現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが新型「ランドクルーザーFJ」発表!? ついに「ミニランクル」登場か 商標登録で期待高まる新モデルの行方

ここから本文です

トヨタが新型「ランドクルーザーFJ」発表!? ついに「ミニランクル」登場か 商標登録で期待高まる新モデルの行方

掲載 10
トヨタが新型「ランドクルーザーFJ」発表!? ついに「ミニランクル」登場か 商標登録で期待高まる新モデルの行方

■新モデル登場?「ランドクルーザー FJ」とは

 2023年11月7日に「ランドクルーザー FJ」という名称をトヨタが新たに商標登録出願したことが明らかになりました。
 
 近い将来、ランドクルーザーシリーズの一員が登場する可能性が高そうです。

【画像】「えっ…!」 これがミニランクル? 斬新デザインがスゴい!(36枚)

 この商標は、おもに乗り物に対して用いられる「第12類」というカテゴリーに出願されているため、この名称を持つ新型車が近い将来に登場する可能性が高まってきました。

 では、ランドクルーザー FJとは、いったいどのようなモデルになると考えられるのでしょうか。

 ランドクルーザー FJについて、現時点ではトヨタからの公式なアナウンスはありません。

 ただ、その「FJ」という部分から、かつて販売されていた「FJクルーザー」と関係の深いモデルになると予測する声は少なくないようです。

 FJクルーザーは、40系のランドクルーザーの面影を持ちながらも、現代的なパワートレインや機能装備を兼ね備えた挑戦的なモデルとして、2006年に北米で販売が開始されました。

 当初は北米専用車となる予定だったと言いますが、国内導入を望むユーザーが多かったこともあり、2010年から2018年にかけて日本でも販売が行われました。

 厳密に言えば、FJクルーザーはランドクルーザーシリーズの一員ではありません。

 ただ、そのルックスがかつてのランドクルーザーをオマージュしていることに加えて、プラットフォームやパワートレインの一部が「ランドクルーザー プラド」と共通しているなど、まったくの無関係というわけでもありません。

 近年のトヨタを見ると、「クラウン」や「センチュリー」、そして「ランドクルーザー」といった歴史あるモデル名をひとつのブランドとみなし、そのなかに複数のモデルを展開していくという方法を採用しています。

 そうした背景を考えると「FJクルーザーの後継にあたるモデルがランドクルーザー FJとして登場し、正式にランドクルーザーシリーズの一員となる」という予測は、決して的外れとは言えないようにも思われます。

※ ※ ※

 現在、グローバルでは「ランドクルーザー300」、「ランドクルーザー70」が発売されています。

 さらに2023年8月には「ランドクルーザー250」が発表されると同時に、今後ランドクルーザーシリーズが拡大していくことが示唆されました。

 その後、陸を駆けるように移動する3輪小型モビリティとして「ランドホッパー」、電動化かつスポーティな「ランドクルーザーSe」がお披露目されています。

 同時に「ジャパンモビリティショー2023」でも前述のランドクルーザーシリーズが展示され話題となりましたが、そのなかに「FJクルーザーの後継モデル」と呼べるモデルはありませんでした。

■「ミニランクル」の名前は「ランドクルーザーFJ」なの?

 現在、トヨタは前述のモデル以外に「ランドクルーザースケープ」や今回の「ランドクルーザーFJ」という商品登録を出願していますが、具体的な部分はほとんど明らかにされていません。

 そうした中で今回のFJという名がつくモデルは2021年12月に公開された「コンパクトクルーザー EV」の市販版である可能性が高いと言う見方もあります。

 その名のとおり、小さなボディを持つコンパクトクルーザー EVですが、そのルックスは高い悪路走破性能を予感させるタフなものであり、そのサイズ感も含めて、どことなく40系ランドクルーザーが現代によみがえったかのような印象を受けます。

 現時点では、このコンパクトクルーザー EVの市販版こそがランドクルーザー FJの最有力候補と言えそうです。

 もちろん、コンパクトクルーザー EVはFJクルーザーよりもひとまわり以上小さいため、「FJクルーザーの後継モデル」と呼ぶのはやや無理があります。

 しかし、ランドクルーザー FJが「FJクルーザーの後継モデル」ではなく「40系ランドクルーザーの現代版」を目指していると考えると、コンパクトクルーザー EVの市販版にその名称を与えたとしても不思議ではありません。

 そうなると「FJ」の意味が気になるところですが、実は40系ランドクルーザーのうち、F型エンジンを搭載したものは「FJ」という型式が与えられており、FJクルーザーの名称もそれに由来するとされています。

 つまり、「FJクルーザーの後継モデル」というものはそもそも存在せず、実際に登場するのは「40系ランドクルーザーの現代版」というわけです。

 そして、ランドクルーザー FJの名称が与えられると考えるのが、現時点ではもっとも妥当であると言えそうです。

※ ※ ※

 ただ、前述のランドスケープが何になるのか、という疑問は残ります。

 それが何を意味するのかは明らかにされていませんが、いずれにせよ近い将来にランドクルーザーシリーズがさらに拡充することは間違いなさそうです。

こんな記事も読まれています

5年ぶりに復活! トヨタ新型「ランクルプラド」発表! 「250じゃなくプラド」として24年末発売!? 注目度高い中国で
5年ぶりに復活! トヨタ新型「ランクルプラド」発表! 「250じゃなくプラド」として24年末発売!? 注目度高い中国で
くるまのニュース
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
くるまのニュース
次期型登場も間近? マツダ ロータリーモデル「RX-9」実は「もうあった」!? 「知らなかった」「めちゃ気になる」反響大な45年前の激レアモデルとは
次期型登場も間近? マツダ ロータリーモデル「RX-9」実は「もうあった」!? 「知らなかった」「めちゃ気になる」反響大な45年前の激レアモデルとは
くるまのニュース
トヨタ新型「ランクル70」まもなく発売! 価格は400万円代前半!? 燃費もアップで先進安全装備も強化? “今秋発売”の本格SUVはどんなクルマなのか
トヨタ新型「ランクル70」まもなく発売! 価格は400万円代前半!? 燃費もアップで先進安全装備も強化? “今秋発売”の本格SUVはどんなクルマなのか
くるまのニュース
トヨタが新型「ランクル70」発売へ 約9年ぶり復活で話題に! すでに「争奪戦」始まってる? 各販売店の現状いかに
トヨタが新型「ランクル70」発売へ 約9年ぶり復活で話題に! すでに「争奪戦」始まってる? 各販売店の現状いかに
くるまのニュース
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
くるまのニュース
ランクルミニ注文殺到必至!? 電気版エスクードも!? 発売間近のコンパクトSUV5選
ランクルミニ注文殺到必至!? 電気版エスクードも!? 発売間近のコンパクトSUV5選
ベストカーWeb
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
くるまのニュース
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
くるまのニュース
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
くるまのニュース
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
くるまのニュース
トヨタ新型「ハイラックス“最上級仕様”」登場! “ゴツワイド”ボディにTOYOTAロゴがカッコいい! 超スゴい独GRスポーツ「2」への反響は
トヨタ新型「ハイラックス“最上級仕様”」登場! “ゴツワイド”ボディにTOYOTAロゴがカッコいい! 超スゴい独GRスポーツ「2」への反響は
くるまのニュース
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
くるまのニュース
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
くるまのニュース
めちゃ「オシャレ」! 注目の「カクカク」コンパクトSUV「日産」にあり! 増加するスクエアデザインの先駆け? 再注目されるモデルとは
めちゃ「オシャレ」! 注目の「カクカク」コンパクトSUV「日産」にあり! 増加するスクエアデザインの先駆け? 再注目されるモデルとは
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
くるまのニュース
トヨタ「新型商用バン」発表! 「車中泊」ユーザーも熱視線!? 「次期タウンエースか」の声も 新型「プロエースシティ」欧州登場に反響は
トヨタ「新型商用バン」発表! 「車中泊」ユーザーも熱視線!? 「次期タウンエースか」の声も 新型「プロエースシティ」欧州登場に反響は
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • SUVばっか新たに作りまくってるくせに国内は全然納車されないの何なの?
    250出るよ、って言ってから受注分のプラドの納車を加速し始めたからな
    日本人の客をバカにしてるわ
  • 横置きFFシャシーのGA-KかCを使う可能性が高い
    ラダーフレームを使わない車にランクルと名付けるのを何とも思わないトヨタ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.0349.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

135.6538.0万円

中古車を検索
FJクルーザーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.0349.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

135.6538.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村