り比べ!「KINTO」が取り組む新たな試みとは?
極上の初代「セルシオ」B仕様と最新レクサスを乗り比べ!「KINTO」が取り組む新たな試みとは?
くるまのニュース
レクサス『LBX』に欧州だけの発売記念車…オリジナル・エディション[詳細画像]
レクサス『LBX』に欧州だけの発売記念車…オリジナル・エディション[詳細画像]
レスポンス
マクラーレンF1、“自分に厳しすぎる”ノリスをメンタル面でサポートへ。強力チームメイト、ピアストリの存在も走りに影響?
マクラーレンF1、“自分に厳しすぎる”ノリスをメンタル面でサポートへ。強力チームメイト、ピアストリの存在も走りに影響?
motorsport.com 日本版
公道走行不可! 出られるレースもなし! サーキットで楽しむしかない1人乗りフェラーリ「499Pモディフィカータ」は究極の贅沢だった
公道走行不可! 出られるレースもなし! サーキットで楽しむしかない1人乗りフェラーリ「499Pモディフィカータ」は究極の贅沢だった
WEB CARTOP

みんなのコメント

20件
  • ロードスターも程度にもよるけど悪く無いよ。
  • 86/BRZはともかく、それ以外のモデルは年式的にもリフレっすするのに結構価格掛かる。
    OHやレストアを検討しなきゃならない個体も多いだろうしね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村