英国の最新新車販売状況と、2030年ZEV100%目標の変更点
英国のSMMT(自動車製造販売協会)が発表した2025年4月の新車販売台数は、12万331台で、前年同月比10.4%のマイナスだった。
英国政府がZEV普及のロードマップ変更を発表した。その内容とは?
BEVの販売台数は2万4558台で前年同月比8.1%増、PHEVは1万4073台で同3%増だった。一方、HEVは1万6586台で同2.9%減、ガソリン車は5万833台(同22.0%減)、ディーゼル車638台(同26.2%減)だった。英国は2024年の段階でZEV(排出ガスゼロ車)の販売比率22%が義務付けられていたが、2025年にはこれが28%に、2026年には33%とアップし、2030年にはすべてZEV車にする目標を掲げている。
厳しい内容だが、英国は昨年BEV販売が鈍化した現状を踏まえて、2035年まではHEVとPHEVの販売を認める方針を打ち出した。ただし、HEVとPHEVに関しては平均排出量の上限を設定する。
販売目標が達成できない場合には罰金が設定されている。従来は1台につき1万5000ポンド(約280万円)だったが、1万2000ポンド(約225万円、対象は年間販売2500台以上のメーカー)に減額された。
英国政府の新方針をSMMTは歓迎しているが、BEVの販売促進につながるインセンティブの設定を求めている。
英国政府は、自動車メーカーに対してZEVの販売を義務付ける「ZEVマンデート」の内容変更も決めた。ZEVマンデートは各メーカーの販売台数とZEVの販売目標を基準に、アロウアンスが付与される。A社に対して100アロウアンスが付与され、110台のZEVを販売した場合は10アロウアンスは非ZEVに対して使用でき、この分の罰金は免除される。アロウアンスは翌年分から「前借り」することができるし、他社に販売したり、翌年分として貯蓄しておいてもいい(貯蓄は3年間有効)。アロウアンスの前借りは2029年まで可能で、2030年までに返済する。
BEV販売が主力のメーカーであれば、アロウアンスを他社に販売するメリットがある。ZEVの販売義務が現状にそぐわないことでメーカーに不利益がないように、今回の方針変更が発表された。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
RB26や13Bに匹敵する「名機」はあるのか? 現行モデルのなかから「将来伝説になりそう」な名エンジンを探してみた!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
アニメや映画の戦闘機「やたら格闘戦しすぎ!」いまや背後を取るのは “時代遅れ” です
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
設計も製造(工場はそれぞれにしても)。今や残ったのはブランドだけ。
しかしイギリスの政策は微修正しながらも順調のようだ。