現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ小型SUVは急増? 世界を巻き込むSUV人気 新興国需要が要因か

ここから本文です

なぜ小型SUVは急増? 世界を巻き込むSUV人気 新興国需要が要因か

掲載 更新
なぜ小型SUVは急増? 世界を巻き込むSUV人気 新興国需要が要因か

■日本で売れてるワケとグローバルの背景

 コンパクトSUVの攻勢が止まりません。日本市場では2019年秋に登場したトヨタ「ライズ」&ダイハツ「ロッキー」がヒットを飛ばし、2020年6月には日産が新型「キックス」を投入。さらにトヨタは新型「ヤリスクロス」を投入したばかりです。

新型「ハリアー」にそっくり!? トヨタ新型「ヴェンザ」発表

 かつてのSUV(RV)といえば、大柄で悪路走破性(オフロード)というイメージでしたが、近年のSUVはオンロードの走行を重視した都市型SUVが主流となっていました。

 そこに、ここ1、2年で急増しているのが、コンパクトSUVです。なぜ、世界中のメーカーがこぞって小さなSUVを投入しているのでしょうか。

 コンパクトSUVのブームは、国産メーカーだけではありません。欧州メーカーでもフォルクスワーゲンの「T-クロス」と「T-ロック」が日本に上陸。

 メルセデス・ベンツからも「GLA」がフルモデルチェンジしたほか、さらに3列シートの「GLB」をデビューさせ、シトロエンも「C3エアクロスSUV」と「C5エアクロスSUV」の導入で日本市場で新たな顧客層を獲得しています。

 また、アウディでも売れ筋モデルの「Q2」が2020年9月1日に本国でフルモデルチェンジしました。

 さらに新興国マーケットでも、タイではトヨタ「カローラクロス」、インドではトヨタ「アーバンクルーザー」や日産「マグナイト」、南米市場ではフォルクスワーゲン「ニヴス」といったように、Aセグメント/Bセグメント/Cセグメントに属するコンパクトSUVが増えているのです。

 現在、日本で主流となるコンパクトSUVは、日産「ジューク」が2010年にデビューして、従来のオフロードを意識させるSUVではなく、スタイリッシュなコンパクトSUVを提案してヒットしました。

 以降、ホンダ「ヴェゼル(2013年)」、マツダ「CX-3(2015年)」、トヨタ「CH-R(2016年)」など、コンパクトSUVのシェアが拡大してきました。

 従来のSUVが、オフロード性能と街乗り性能を兼ね備えたクルマとして人気を博してきたなかで、これらのコンパクトSUVは「なんちゃってSUV」などと揶揄されることもありました。

 しかし、これらのクルマが売れるようになったのは、スタイルやファッションだけが理由ではありません。

 最低地上高が高いのがSUVの大きな特徴のひとつです。本格的なオフロード走行をしなくとも、たまにキャンプに行ってもフロアを擦る心配がありませんし、出先で悪路に遭遇してもストレスを感じることがありません。

 雪が積もったときにも、4WDではないFFでも、スタッドレスタイヤの性能が向上しているので、SUVなら多くの状況に対応することができます。

 さらに、ほとんど街乗りでお買い物カーとして使う人でも、「車高が高い=アイポイントが高い」ので前方視界が広くなるため、安全面でも心理面でも、運転のしやすさにつながります。

 1人か2人で乗るようなシティコミューターとしても、コンパクトSUVのメリットは大きいわけです。

 そして世界的にコンパクトSUVが増えている大きな理由は、新興国の経済成長です。

 未舗装路や悪路が多い、南米やアフリカ、アジアの各地で、クルマを買える人が増えてきました。

 一家に一台から一人に一台へと、クルマの需要が変わるなかで、安価なコンパクトサイズのSUVが人気を呼ぶのは自然な流れでした。

 新興国でのニーズの急増に合わせて、世界中のメーカーがコンパクトSUVの開発と製造にリソースを傾けるようになり、それらは日本や欧州市場でも導入され、今日の大ブームを迎えています。

 さて、今日のコンパクトSUVが実用性にとても優れているのは分かりましたが、それならなぜ、以前は同様のカタチのクルマが売れていなかったのでしょうか。 その理由は、走行性能と技術の進歩がカギを握っています。

■技術の発達によって車高の高さのネガが解消された!?

 物理的な観点からは、クルマは車高が低ければ低いほど、重心が低ければ低いほど、走行性能が優れていることになります。

 レースカーやスポーツカーを見れば一目瞭然です。直線を走るとき、正面面積が小さいほうが空気抵抗が少なくなりますし安定性も高くなります。

 コーナリングでも車高が低いほうがロール(横方向の傾き)が小さく、安定して俊敏に曲がることができます。

 そのため、スポーツカーならずとも従来はセダンやクーペ、ハッチバックといったボディ形状のクルマが一般的でした。

 SUVは最低地上高が高いため、走行性能の面での不利は否めません。それでも大型のSUVは、車体それ自体の重さによってどうにか安定性を確保できていました。

 しかし小型で軽量なコンパクトSUVの場合、ひと昔前の技術であれば、路面の凹凸でもグラグラ揺れて、横風に煽られて、コーナーで転倒するリスクも高い、非常に危なっかしい乗り物になっていたことでしょう。そんな代物は、もちろん市販できるわけがありません。

 それを可能としたのが、最新の自動車開発技術です。まず、メーカーごとに汎用プラットフォームを開発することで、モデルごとにシャシを作る必要が無くなりました。

 これはトータルでコストダウンにもつながりますが、その分の開発リソースを各モデルのほかの部分に向けることができるようになったというメリットもあります。SUVのネガになりがちな足回り、乗り心地といった部分をしっかり煮詰めることができるわけです。

 そしてコンピューターによる解析シミュレーションが進歩したことで、シャシやボディの剛性がアップし、空力性能も大幅に向上。

 また、クルマで一番の重量物であるエンジンもより小型・軽量になり、重心も低くなっています。燃費の面でもデメリットは薄れています。

 さらに走行の制御技術も進化しました。たとえばマツダは、ドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを変動させ、スムーズなコーナリングをアシストする「G-ベクタリングコントロール(GVC)」を2016年に発表し、CX-3など各モデルに採用。

 2018年には、これにブレーキ側の制御を組み合わせた「GVC Plus」を発表して、順次各モデルに導入を進めています。同様のベクタリングコントロール技術は各メーカーで開発して導入を進めているところです。

 また、昨今話題となっているヤリスクロスには、トヨタ初の機能として「S-VSC(横風対応制御付)」を採用。これは、高速走行時の強い横風を検知してS-VSCが作動し、車線からの逸脱を抑制するものです。

こんな記事も読まれています

【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
モーサイ
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
バイクブロス
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
月刊自家用車WEB
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
バイクブロス
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
日刊自動車新聞
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
くるまのニュース
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
VAGUE
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
motorsport.com 日本版
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
@DIME
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
バイクのニュース
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
Webモーターマガジン
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
THE EV TIMES
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
AUTOSPORT web
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
くるまのニュース
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
くるまのニュース
およそ2000万円! アキュラ「NSX-T」は6速MTでも予想より1000万円以上安い値段で落札されました
およそ2000万円! アキュラ「NSX-T」は6速MTでも予想より1000万円以上安い値段で落札されました
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.0370.0万円

中古車を検索
ヤリスクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.7278.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

149.0370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村