現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加

ここから本文です

新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加

掲載 7
新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加

 レーシングブルズが、イタリアのイモラ・サーキットで旧型マシンによるテスト(TPC)を実施。レッドブル育成のアービッド・リンドブラッドにとっては、F1での初の本格テストとなった。

 今回のテストでレーシングブルズが投入したのは、アルファタウリ時代の2023年に走らせていたAT04だ。同年の終盤戦で採用されたカモフラージュ仕様のリバリーをまとったマシンに乗ったのはリンドブラッドと、レーシングブルズのリザーブドライバーを務める岩佐歩夢のふたり。午前中はリンドブラッド、午後は岩佐が走行を担当したという。

■レッドブル育成リンドブラッド、17歳スーパーライセンス特例申請がFIAにより承認。フェルスタッペン欠場時の新選択肢に

 17歳のリンドブラッドは先日、FIAから特例でのスーパーライセンスの発給を受けたばかり。本来ライセンスを取得できるのは18歳からだが、レッドブルは例外措置を申請し、承認された形だ。彼は今回のテストを通して、F1デビューに向けてまたひとつ大きなステップを踏んだことになる。

 2022年途中から15歳で4輪レースにデビューすると、F4、フォーミュラ・リージョナル、F3を順調に卒業してきたリンドブラッド。今季はF2でルーキーシーズンを送っているが、ジェッダのスプリントレースとカタルニアのフィーチャーレースを制して現在ランキング3番手。混戦の上位争いの中、シリーズタイトルも射程圏にある。

 今回のイモラテストはリンドブラッドにとって初めてのF1ドライブというわけではない。彼は今年2月にも、イモラでプロモーション撮影用の枠を使った短めの走行(いわゆる“フィルミングデー”)を行なっている。ただ、今回は制限の少ない2年落ちマシンを使ったTPCであり、初の本格的なテスト機会となった。走行中にはヴァリアンテ・アルタのシケインで2度スピンする場面はあったが、特にダメージを負うことはなく、全体としては好調な内容だったようだ。

 この経験は、今シーズン中に実現すると思われるリンドブラッドのF1公式セッションデビューに向けて、良い準備となるだろう。現在のF1では参戦経験の浅いルーキードライバーを金曜フリー走行で一定回数起用しなければいけない義務が存在するが、リンドブラッドは今後レーシングブルズ及びトップチームのレッドブルで共にFP1を走るものと思われる。

 参戦2戦以下のドライバー起用義務はチームごとに4枠(各車2枠)あるが、レーシングブルズはルーキーのアイザック・ハジャーが開幕2戦を走ったことですでに2枠を消費しているが、残る2枠が未消化。レッドブルは岩佐が1回FP1を走っており、残り3枠だ。

文:motorsport.com 日本版 Jacopo Rava

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
motorsport.com 日本版
【速報】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
【速報】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
AUTOSPORT web
【衝撃】トランプ大統領納車3ヶ月で売却!? イーロン・マスクのために買ったテスラの今
【衝撃】トランプ大統領納車3ヶ月で売却!? イーロン・マスクのために買ったテスラの今
ベストカーWeb
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
motorsport.com 日本版
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
時代は電動ホットハッチ!? 存在感抜群のアイオニック5 Nめっちゃアリじゃね
時代は電動ホットハッチ!? 存在感抜群のアイオニック5 Nめっちゃアリじゃね
ベストカーWeb
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
米国で発見された「ナナハンキラー」 41年前の2スト・スポーツ メーター表示は2700キロの極上個体 ヤマハ「RZ350」の現在の価値とは
VAGUE
自転車で走行せよ! レインボーブリッジ&東京ゲートブリッジ…レインボーライド2025 12月7日
自転車で走行せよ! レインボーブリッジ&東京ゲートブリッジ…レインボーライド2025 12月7日
レスポンス
ジャヌ東京・虎景軒で「町中華 at Hu Jing」がスタート──ホテルのハイ&ローに新機軸登場
ジャヌ東京・虎景軒で「町中華 at Hu Jing」がスタート──ホテルのハイ&ローに新機軸登場
GQ JAPAN
なにコレ!? 前輪が左右にグネグネ動く魔改造チャリ 奇妙な構造の「Yサイクル」とは?
なにコレ!? 前輪が左右にグネグネ動く魔改造チャリ 奇妙な構造の「Yサイクル」とは?
バイクのニュース
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
くるまのニュース
「スポーツカー=3ペダルのMT」はもう古い!? 進化した2ペダルのATを搭載した最新“国産スポーツカー”の魅力とは
「スポーツカー=3ペダルのMT」はもう古い!? 進化した2ペダルのATを搭載した最新“国産スポーツカー”の魅力とは
VAGUE
日本車巻き返しのチャンス!? 中国車の輸出が急減速か?
日本車巻き返しのチャンス!? 中国車の輸出が急減速か?
ベストカーWeb
トラックドライバーは仮眠のプロ! 一般ドライバーにも役立つ「トラックドライバー睡眠マニュアル」なるものが存在していた
トラックドライバーは仮眠のプロ! 一般ドライバーにも役立つ「トラックドライバー睡眠マニュアル」なるものが存在していた
WEB CARTOP
コラボものを筆頭に、独自のモードを表現するバレンシアガ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
コラボものを筆頭に、独自のモードを表現するバレンシアガ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
GQ JAPAN
バイクをガッチリとホールドするにはニー(膝)グリップだけじゃ物足りない!? 意外と重要な「ヒールグリップ」とは?
バイクをガッチリとホールドするにはニー(膝)グリップだけじゃ物足りない!? 意外と重要な「ヒールグリップ」とは?
バイクのニュース
転生したら「鉄道時刻表」だった件
転生したら「鉄道時刻表」だった件
Merkmal
東武東上線の謎! “北西”を走るのに、なぜ「東上」なのか?
東武東上線の謎! “北西”を走るのに、なぜ「東上」なのか?
Merkmal

みんなのコメント

7件
  • なかさん!
    力関係だとハジャと角田がどっこいどっこいでドーンと離れてローソンでその下が岩佐。
    今のF1は並以下だと乗れないからな。せめて去年スーパーフォーミュラでチャンピオンダントツでとってれば乗れたかもね。
  • まろまろ
    角田選手より速いローソン選手、フル参戦デビュー年でしたが、僅か2戦で敢えなく育成チームに戻ってフル参戦中。
    角田選手より速いハジャー選手は、デビュー2戦目なので、そのまま。
    ついにトップチーム入りした角田選手で年内乗り切る予定が崩れ去り、18歳になる8月まで待てない状況で異例の申請。
    角田選手の開花•覚醒が無ければ、8月にはハジャー選手がトップチームに昇格、リンドブラッド選手は、育成チーム。
    早期にF2でチャンピオン確定して、残り3戦くらいでF1デビューが良いのだが、角田選手の活躍次第ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村