トヨタは、『クラウン』(セダン)の誕生70周年を記念した特別仕様車「Z “THE 70th”」と、クラウン専門店「THE CROWN」専用の特別仕様車「Z “THE LIMITED-MATTE METAL”」を、HEVとFCEV両方のパワートレーンに設定し、6月2日より発売する。
なお、これらの特別仕様車は他のクラウンシリーズにも順次設定する予定だ。
トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
「THE 70th」は、クラウン誕生70周年記念の第2弾として設定された特別仕様車。「世界に誇る日本のクラウン」を表現した専用の外装が特徴で、「日本の風景との調和」を表現したバイトーンのボディカラーがこの特別仕様車のみのメーカーオプションとして用意されている。カラーバリエーションは「プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール」と「プレシャスメタル×プレシャスブラックパール」の2種類だ。
さらに、マットブラック塗装を施した20インチアルミホイールや、「THE 70th」ロゴをあしらった専用のサイドデカールも特徴となっている。内装面では、特別内装色ブラックラスターを設定し、インストルメントパネル・センターコンソール・ドアトリム部分の木目調パネルをブラック化。「THE 70th」ロゴをあしらったプレミアムシフトノブやインストルメントパネル(専用レーザー加飾)、クラウン専用キーなどの専用アイテムも装備している。
一方、「THE LIMITED-MATTE METAL」は、クラウン専門店「THE CROWN」専用商品として設定された特別仕様車だ。専用外鈑色「マットメタル」を採用し、マットブラック塗装を施した20インチアルミホイールを装備。ボディ最表面には、マット塗装の手入れを容易にする「特殊表面処理(TMコート)」を採用している。このコートは、刀の技術で薄膜かつ均一に仕上げ、マットの外観に影響を与えることなく、持久力のある防汚性・汚れ除去性を実現するものだ。
内装は「THE 70th」と共通の特別内装色ブラックラスターを採用し、ディンプル加工を施したステアリング・シフトノブや、「THE LIMITED-MATTE METAL」専用のレーザー加飾を刻印したインストルメントパネルなどが特徴となっている。
価格は、「Z “THE 70th”」のHEV(ハイブリッド車)が755万円、FCEV(燃料電池車)が855万円。「Z “THE LIMITED-MATTE METAL”」のHEVが810万円、FCEVが910万円となっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
世界各地の販売実績を見ると「マイナス」ばかりではない! それでも日産が危機に陥っているのはなぜ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント