現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明

ここから本文です

【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明

掲載 7
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明

 ムジェロ・サーキットで行なわれたMotoGP第9戦イタリアGPのスプリントレースでは、ドゥカティのマルク・マルケスが勝利を収めたが、本人にとっては驚きの結果だったようだ。

 マルク・マルケスにとって、ムジェロはあまり得意なコースではなく、MotoGPクラスでは過去に1勝しか記録していない。

■大径ブレーキで復活遂げたバニャイヤ。でもデカけりゃいいってわけじゃない? ブレンボが説明

 しかし今年のマルク・マルケスは、予選で新レコードを樹立してポールポジションを獲得すると、スプリントレースのスタート時にはローンチコントロールの問題で出遅れながらも、フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)とアレックス・マルケス(グレシーニ)を追い抜いて、最後は1秒以上の差をつけて勝利する活躍を見せた。

 この結果について、マルク・マルケスは率直に驚きだったと語った。

「ポールポジションを獲得して、スタートではミスもあったのに、ああしてスプリントレースを勝てたのは、ものすごい驚きだった」

「ローンチコントロールでちょっとした混乱があったんだ。有効化したあとに、メッセージを良く読んでいなくて、もう一度押してしまったんだ。それで解除されてしまって、既にシグナルが点灯しているときに、アクセルを回してエンジン回転数を見ると有効になっていなかった。だからまたスイッチをいれてスタートしたんだけど、遅れてしまった」

「あの瞬間は落ち着いてはいられなかったよ」

「だけど素早く反応することができた。あの時、アクセルを回して、ボタンをもう一度押して、そしてローンチコントロールを使ってスタートしたほうが良いと思ったんだ」

「ローンチコントロール無しでスタートしていたら、たぶんタイミング自体は上手くスタートできただろうけど、ここはターン1までがかなり距離があるから、ポジションを相当失っていたと思う」

「ボタンを押したあとは、他のバイクの音は聞いていたけど、シグナルは見ていなかった。他のバイクが既に動いていたから、それでスタートしたんだ」

 マルク・マルケスはスプリントレースを制したことで、ランキング2番手の弟アレックス・マルケスとのポイント差を、35点まで広げることができた。

 今シーズン、マルク・マルケスはアメリカズGP、スペインGPと決勝で転倒したため多くのポイントを取りこぼしているにもかかわらず、タイトル争いでは優位に立つことができている。

 そういった状況もあり、イタリアGP決勝に向けてマルク・マルケスは、ポイントを取りこぼさないようにすることに集中しているようだ。

「グランプリが始まる前から言っていたけど、僕の今回のレースへの臨み方は決まっている。そして、今もそれは変わらない」

「守るとか、挑戦しないとかいう意味じゃないよ。現実的であることが必要だと言っているんだ」

「もし明日に、普段から日曜日に凄く速いペッコ(バニャイヤ)や、ムジェロで速いアレックスが僕よりも速かったら、僕はそれを受け入れて、ポイントを確保する必要があるんだ」

 なおマルク・マルケスはランキング2番手につけるアレックス・マルケスに対し、全く油断のできない相手だと高く評価した。

「弟は今のところ、チャンピオンシップにおける最大のライバルだ。自分の弟と戦うというのは、いつでも特別なことだけど、弟は手強い相手だよ。常にそこにいるんだ」

 マルク・マルケスはそう語る。

「あるプラクティスで速くなったり、また別のセッションでは遅かったりというようなことがないんだ。弟は常にそこにいて、とても安定している。全てのスプリントレースで1位と2位でフィニッシュしている。つまり、ミスは許されないんだ」

「弟は大きく進歩している。Moto3やMoto2でもそうだった。弟が望むモノを手にしたなら、凄く速くなるだろう。今も凄く速いけどね。弟のことは誇りに思っている」

文:motorsport.com 日本版 Hannah Newman
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
motorsport.com 日本版
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
motorsport.com 日本版
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
フォルナローリがF2初優勝……昨年F3未勝利でチャンピオンに輝いた男が、ついに勝った。宮田莉朋は20位|FIA F2シルバーストン・スプリントレース
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
motorsport.com 日本版
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
長いF1の歴史にまたひとつ新記録樹立。ヒュルケンベルグ歓喜……デビューから239戦目”史上最も遅い初表彰台”獲得「ルイスには悪かったけど、今日は僕の日だ!」
長いF1の歴史にまたひとつ新記録樹立。ヒュルケンベルグ歓喜……デビューから239戦目”史上最も遅い初表彰台”獲得「ルイスには悪かったけど、今日は僕の日だ!」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
motorsport.com 日本版
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
motorsport.com 日本版
フェラーリのアップデートで、今季はもっと面白くなる? マクラーレン代表「今最も強いチームのひとつかも」と警戒
フェラーリのアップデートで、今季はもっと面白くなる? マクラーレン代表「今最も強いチームのひとつかも」と警戒
motorsport.com 日本版
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
  • 一献
    得意でもないコースに、スタートの出遅れがあったのに、走行距離の短いスプリントで勝つって、もう無双だな。
  • gro********
    カッコよし!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村