6月18日、ヤマハ発動機とグループ会社のヤマハモーターパワープロダクツ、株式会社菅生は2027年12月末でレーシングカート事業から撤退することを決定したと発表した。1973年から手がけてきたカート事業では、多くのトップドライバーたちがヤマハのカート用エンジンで育ってきた。
ヤマハは1973年、汎用エンジンを搭載したレーシングカート『レッドアローRC100』を販売したことを機にレーシングカート事業に参入。1976年には初のカート専用エンジンでロングセラーとなり、カート界ではおなじみと言えるKT100Sを発売した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
日産のエスピノーサ社長が会見 新型キックスは予定通り追浜で立ち上げ 他社との協業による生産継続は否定
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
“ガチャ!”と響くドアは46年経っても健在! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が“高嶺の花”でも愛され続ける理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本のこれからのモータースポーツ界には影響が大き過ぎる。
レーシングカート言えばヤマハのKT100エンジンでほぼ全員が楽しみレースをしてきたのは今も同じ。トヨタがカートに参入というニュースがあったが関連しているのだろうか?
最近は少子化もありカート業界は非常に厳しいが・・・。