現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 44年前の登場は衝撃的だった! DOHC4気筒エンジンにVディスク…革新的な技術と高い完成度を誇って人気だったホンダ「CBX400F」ってどんなバイク?

ここから本文です
44年前の登場は衝撃的だった! DOHC4気筒エンジンにVディスク…革新的な技術と高い完成度を誇って人気だったホンダ「CBX400F」ってどんなバイク?
写真を全て見る(2枚)

革新的四気筒CBX400Fの技術と魅力全貌

 1980年代、二輪業界では各メーカーがその技術力で鎬を削っていました。

【画像】今も中古車市場で人気の中型スポーツ! 80年代に登場したホンダ「CBX400F」を画像で見る(11枚)

 そんななか、ホンダ「CBX400F」は400ccクラスで支持を得ていました。どのようなモデルだったのでしょうか。

 1980年代は二輪技術が爆発的に進化しました。80年のヤマハ「RZ250」は、軽量フレームと35psの水冷2気筒を組み合わせパワーウエイトレシオ3.97kg/psを達成し、バイクブームの口火を切ります。

記事全文を読む
文:VAGUE Peacock Blue K.K.
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
モーサイ
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
どこまでも行こう! 長距離ツーリングでも快適で疲れ知らずの 国産「大型ツアラー」バイク3選
VAGUE
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
モーサイ
長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
長距離ツーリングも疲れにくい 街乗りだって扱いやすい 国内メーカーのミドルクラス「ネイキッドバイク」3選
VAGUE
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
4気筒250cc・スポーツ系の心臓を持った元気印ネイキッドたち[クォーターマルチ烈伝#03]
WEBヤングマシン
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
「安くて手軽」だけじゃない! 高級感と快適な走りを両立する“オトナのための原付二種” 国内メーカー「125ccスクーター」3選
VAGUE
メルセデス・ベンツ新型「CLAシューティングブレーク」初公開! EV向けシャシーでも見た目はスマート!! ハイブリッド仕様とともに2026年前半に上陸か?
メルセデス・ベンツ新型「CLAシューティングブレーク」初公開! EV向けシャシーでも見た目はスマート!! ハイブリッド仕様とともに2026年前半に上陸か?
VAGUE
“バイク界の名車”1969年式ホンダ「CB750 FOUR」をモデルアップ! 熟練のジュエリー職人が手がけた「精巧な1/24フィギュアの緻密さ」とは?
“バイク界の名車”1969年式ホンダ「CB750 FOUR」をモデルアップ! 熟練のジュエリー職人が手がけた「精巧な1/24フィギュアの緻密さ」とは?
VAGUE
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
VAGUE
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
VAGUE
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
ホンダの大人気クルーザー「レブル250」シリーズに新設定された“Eクラッチ”仕様の実力とは? 「クラッチ操作が不要」だから快適性が圧倒的
VAGUE
全長4.6mの電動スポーツファストバック! カッコいいアルピーヌ新型「A390」はいつ日本導入? ネットでの反応とは
全長4.6mの電動スポーツファストバック! カッコいいアルピーヌ新型「A390」はいつ日本導入? ネットでの反応とは
VAGUE
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
WEBヤングマシン
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
VAGUE
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
くるまのニュース
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
VAGUE
GTRは日産だけじゃない! ブリヂストンのオートバイ【350GTR】(1967~1971)は、北米市場に向けた渾身の最終モデルだった
GTRは日産だけじゃない! ブリヂストンのオートバイ【350GTR】(1967~1971)は、北米市場に向けた渾身の最終モデルだった
モーサイ

みんなのコメント

51件
  • dar********
    ホンダはインボードディスクブレーキにすごい自信を持っていて色々な車種に搭載して流行らせようとしていたが、あまり受けなくて次第に普通のディスクブレーキに変わって行った。
  • mot********
    昔は400としては大きく見えたが。

    こないだ見かけたら小さくてタイヤもフォークも貧弱だった。

    想い出補正が掛かってたんだな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 4万円 179 . 8万円

中古車を検索
トヨタ タンクの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

146 . 3万円 190 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

28 . 4万円 179 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村