この記事をまとめると
■1989年に登場した初代セルシオは、日本初の世界基準の高級車として衝撃を与えた
■V8エンジンと極上の静粛性、豊富な装備で北米市場でもLS400として大成功を収めた
■中古市場ではいまなお人気を誇り、eRバージョンなど多彩な仕様から選ぶことができる
時代をリードしたトヨタ渾身の高級サルーン
日本の高級車を世界に知らしめた初のクルマといえば、トヨタ・セルシオだろう。そのお披露目は、1989年のデトロイト自動車ショー。そこで発表されたのが、トヨタの海外向け高級車ブランドのレクサスが放ったLS400だ。そしてバブル期の勢いにも押され、同年10月にトヨタからオーナーカーの最上級車種としてセルシオの名前が与えられ、国内デビューを果たしたというわけだ。
初代セルシオのスペックを振り返ると、シャシー、エンジンなどすべてが新設計であり、そのサイズは全長4995×全幅1820×全高1400mm。ホイールベース2815mm。室内長2010×室内幅1515×室内高1160mm、というもの。
駆動方式はもちろん高級車の証でもあるFRであり、パワーユニットには260馬力、353Nmを発揮するオールアルミ製の1UZ-FE型4リッターV8ハイメカツインカムエンジンが採用された。なおトランスミッションは、全車で電子制御式2ウェイOD付4速ATを組み合わせる。
グレードはA・B・C仕様があり、B仕様は路面状況によってダンパーの減衰力を可変する電子制御サスペンション「ピエゾTEMS」が、C仕様には電子制御エアサスペンションをはじめ、Fパッケージでは後席パワーシート、デュアルエアコンなども装備されていた。セルシオは塗装にも大きなこだわりがあり、トーニングと呼ばれるツートーンカラーを豊富に用意。塗装内部の結合力などを強め、高い耐久性を備えた新開発の塗料も採用していたのである。当時の新車価格は455~620万円であった。
セルシオはトヨタのクルマづくりを変えたともいわれる車種であり、センチュリーとクラウンの間に位置する、オーナーカーとしてはトヨタの最上級サルーンとなる。ライバルは世界の高級車たるメルセデス・ベンツ Sクラス、BMW 7シリーズなどだが、そうした仮想ライバルを驚愕させたのが乗り心地と圧巻の静粛性だった。
筆者もデビュー当時、トヨタの試乗会を訪れて試乗しているが、その完成度の高さは「輸入車オタク」であった筆者も感動しかないできばえだったのだ。北米では同時期に日産のインフィニティQ45もデビューしていたのだが、レクサスLSの人気が圧倒していたと記憶する。
輸入車に見劣りしないどころか凌駕するクオリティ
そんな初代トヨタ・セルシオは、冒頭で述べたように平成元年の1989年10月に国内デビュー。デジタルメーターに代わる自発光式メーターや、オーディオ再生用のDATデッキなどを日本車として初採用していた。1992年のマイナーチェンジでは、タイヤ&ホイールを15インチから16インチにアップグレードし、助手席エアバッグやGPSナビゲーションもこのタイミングで加わっている。
この時代の日本は、まさにバブル景気終焉の一歩手前。クラウンをはじめとする国産高級車だけでなく、輸入セダンからの乗り換えも多く、街にはセルシオが溢れかえっていたといっても過言ではないほどの人気を獲得していた。
筆者の知り合いの高級輸入車を乗り継いできた社長族も、「これなら堂々と乗っていられ、むしろ快適で疲れない」とセルシオに乗り換え、大満足していたようだ。なかにはレクサス、LS400のエンブレムを付けて、右ハンドルながらレクサスを気取っていたユーザーも少なくなかった。
その走りはこれまでの日本車にない圧巻の高級感、つまりV8エンジンと前後ダブルウイッシュボーン式サスペンションによる素晴らしすぎるスムースさと、世界の高級車を驚かせた静かさが特徴だ。さらに、内外装の日本車屈指の高級感もまた、国内外のセルシオ人気を決定づけたといっていい。
初代セルシオはバブル終焉後の1994年まで販売され、2代目へと引き継がれた。その2代目セルシオについてはここでは言及しないが、初代セルシオはいまでも中古車市場にそれなりの数が流通している。中古車価格は後期型でも100万円前後からと、特段のプレミア価格になってはいない。
中古車のなかには「eRバージョン」と呼ばれたヨーロッパ仕様のサスペンションと大径タイヤを履くモデルも見受けられ、標準サスペンションの夢のようにソフトな乗り心地とは違う、欧州風味なやや硬めのサスペンションセッティングが人気のようだ。エアサスのC仕様はさすがに修理代に覚悟が必要……という情報もあり、ネオクラシックな「高旧車」として乗るならB仕様、eRバージョンがベターかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
なぜマレリは「2度目の破綻」に追い込まれたのか? 負債1.2兆円と「日産依存3割」の呪縛――インド社主導の再編劇が突きつける“非情な現実”
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
280馬力の爆速ワゴンは熱かった! 見た目も走りも超イケてた「マークIIブリッド」はいまこそ復活希望!!
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
けど末代のLSのていたらくはどうしたらこうなるのか