車種別・最新情報 [2025.03.02 UP]
《2025年春発売予定》クラウンエステート購入大作戦!
気になる新車の攻め方&狙い方を解説
ディーラー情報満載!! 最新&注目モデル購入攻略大作戦
ジャンルを代表する定番車からデビュー間近の最新車まで、この春の動向が気になるモデルに注目。ディーラーレベルの情報まで踏まえて最新情報をお教えしよう。
※本記事の内容は元記事掲載時点(2025年2月中旬)のものです
●解説・渡辺陽一郎:販売現場の事情に詳しいカーライフ・ジャーナリスト。クルマは高額だという、現実に即したシビアな視点が特徴だ。
TOYOTA クラウンエステート
【デビュー予想】2025年春
待ち望まれる正式発表。人気モデルになるのは確実
クラウンエステートについては「いつになったら買えるの!?」と不満を感じている人も多いだろう。2022年7月にコンセプトやデザインが披露され、以前は「発売は2023年」といわれていたが、それが認証不正問題の影響もあって2024年中に延期され、結局のところ2025年に入っても発売されていない。
2025年2月中旬時点で、ある販売店に話を聞いてみると、「現時点でも発売時期は不明だが、2年以上も待っているユーザーがいる。発売したら真っ先に注文を入れて欲しいと言われているから、弊社の受注台数の枠が即座に埋まる可能性もある。購入を希望するなら、発売されたらスグに連絡をもらえるよう販売店に頼んで欲しい。それでも買えるかどうか分からないですが……」とのこと。
クラウンエステートのボディは、クラウンシリーズのSUVでは最大級。居住性や積載性も優れておりバランスが良い。すでに発売しているクラウンスポーツやクロスオーバーを超える人気モデルになる可能性が高い。
おそらく価格は2.5ℓのハイブリッドモデルでも600万円を軽く超えるはず。アルファードハイブリッドZと同程度になりそうだ。
クラウンスポーツに比べると、荷室を十分に取ったことで一回り大きく感じる。パワートレーンはクラウンスポーツと同じ直列4気筒2.5ℓをベースにしたハイブリッドとプラグインハイブリッドが用意され、ともに駆動方式はリヤにも駆動モーターを配置する電動4WDが採用される。
質感にこだわったキャビン空間は、クラウンの名前にふさわしい質感と完成度を持つ。インパネや前席は他のクラウンと大きな差を感じないが、後席と荷室のたっぷりとしたスペースが特徴。荷室の広さを求めるワゴン好きからも支持されそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
コンビニが「前向き駐車」をお願いする「納得の理由」とは!? 看板に“ご協力ください” 慣れない駐車方式だし…無視したら罰則あるの? 実際どうなのか
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
トヨタ新型「クラウンエステート」発表に反響多数!?「カッコ良い」「最高すぎる」もはや「現行クラウン最高傑作」との声も!? 洗練独自スタイルに「斬新荷室」も便利
40代以下の女性に聞いた「パートナーに乗ってほしいクルマ」TOP3、3位プリウス、2位アルファード、1位は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント