現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハーレー乗りも唸る! ホンダ「レブル1100 DCT」に見たアメリカン・クルーザー新時代到来の予感

ここから本文です

ハーレー乗りも唸る! ホンダ「レブル1100 DCT」に見たアメリカン・クルーザー新時代到来の予感

掲載 更新 22
ハーレー乗りも唸る! ホンダ「レブル1100 DCT」に見たアメリカン・クルーザー新時代到来の予感

■先入観無しで乗ったホンダ「レブル1100」、そのファーストインプレッションは……

 技術の進化というものの前に味わった、まるで竜宮城から帰った浦島太郎のような感覚……今回、2020年12月に国内導入されたホンダ「レブル1100」に初めて試乗してみたのですが、まずコレが筆者(渡辺まこと)が感じた率直な感想です。

ホンダ「レブル500」とヤマハ「ボルト」 二台の“アメリカン”を乗り比べて感じたこと

 普段の仕事柄、筆者はハーレーダビッドソン(以下:ハーレー)や、それら各種モデルをベースとしたカスタムバイクである“チョッパー”についての記事を書くことが中心ゆえ、どちらかというと私自身は“アナログ”な構造の車両に触れることが多いのですが、レブル1100の操作性はこれまでの経験と明らかに違うものでした。

 今回は、まったくの予備知識なく試乗に望んだのですが、まず「バイクで世界初」であることが謳われたホンダの新技術である“DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)”というシステムに対して驚きを禁じ得なかったのが正直なところです。  聞けばDCTは今から10年以上前の2008年にミラノショーで発表され、2010年モデルの「VFR1200F」から採用されているとのことですが、おそらくコレは「ハーレー&チョッパー業界」の人々にほとんどに知られていないであろう新技術。ハズカシながら私自身も今回の試乗で初めて、その存在を知った次第です。

 ちなみにこのDCT、ホンダのホームページ上では「マニュアルトランスミッションのダイレクト感をそのままに、クラッチ操作とシフト操作からあなたを解放する」というキャッチ・フレーズが記されているのですが、ズバリ言うと通常のバイクのようなクラッチレバーが存在しません。

 最初は「クラッチがない……というコトはスーパーカブみたいな感じ?」と想像していたのですが、左足のステップ部にシフトペダルがないのも何とも不思議な感覚です。普段のバイクならエンジンを掛け、クラッチレバーを握り、シフトをガチャリと踏み込み……といった一連の操作が必要になるのですが、このシステムだとエンジン始動後、ハンドルにあるボタンを押すのみ。  右手のスイッチで「Dモード」に入れるとシフトがニュートラルから1速になるのですが、アクセルを開けると車速に応じて自動でシフトチェンジされるという構造になっています。  こう書くと、あたかもスクーターのような感覚と誤解されてしまうかもしれませんが、実際は“ミッション付きバイク”らしい乗り味となっており、車速を上げるとメーターの中のシフトインジケータ―がアップし、ブレーキをかけ、停車するといつの間にか1速までシフトダウン。些か陳腐な表現になってしまいますが、まるで目に見えないオバケが勝手にシフト操作をしているかのようです。

■走行モードを変えれば……

 加えてこのDCTは“ノーマル”と“スポーツ”、“レイン”など走行モードが選択可能となっており、特にアグレッシブなスロットルレスポンスとなる“スポーツ”モードでワインディングを軽く攻めてみると中々に面白く、クラッチレバーを握ってのシフトアップやダウンといった操作がない分、コーナーでのマシンコントロールに集中出来るのも大きな利点となっています。

 また、DCTは完全なオートマというワケではなく、左手の人差し指と親指で操作できるシフトスイッチ(人差し指がシフトアップ、親指がシフトダウン)で任意に変速することも可能なので、コーナー手前でシフトダウンし、そのままスロットルを開けると加速と共にシフトが自動で上がり、キビキビとした走りを楽しめるのも唸らされた部分です。やはりこの感覚はスクーターとは明らかに違います。  ちなみにレブル1100には水冷4ストロークOHC4バルブ直列2気筒の1082ccエンジンが搭載されているのですが、その乗り味はというとフラットでトルクフル。ハーレーのような“ドドド感”こそないのですが、下から“ググッ”とトルクを感じる走り出しは、コレはコレで楽しいものです。そのフィーリングをあえて悪く言えば「ギクシャク」という表現になってしまうのかもしれませんが、“アメリカン・クルーザー”なら、これくらい荒っぽいエンジン・フィーリングの方が車体のコンセプトにマッチしているでしょう。

■日本メーカーならではの「アメリカン」の表現

 また、スタイルにしても“日本メーカーならではのアメリカン”を感じさせるもので、かなり好感が持てるものでした。80年代後半から90年代にかけての“アメリカン・ブーム”の時代は、どちらかというと各メーカーが“ハーレー的”なデザインの車両をリリースしていましたが、レブルのオリジナリティ溢れるデザインは“新しい時代”の到来を感じさせるものです。

 実際、このレブル・シリーズは、250ccモデルが“バイク・オブ・ザ・イヤー2020”に選出され、ベストセラーとなっているのですが、あえてキツい言い方をすれば、それはすなわちユーザー側も決して「ニセ・ハーレー」的なデザインを求めているワケではない、ということを指しているのではないでしょうか。

 エンジンをストレスメンバーとしたダイヤモンドフレームや、ツインレールとなったメインフレームに装着された燃料タンクのデザインなどは独自性を感じさせるものであり、カスタム・ベースとしても中々にソソられるものとなっています。  おそらく車体のサイズやポジションから察するに、このレブル1100はハーレーの“スポーツスター”をターゲットにしたモデルであると推測出来ますが、同クラスの“フォーティーエイト”が税込で150万弱という価格を考えるとレブルの110万円(DCTモデルは121万円)というプライスは、かなり魅力的です。  筆者自身、普段はハーレー系の記事を中心に執筆しているゆえ、どうしてもソレを比較対象に置いてしまうのですが、エンジンの乗り味といい、デザインといい、DCTという新機能といい、様々な部分に唸らされたのも、レブル1100に対する本音。浦島太郎の如く数百年の時をタイムスリップすることこそ叶いませんが、ともすれば先の未来の世界で振り返ると、このモデルの登場は大型アメリカン・バイク市場の“ハーレー・一強時代”という牙城が崩れる兆しになっているのかもしれません。

 そう断言出来るほどに感心を覚えた1台……それがホンダ・レブル1100に対する率直な感想です。

こんな記事も読まれています

新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
AUTOCAR JAPAN
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
くるまのニュース
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
グーネット
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
GQ JAPAN
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
motorsport.com 日本版
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
AUTOSPORT web
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
レスポンス
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
AUTOSPORT web
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日刊自動車新聞
あらゆる点で他車とはちがう超高級車──新型ロールス・ロイス スペクター試乗記
あらゆる点で他車とはちがう超高級車──新型ロールス・ロイス スペクター試乗記
GQ JAPAN
Kabuto:MotoGPでの装着率も年々増。サーキットから一般道までサポートするコレクション/2024春最新ヘルメット
Kabuto:MotoGPでの装着率も年々増。サーキットから一般道までサポートするコレクション/2024春最新ヘルメット
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツが新型Eクラスにクロスオーバーモデル「E220d 4MATICオールテレイン」を追加
メルセデス・ベンツが新型Eクラスにクロスオーバーモデル「E220d 4MATICオールテレイン」を追加
@DIME
「大きな筋肉も必要」ニッサンで2連続表彰台のローランドに聞くフォーミュラEの走らせ方と戦略
「大きな筋肉も必要」ニッサンで2連続表彰台のローランドに聞くフォーミュラEの走らせ方と戦略
AUTOSPORT web
新型「ラグジュアリーセダン&ワゴン」公開!「ボンネット上のエンブレム」ついに復活!? 7年ぶり全面刷新モデルに高機能「E300」誕生
新型「ラグジュアリーセダン&ワゴン」公開!「ボンネット上のエンブレム」ついに復活!? 7年ぶり全面刷新モデルに高機能「E300」誕生
くるまのニュース
日産が粋なおもてなし!フォーミュラE東京の参戦チームへ特注着物を制作【動画あり】
日産が粋なおもてなし!フォーミュラE東京の参戦チームへ特注着物を制作【動画あり】
グーネット
メルセデスF1、問題は風洞と実コースでの相関関係? ウルフ代表「教条主義がのさばっているわけではない」
メルセデスF1、問題は風洞と実コースでの相関関係? ウルフ代表「教条主義がのさばっているわけではない」
motorsport.com 日本版
スプレーして拭くだけ、撥水は約2か月…ペルシードからボディに輝きを与える「ドロップコーティング」発売
スプレーして拭くだけ、撥水は約2か月…ペルシードからボディに輝きを与える「ドロップコーティング」発売
レスポンス

みんなのコメント

22件
  • 50代60代のライダーにはクラッチ操作からの解放は魅力的だろうな。
    ちょっと長めに乗ってると左の握力がなくなってきて辛い時がけっこうある・・
  • なるほど、重いクラッチ操作がないのが魅力なんですね。
    分かりやすい。(ついているコメントも分かりやすいですね。。。)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村