ボルボ車が車載用アンドロイドの開発リファレンスに
ボルボ・カーズは5月21日、グーグルとのパートナーシップを拡大し、『グーグル・ビルトイン』搭載のボルボ車を所有する顧客に最新の『アンドロイド・オートモーティブOS』をより迅速に提供することを発表した。
【画像】グーグルのサービスが搭載されたBEV、ボルボEX90 全80枚
これには両社がグーグルのイベント『グーグル I/O 2025』において、ボルボEX90を用いて共同デモンストレーションを行った『グーグル・ジェミニ』の導入も含まれる。
また、ボルボ車は今後の車載用アンドロイド開発におけるグーグルのリファレンスハードウェア・プラットフォームの1つとしての役割を担っていく。
グーグルの自動車向けアンドロイド担当バイスプレジデントのパトリック・ブレイディは以下のように述べた。
「長年、グーグルとボルボはコネクテッドカーに先端最先端テクノロジーを提供するため、緊密に連携してきました」
「このパートナーシップをさらに深化させることが、ボルボのお客様の乗車時における利便性を向上させるだけではなく、自動車業界における新たな基準の確立に向けて、イノベーションの加速につながることを期待しています。」
『車載用グーグル・ジェミニ』の展開に伴い、『グーグル・ビルトイン』搭載のボルボ車のドライバーは、最新の対話型AI技術の恩恵をいち早く体験できるようになる。
『車載用ジェミニ』は自然な会話を通じて運転中にドライバーが求めることを、より的確に理解することができるという。
自然な言葉でメッセージを作成し、送信前に別の言語に翻訳したり、車両のユーザーマニュアルから質問の答えを見つけたり、目的地に関する詳細情報を確認したりできる。
このような自然な会話が可能になることにより、様々な情報に対する理解や判断に費やされる負担を軽減、運転に集中できるようになり、ドライバーが注意散漫に陥るのを防ぐ効果がある。
『ジェミニ』は今年後半に『グーグル・ビルトイン』搭載ボルボ車において、現在の『グーグル・アシスタント』に代わって導入される予定である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
「“悪質”電動キックボード」利用者の事故多発で「免許制にしろ!」意見も!? 「一時不停止」「信号無視」はもはや当たり前… 「交通違反しすぎです」国会で議論になったひどすぎる現状とは?
令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
「丸ノ内線 = 地下鉄」なのに、思いっきり「地上」を走っている理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?