第41回大会となる2019年のダカールラリーは1月13日、アレキパからサン・フアン・デ・マルコナへ向かう四輪部門810km(ステージ距離309km/バイク・クアッド部門は走行距離838km、ステージ距離336km)の競技6日目が行われ、セバスチャン・ローブ(プジョー3008DKR)がステージ優勝を飾り、総合2番手に浮上した。
走行が行われない休息日を挟み大会後半戦を迎えた2019年のダカールラリー。この日はバイク部門は267km、四輪部門は443kmのリエゾン(移動区間)を走行したあとに、ステージスタートを迎える構成で争われた。
ダカール:競技5日目、ローブが2度目のステージ優勝。ホンダのゴンサルヴェスがクラッシュで離脱
このステージでローブは総合首位を走るナッサー・アル-アティア(トヨタ・ハイラックス)を2分17秒引き離して今大会3度目のステージ優勝。総合では6番手から2番手までポジションを上げてみせた。
総合首位はアル-アティアで変わらず。37分43秒後方にローブ、41分14秒後方の総合3番手にステファン・ペテランセル(ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・バギー)が続いている。
「うまく乗り切ることができたけど、少しミスもしてしまった」とローブ。
「ウェイポイントを探して走り回って2分くらいはロスしてしまった。ナッサー(アル-アティア)も同じようにウェイポイントを探していたようだし、ミスをしたのは僕だけではなかったようだね。それだけトリッキーなステージだった」
「去年リタイアの原因となった穴の近くを通過したけど、今回はスタックすることはなかった。とにかくフィニッシュ地点までたどり着くことができてうれしいよ。このあともラリーは続いていくし、まだ戦いは終わっていない」
四輪市販車部門を戦うトヨタ車体のチームランドクルーザー・トヨタオートボデーはクリスチャン・ラビエル/ジャン・ピエール-ギャルサン組350号車がクラス首位/総合24番手、三浦昂/ローラン・リシトロイシター組349号車がクラス2番手/総合29番手でフィニッシュしている。
トラック部門を戦う日野チーム・スガワラは菅原照仁/羽村勝美組510号車が部門8番手までポジションを上げて、ステージを完走した。
二輪部門はパブロ・キンタニア(ハスクバーナFR450ラリー)が今大会初のステージ優勝を達成。総合首位のリッキー・ブラベック(ホンダCRF450ラリー)を7分30秒引き離したため逆転でトップに浮上した。
総合2番手はブラベック、総合3番手はトビー・プライス(KTM450)、総合4番手はケビン・ベナバイズ(ホンダCRF450ラリー)が続いている。
競技7日目となる現地14日はサン・フアン・デ・マルコナの一帯を周迂回する構成。走行距離は全部門共通で387km、ステージ距離は323kmとなっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?