オートクラフトが新戦力を投入!
長年にわたり東北660ターボGPに参戦している埼玉のプロショップ「オートクラフト」が、2025年の開幕戦からニューマシンを投入。いきなりポールトゥウィンを飾っただけでなく、コースレコード(3クラス:新規格軽自動車)も記録したのは、スズキHA36型「アルトバン」にワークスの部品をフル移植した仕様です。チューナー兼ドライバーである日向繁美によれば、プロジェクトの構想はすでに2024年からあったといいます。
ダイハツL250型「ミラ」は東北660選手権初年度から参戦を続ける最古参マシン
型式共通で載せ替えもスムーズ
HA36カップ用としてNAのベース車両を準備していたところ、偶然、サーキットでクラッシュしたHA36型アルトバンを入手。エンジンやミッションを降ろしてしばらく保管していたが、ふと「これでNA改ターボを作れば面白そう」と思いついた。もともとは同じクルマなので載せ替え自体は比較的簡単で、車検証の型式はどちらもHA36型アルトのため、公認車検を取得する必要もない。
しかし、実際に始めてみると苦労の連続。降ろしたエンジンはワークスに移植するのが前提だったため補機類がいろいろと足りず、それらを集めるのが大変だったと話す。さらに大半のパーツがCAN通信のため、当初はエンジンの始動すら難しかったとか。それらを解決し、シェイクダウンできたのはレース直前。当日の練習走行も、まだまだ手探りという状態だった。
グレードやミッションにより差はあるものの、HA36型アルトのNAとターボでは50kg以上の重量差がある。また、リアのアクスルビームも異なっており、走らせてみるとNAのほうが接地感が高く、それも好タイムの要因だろうとのことだ。
軽量化でサーキット仕様へ変貌
マシンのチューニング内容を紹介しよう。オリジナルのECUは東北660ターボGPの3クラスに的を絞ったセッティングで、インジェクターなど燃料系はノーマルのブーストアップ仕様とあって費用対効果も高い。サスペンションはオリジナルだが、フロントがワークス用でリアはNA用のアクスルビームに合わせた暫定バージョン。今後はスポーツランドSUGOをはじめ、ほかのコースでもセッティングを煮詰めていく予定だ。
従来の参戦マシンと大きく変わったのは軽量化。以前はストリートユーザーを意識して軽量化を避けていたが、今回はサーキット仕様と割り切って内装を取り外している。とはいえ、問題なくナンバーを取得できるレベルであり、ようやくライバルたちに追いついたといったところだ。
目指すは完全優勝&2クラス挑戦
当面の目標は、残る東北660ターボGPの2戦、エビスサーキット西コースとスポーツランドSUGOを制しての完全優勝。そして次はタービン交換で2クラスへのステップアップも狙う。オートクラフトではかねてよりR06A用のビッグタービンを開発しており、ブーストアップ以上のパワーを求めるユーザーから大いに期待されている。
なお、同じ仕様を作るなら、ターボのエンジンやミッションだけでなくクルマが丸ごと1台あれば、CAN通信による問題はほぼ起こらないはず。タイミングよくワークスの事故車を手に入れられる可能性は低いかもしれないが、いま乗っているワークスの走行距離が増えて“ハコ替え”するシチュエーションなら、ボディのヘタリが少なく中古車の価格も安いNAを買って移植するのもアリだろう。
次の東北660ターボGPは少し間が空いて2025年11月23日、そして最終戦は同年12月7日と、いずれも涼しいシーズン。優勝はもちろん、3クラス&新規格でのコースレコード更新にも期待したい。
>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
ホンダ、大型EV開発を中止 米国市場でのEV計画に再びブレーキ、ハイブリッド重視へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
最軽量のVに最強ターボ
私もNA36です
想像を超える、たぶん5速
最高です。