現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > テーマはズバリ「冒険」! 冒険心くすぐる演出満載のジャパンモビリティショー「三菱ブース」は一見の価値アリ

ここから本文です

テーマはズバリ「冒険」! 冒険心くすぐる演出満載のジャパンモビリティショー「三菱ブース」は一見の価値アリ

掲載 2
テーマはズバリ「冒険」! 冒険心くすぐる演出満載のジャパンモビリティショー「三菱ブース」は一見の価値アリ

 この記事をまとめると

■ジャパンモビリティショーが2023年10月25日~11月5日に開催される

東京モーターショーはもはや「価値」を失った!? 「ジャパンモビリティショー」への名称変更は何を意味するのか?

■三菱ブースはテーマを「冒険」としている

■次期デリカD:5 を予感させるコンセプトMPVやラリーカーの展示などを行う

 今回の三菱は「冒険」がテーマ!

 従来の「東京モーターショー」は、今年開催するイベントから名称を「ジャパンモビリティショー」へ変更し、クルマだけでなく「モビリティ」という括りでより広いジャンルを扱う。いままでにない、より華やかなイベントになるだろう。それを裏付けるかの如く、今回は過去最多の400社以上が出展することも決まっている。

 2023年10月25日(水)~26日(木)はプレスデー、27日(金)は特別招待日、28日(土)~11月5日(日)は一般公開日となる。

 今回紹介するのは、自動車メーカーのなかから4WDやアウトドアといったアクティブ方向に強い三菱自動車のブースだ。

 ジャパンモビリティショーで三菱は、「冒険心はいつもあなたの中にある。いつだって誰だって、どこにいたって冒険はできる。」をブーステーマにとし、三菱ならではの冒険心を呼び覚ます心豊かなモビリティライフを提案するとしている。

 会場では、コンセプトカーとして、SUVならではの走破性とMPVの居住性と快適性、使い勝手を兼ね備え、カーボンニュートラル社会の実現を見据えた電動クロスオーバーMPVを展示する予定だ。ティザー画像では、デリカD:5のようなミニバンとなっているので、次期デリカD:5を予感させるようなモデルかもしれない。

 同車のコンセプトは「Borderless Adventure」とし、開放感あふれる圧倒的大空間キャビンと、さまざまな冒険に応える航続距離と走破性を実現するとしている。

 そのほかには、新型トライトンをベースとしたラリーカー[アジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023 参戦車両」のレプリカを展示するほか、来年日本でも販売される予定となっている「新型トライトン プロトモデル」、「デリカD:5 アジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023 サポートカー」、「アウトランダーPHEV」のコンセプトモデルや「デリカミニ」、「eKクロスEV」や「Last 1 mile Mobility」といったマイクロモビリティも展示される。

 注目の車種から現在販売されている現行車まで集結するので、三菱ファンや三菱の新型モデルを検討しているユーザーなど、クルマ好き必見のエリアとなりそうだ。

こんな記事も読まれています

トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
トヨタが斬新すぎる「新型バン」を公開! 次期型「bB」として登場か!? “車中泊”にも本気で使える「最強モデル」を名古屋でお披露目
くるまのニュース
数時間を5分に短縮し“酷道”を返上した安房トンネル! その壮絶な難工事の歴史を振り返る。
数時間を5分に短縮し“酷道”を返上した安房トンネル! その壮絶な難工事の歴史を振り返る。
くるくら
トヨタの中型ピックアップトラックが4代目に、『タコマ』新型は12月米国発売へ
トヨタの中型ピックアップトラックが4代目に、『タコマ』新型は12月米国発売へ
レスポンス
もう取りこぼしはゴメンです。フェラーリF1代表、2024年に向けて逃したポイントを”リストアップ”
もう取りこぼしはゴメンです。フェラーリF1代表、2024年に向けて逃したポイントを”リストアップ”
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、2024年に向け”腕上がり”の治療で手術受ける。来季のドゥカティデビューに準備着々
【MotoGP】マルク・マルケス、2024年に向け”腕上がり”の治療で手術受ける。来季のドゥカティデビューに準備着々
motorsport.com 日本版
狭い“2大珍バス乗り場”どうなる? 綱島駅から「市営&臨港バス」新綱島駅に全移転へ
狭い“2大珍バス乗り場”どうなる? 綱島駅から「市営&臨港バス」新綱島駅に全移転へ
乗りものニュース
トヨタ、「ランドクルーザー70」発売 国内販売は約10年ぶり フロントデザインとパワートレインを変更 価格は480万円
トヨタ、「ランドクルーザー70」発売 国内販売は約10年ぶり フロントデザインとパワートレインを変更 価格は480万円
日刊自動車新聞
EVの入門用としてもアリかも!? 斬新なルックスのヒョンデ新型「コナ」は日本市場にアジャストした使い勝手のいい電動コンパクトSUV
EVの入門用としてもアリかも!? 斬新なルックスのヒョンデ新型「コナ」は日本市場にアジャストした使い勝手のいい電動コンパクトSUV
VAGUE
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
くるまのニュース
【最新スタッドレス解説】ダンロップ WINTER MAXX 03は、「氷上特化型」。噛み合うように氷に密着する!
【最新スタッドレス解説】ダンロップ WINTER MAXX 03は、「氷上特化型」。噛み合うように氷に密着する!
Webモーターマガジン
ランチア『イプシロン』3世代、数えようでは4世代の歴史
ランチア『イプシロン』3世代、数えようでは4世代の歴史
レスポンス
夏より冬がヤバイ! 雷に打たれたらクルマがどうなるかテストした結果が衝撃的だった!
夏より冬がヤバイ! 雷に打たれたらクルマがどうなるかテストした結果が衝撃的だった!
ベストカーWeb
「多目的道路維持作業車」って何? 高速道路の最新車両は、標識車・除雪車・散布車の3役をこなす年中無休のはたらくクルマだった!
「多目的道路維持作業車」って何? 高速道路の最新車両は、標識車・除雪車・散布車の3役をこなす年中無休のはたらくクルマだった!
くるくら
12月発売!ホンダ・ダックス125の新色「パールグリッターリングブルー」鋼板プレス製フレームが鮮やかな青に彩られる
12月発売!ホンダ・ダックス125の新色「パールグリッターリングブルー」鋼板プレス製フレームが鮮やかな青に彩られる
モーサイ
メルセデス・ベンツ、新型「GLC クーペ」の国内仕様車を発表
メルセデス・ベンツ、新型「GLC クーペ」の国内仕様車を発表
月刊自家用車WEB
モデリスタ、新型ランドクルーザー70 カスタマイズアイテムを公開
モデリスタ、新型ランドクルーザー70 カスタマイズアイテムを公開
月刊自家用車WEB
1シーズンを戦い抜いたF1最終戦で“体調不良者”が続出。ラッセル、全24戦の来季に向けて「持続可能じゃないことの証明」
1シーズンを戦い抜いたF1最終戦で“体調不良者”が続出。ラッセル、全24戦の来季に向けて「持続可能じゃないことの証明」
motorsport.com 日本版
首都高PAで期間限定「贅沢丼」メニューを提供 あわせてスタンプラリーも実施
首都高PAで期間限定「贅沢丼」メニューを提供 あわせてスタンプラリーも実施
バイクのニュース

みんなのコメント

2件
  • 下にある「この記事に出てきたクルマ ランチア・テーマ」。
    なんでやねん!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0370.0万円

中古車を検索
テーマの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村