今季のFIA F2で、参戦1年目ながらポイントリーダーとして選手権を引っ張るマクラーレン育成のアレクサンダー・ダン。彼は前回のモナコでのレースで多重クラッシュの引き金となり、批判の的となってしまったが、彼の所属するマクラーレンのF1チーム代表であるアンドレア・ステラは全面的な支持を表明している。
F2でのメインレース的立ち位置にあるフィーチャーレースで早々に2勝を挙げ、ラウンド5のモナコでもポールポジションからフィーチャーレースをスタートしたダン。しかしヴィクトー・マルタンスに先行される形となって1コーナーのサンテ・デボーテへ進入したが、お互い引かずに接触。後続のマシンも次々巻き込まれ、実に11台が絡むマルチクラッシュとなった。
■F1分析|タイムロスはことごとく避ける! レッドブルが角田裕毅を入賞一歩手前まで導いた秀逸戦略
特に後ろからマルタンスに追突する格好となったダンには批判が殺到。特にレース後にSNSに投稿したところ誹謗中傷のコメントが相次ぎ、彼は自身の携帯電話からSNSアプリを全て削除するに至ったという。
1週間後のバルセロナ戦での記者会見で、ダンはネット上で受けた攻撃について感極まった様子でこう語った。
「モナコの後、たくさんのコメントを受け取った。普段の僕はあまり気にしないタイプだけど、レースの1時間後には携帯からすべてのSNSアプリを削除した。人生でこんなにひどいメッセージを受け取ったのは初めてだった」
「本当に本当にひどい内容が多くて、正直かなり辛かった」
またステラ代表は、マクラーレンの育成ドライバーであるダンへの全面的な支持を表明し、次のように語った。
「アレックスはとてもよくやっている。非常に速くて才能のあるドライバーだ。モナコでの出来事は、彼が多くのことを学べるいい機会だったと思う」
「複数回のタイトルを獲得したワールドチャンピオンを見ても、彼らは皆キャリアの中で重要な学びとなるような出来事を経験している。我々はアレックスとよく話をして、彼の才能やスピードに対する完全な信頼を再確認した。それに彼はとても成熟した人物だと常に感じている」
「彼の今回の(バルセロナでの)走り方を見ても、1周目にクリーンに何度も追い抜きをして、冷静さを保ち、状況がどう展開するかしっかり見極めていた。そしてチャンスが来るとそれを活かしていた。これは今朝のレースの話だ」
「彼はモナコで経験した出来事を経て即座に対応したのだ。SNSでのコメントによるプレッシャーがある中でこのように対応できたことに、私はとても誇りを感じる。彼は実直だよ」
ステラはさらにこう続け、ファンやメディアを含めたあらゆる人々が責任を持って発信するべきだと呼びかけた。
「我々は今、根拠もなく知識もない人々が他人を攻撃できてしまう難しい世界に生きている。だからこそ我々は、アレックスをコース内外で支持している」
「彼には同情の念もあるが、それ以上に彼の対応や実直さ、純粋さを見て本当に誇らしく感じた。一方で我々は皆よく考えるべきだ。ペンを握るあなた達も含めた全員のある種の責任感に訴えかけている。何をするにしても、こういった物議を醸す事態は避けなければならない」
「これはアレックスの件に限った話ではない。メディアで何を書かれていたかは分からないが、コメント欄に何が書かれていたかは知っている。私が言いたいのは、とにかく責任感を持とうということだ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
「自分が悪口を言うのは良いが、自分の悪口を言われるのは嫌だ」
ってスタンスなんだろうね。
ダンは見ていて危険と思えるレベルでもねじ込む、引かないところがあるからぶつかることが多い
それでも誹謗中傷をしていい理由にはならないけどね