世界初のバイク用集合管はヨシムラが開発
4気筒などの多気筒エンジンではエンジンから出るエキゾーストパイプ(以下:エキパイ)は4本あります。集合感はエキゾーストパイプが途中で1本にまとめられて、サイレンサーがひとつになっているマフラーのことを指します。
【画像】見た目も美しい!! シムラが製造する集合管を画像で見る
集合管のほか、集合マフラーとも呼びます。メリットは軽量化と排気効率の向上、またドレスアップなどが挙げられます。
4気筒を例に取ると、4本のエキパイが一気にひとつにまとまるものを「4in1」、4本がまず2本になり、さらに1本になるものを「4in2in1」を言います。
一般的には「4in1」が高回転重視、「4in2in1」はトルク重視と言われています。他にエキパイ同士を途中でバイパスでつなぐなど、現在では集合管と言ってもさまざまなタイプがあります。
ちなみに世界ではじめてバイク用集合管を開発したのは、ヨシムラ(現ヨシムラジャパン)です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
辞書じゃねーんだから、もちっと詳細を説明できないのか。
仮にもバイク専門サイトだろ。
誤字に目が行ったけど、馬力とトルクはどこにあるの?