現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「エグ可愛い」「車内販売のお姉さん」が全力リポート! 『新幹線大爆破』の舞台裏動画に反響 「JRの協力がほんとにすごい!」

ここから本文です

「エグ可愛い」「車内販売のお姉さん」が全力リポート! 『新幹線大爆破』の舞台裏動画に反響 「JRの協力がほんとにすごい!」

掲載 2
「エグ可愛い」「車内販売のお姉さん」が全力リポート! 『新幹線大爆破』の舞台裏動画に反響 「JRの協力がほんとにすごい!」

はやぶさ60号の再現度の高さに驚愕!

 グラビアアイドルで女優の大原優乃さんが2025年5月、自身の公式YouTubeチャンネルを更新。自身も出演し、動画配信サービスNetflixで話題の映画『新幹線大爆破』の裏側を公開しました。

【動画】これが「車内販売のお姉さん」が密着する『新幹線大爆破』舞台裏です!

『新幹線大爆破』は、1975年に高倉 健さん主演で公開されたパニックアクション映画のリブート版です。オリジナル作品の公開50周年を記念し、『日本沈没』や『シン・ゴジラ』などを手掛けた樋口真嗣監督のもと、現代版として制作されました。

 リブート版では、青森から東京へ向かう「はやぶさ60号」に爆弾が仕掛けられ、100km/h以下を下回ると爆発するという状況下のなか、乗客を救うべく鉄道人たちが奮闘する姿が描かれています。

 主演は草彅 剛さんが務め、新幹線内での車掌・高市役を熱演。大原さんは列車で乗務するJR東日本のアテンダント・二宮役として出演しています。

 動画では大原さんとスタッフが、その舞台裏に密着。新幹線セットの再現度の高さにはスタッフも「ちょっとすごいな!」と驚愕します。

 その後、実際に新幹線内(セット)へ入り、「今回はJR東日本さんが特別協力で」「車内の部品とかはお借りしたりして」「また返却されるみたいなんですけど」とセットについて語り、「本当にもう新幹線です」と驚く様子を見せる大原さん。セットの組立・解体については「半年くらいかかっているそう」と話す場面もありました。

 撮影では新幹線を丸ごと貸切りで1週間ほど撮影する期間もあったといい、「上野で出発して青森まで行って」「シーンずっと撮ってるんですよ。動いている途中も」と、大原さんは撮影の裏側を明かします。

 実際に新幹線が走っているように、外のスクリーンに景色が映し出されており、「実際の景色を撮って投影してるとか多分そんな感じなんですよね」「10分くらい見てても同じ景色来ないですもん」と、セットとは思えない再現度の高さを語っていました。

「笑顔の角度」も指導 「本物の立ち振る舞い」

 大原さんは役づくりのため、実際にJR東日本のアテンダントの指導・講習を受けたそう。「笑顔の角度であったりとか」「実際に現場にも来られて気になったところがあったらご指導いただいたりしている」「本当に忠実に作られていると思います」と話していました。

 その後、動画内で大原さんは無事クランクアップを迎え、樋口監督も登場し、監督や撮影スタッフと記念撮影をする姿も。

 大原さんは、「これからの励みになるような撮影期間で幸せです」と撮影の様子を語り、動画を締めくくりました。

 動画を見たユーザーからは「JRの協力がほんとにすごい!」「マジで裏側が見たかった!!」「車内から車両の外側がリアルに再現されていてすごい」などの声が寄せられていました。

 また「車内販売のお姉さん」を演じた大原さんのアテンダント姿に「制服姿清潔感ありすぎてかわいい」「JRの売り子さんとして、本当にいそうな感じがして、とてもリアル」の声も。

 このほか実際に映画を見たユーザーからは、「優乃ちゃん演じる二宮さんから『ほや』を買いたい」「エグ可愛い」「本物のアテンダントさんのような立ち振る舞いでした」「実際の新人研修を受けられたというお話を聞いて納得しました」と、多くの反響が集まっていました。

※ ※ ※

 今作はNetflixで2025年4月23日から配信。5月中旬時点で、週間TOP10(映画) 3週連続日本1位を獲得するなど大きな注目を集めています。

 反響の多さから本物の部品で再現された新幹線のセットの裏側もSNSで公開され、「リアルとセットの区別つかない」「本当に走ってるみたい」「本物と見分けがつきませんね」など、その再現度の高さに多くの声が寄せられています。

【ヤバ、超カワイイ…】車内販売のお姉さん『新幹線大爆破』舞台裏に密着!(動画)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「新京成はもういないじゃない」フリーレン公式Xが「薬園台のアウラ」を投稿「アウラ、車両の色を変えろ」
「新京成はもういないじゃない」フリーレン公式Xが「薬園台のアウラ」を投稿「アウラ、車両の色を変えろ」
乗りものニュース
リアル「犬のおまわりさん」だ! 警察庁の画像に「カワイイ」「カッコイイ」の声多く集まる
リアル「犬のおまわりさん」だ! 警察庁の画像に「カワイイ」「カッコイイ」の声多く集まる
乗りものニュース
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
乗りものニュース
「言葉の持つチカラを信じたい[対談]西岡孝洋(元フジテレビアナウンサー)×華 音(動画クリエーター)
「言葉の持つチカラを信じたい[対談]西岡孝洋(元フジテレビアナウンサー)×華 音(動画クリエーター)
ahead
映画『F1(R)/エフワン』は6月27日公開! IMAXなら“F1マシンを運転しているような没入感”
映画『F1(R)/エフワン』は6月27日公開! IMAXなら“F1マシンを運転しているような没入感”
Auto Messe Web
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が劇団四季のミュージカル舞台に! デロリアンが登場した大人気映画を振り返ります
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が劇団四季のミュージカル舞台に! デロリアンが登場した大人気映画を振り返ります
Auto Messe Web
元「こども店長」加藤清史郎の愛車は「高級ミニバン」!「大きくなったね!」「トヨタ車で良かった」と反響も!「アルファード!?」を乗りこなす姿に注目集まる!
元「こども店長」加藤清史郎の愛車は「高級ミニバン」!「大きくなったね!」「トヨタ車で良かった」と反響も!「アルファード!?」を乗りこなす姿に注目集まる!
くるまのニュース
トミカ「特装合体ロボ ジョブレイバー 協働特装合体セット」新発売
トミカ「特装合体ロボ ジョブレイバー 協働特装合体セット」新発売
AutoBild Japan
映画『F1/エフワン』主演のブラッド・ピットがF1初ドライブ。2023年型マクラーレンでオースティンを走行
映画『F1/エフワン』主演のブラッド・ピットがF1初ドライブ。2023年型マクラーレンでオースティンを走行
AUTOSPORT web
『西部警察』の「マシンRS-1」を日産DR30型「スカイライン」でリアル再現! 足りないパーツはワンオフで対応
『西部警察』の「マシンRS-1」を日産DR30型「スカイライン」でリアル再現! 足りないパーツはワンオフで対応
Auto Messe Web
国鉄形車両がスイッチバックする“臨時特急”に! 1日1往復限定で阿蘇を走る!
国鉄形車両がスイッチバックする“臨時特急”に! 1日1往復限定で阿蘇を走る!
乗りものニュース
映画『F1/エフワン』公開を前に、主演のブラッド・ピットが来日へ。6月25、26日に舞台挨拶に登壇
映画『F1/エフワン』公開を前に、主演のブラッド・ピットが来日へ。6月25、26日に舞台挨拶に登壇
AUTOSPORT web
ウイリアムズ育成の松井沙麗、憧れの世界描いた映画『F1/エフワン』を観て「辿り着きたいという気持ちが高まった」
ウイリアムズ育成の松井沙麗、憧れの世界描いた映画『F1/エフワン』を観て「辿り着きたいという気持ちが高まった」
motorsport.com 日本版
JR東海も「青春18きっぷ」的な商品を新発売!? 在来線が格安乗り放題! ただし買えるのは「新幹線乗る人」
JR東海も「青春18きっぷ」的な商品を新発売!? 在来線が格安乗り放題! ただし買えるのは「新幹線乗る人」
乗りものニュース
スバル「“ミニ”インプレッサ」!? まさかの軽サイズな「2ドアクーペ」!? 目がバグるコンパクトボディの「ReBlock ビストレッサ」が話題に
スバル「“ミニ”インプレッサ」!? まさかの軽サイズな「2ドアクーペ」!? 目がバグるコンパクトボディの「ReBlock ビストレッサ」が話題に
くるまのニュース
お値段8000円超え!寝台特急の「豪華すぎる車内弁当」限定販売へ “3段重ね”のルームサービス専用メニュー
お値段8000円超え!寝台特急の「豪華すぎる車内弁当」限定販売へ “3段重ね”のルームサービス専用メニュー
乗りものニュース
貨物列車のコンテナを「自動運転トラックへ載せ替えて運ぶ」一体なぜ? 国内初の実証スタート 列車より時間かかるけど…?
貨物列車のコンテナを「自動運転トラックへ載せ替えて運ぶ」一体なぜ? 国内初の実証スタート 列車より時間かかるけど…?
乗りものニュース
ドア横に貼られた「青色ステッカー」何のため? 東急大井町線「新型車両」来月デビュー 既存車両どうなる
ドア横に貼られた「青色ステッカー」何のため? 東急大井町線「新型車両」来月デビュー 既存車両どうなる
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • 藍流頓瀬奈
    東海道新幹線を舞台にした高倉健さん主演のときは国鉄は門前払いだったという。
    仕方なく根性で作り上げた0系の車内は驚くほど再現度が高かったとか。
  • yas********
    この間オリジナル版の方の上映を見てきました。緊迫感はすごかった。
    リブート版が東北新幹線を舞台にしたのはJR東日本の方が協力を得やすかったのかもしれないけど、そもそも今の東海道新幹線のダイヤだといろいろ設定が作りにくいからかもしれないと想像しました。(今のダイヤでの運転本数だとすべての待避線に待避させても全列車を本線上からどかせることができないとか?)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村