現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが新型「高級クーペ」発表! まさかの次期「プレリュード」!? それとも新型「S2000」か? 10月25日”公開モデル”の正体は何なのか

ここから本文です

ホンダが新型「高級クーペ」発表! まさかの次期「プレリュード」!? それとも新型「S2000」か? 10月25日”公開モデル”の正体は何なのか

掲載 更新 55
ホンダが新型「高級クーペ」発表! まさかの次期「プレリュード」!? それとも新型「S2000」か? 10月25日”公開モデル”の正体は何なのか

■その予兆は2022年4月からすでに公開されていた!?

 ホンダは、2023年10月28日から一般公開する第1回「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー:JMS2023)」において、コンセプトカー「Honda Specialty Sports Concept(スペシャリティスポーツコンセプト)」を世界初公開します。
 
 詳細は明かされておらず、SNS上では「次のNSXか!? それともS2000の復活か?」などと噂されていますが、はたしてスペシャリティスポーツコンセプトの正体とは何なのでしょうか。

【画像】めちゃカッコいい! ホンダの2大「スペシャリティカー」を画像で見る(50枚以上)

 ホンダはスペシャリティスポーツコンセプトについて、9月26日の事前発表で次のように説明しています。

「カーボンニュートラル実現のための電動化や、自動運転技術が普及していく中でも、運転する楽しみ(ドライビングプレジャー)を体感でき、乗る人を時間の制約から解放してくれる四輪電動スポーツのコンセプトモデル。操る喜びと際立つ個性が、日常からの解放をもたらしてくれる」

 このことから、フル電動駆動の4WDスポーツカーであることは間違いなさそうです。

 実はホンダは、およそ1年半前の2022年4月に発表した事業計画「4輪電動ビジネスの取り組みについて」の中で、操る喜びを電動化時代にも継承した“フラッグシップ”と“スペシャリティ”の2台の電動スポーツモデルをグローバルに投入していくと宣言していました。

 このスペシャリティ(仮称)と、今回の“スペシャリティ”スポーツコンセプトの名が、見事にぴったりと符合するのは決して偶然ではないでしょう。

 一方のフラッグシップについては、すでにその姿がチラ見せされています。

 9月18日、ホンダの北米市場向け高級チャンネルであるACURA(アキュラ)が米国の自動車イベント「モントレー・カー・ウィーク」で紹介した「Acura Previews Performance Electric Vision Design」です。

 ACURAブランドのフラッグシップモデル、つまりは将来的に次期型「NSX」となるモデルを指すと考えてほぼ間違いないでしょう。

 こうしたことから、今回明らかになるスペシャリティスポーツコンセプトが、もうひとつの次世代電動スポーツモデルであることは間違いなさそうです。

 もしフラッグシップが次期NSXだとすると、スペシャリティとははたして何なのでしょうか。

 スペシャリティという言葉から連想できるのは、かつてホンダが販売していた「S2000」や「プレリュード」のような、優雅なスタイリングでロングドライブを華麗にこなす、2シーターもしくは後席を持った2+2のクーペやカブリオレといったクルマではないでしょうか。

 S2000は、ホンダ自慢の高回転型エンジン「VTEC」にオープンボディ、高剛性シャシー、2シーター、そして当時ホンダ唯一の後輪駆動(FR)、さらには6速MTのみという刺激的な内容で、クルマ好きを熱くさせていた本格スポーツカーです。

 1999年から2009年までの11年にわたって販売されました。

 S2000のラインナップには、FRスポーツカーとしての性能をさらに極めた「タイプS」もあり、どちらかといえばピュアスポーツカーの性格が強いことから、スペシャリティといったフレーズには該当しないかもしれません。

 一方プレリュードは、1970年代から2000年代まで5世代にわたって作られたホンダのFFスペシャリティクーペです。

 スタイリッシュなデザインと、ドライバーの意のままに応える鮮やかな走りで一世風靡し、当時「デートカー」という言葉が流行したのは、このクルマの人気がひとつの大きなきっかけでした。

 最終モデルは、1996年から2001年まで販売された5代目プレリュードです。

「洗練された大人の感性をも魅了するクーペ」をテーマに、昔ながらのスタイリシュなデザインで登場し、過去のホンダ車の中でも、スペシャリティというフレーズが最も似合う一台でした。

 ホンダには、この2モデルのほかにも「シティ」「シビック」「アコード」「インスパイア」「レジェンド」などの各ラインナップに、4ドアハードトップや2ドアクーペ、オープン、ワゴンといった“スペシャリティ”ジャンルに該当しそうなモデルが多くありました。

 いずれもホンダが過去に育てあげた名ブランドであり、スペシャリティスポーツコンセプトは、このうちいずれかの新世代版を発表するというストーリーではないでしょうか。

■すべての真相は10月25日に明らかになる!

 筆者(くるまのニュースライター 河馬兎)は、新世代版のプレリュード(4ドアならばインスパイア)あたりではないかと予想しています。

 はたしてどのようなモデルが登場するのか、楽しみに待ちたいところです。

 スペシャリティスポーツコンセプトの正式な公開は、一般公開前に行われる10月25日開催の報道発表の場となる模様です。

 JMS2023のホンダブースのテーマは、「Honda DREAM LOOP」。

 ホンダの夢をかたちにしたモビリティを起点に、未来に向けてお客様の夢が多様性に満ちて広がっていくことを表現する、としており、二輪車、四輪車、パワープロダクツ、航空機など、さまざまなモビリティとその関連技術やコンセプトモデルが出展となるようです。

 スペシャリティスポーツコンセプトで、新たに「チャレンジするホンダ」の姿勢を、ぜひとも見せてほしいものです。

こんな記事も読まれています

ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
くるまのニュース
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
くるまのニュース
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
“ケンメリ”復活!? 6速MT搭載の新型「超レトロ顔ハッチバック」初公開! シビックベースの光岡「M55」市販化の可能性は大いに「アリ」?
くるまのニュース
MT搭載! ダイハツの「2シーター軽スポーツカー」に注目集まる! 完成度の高さが凄い「コペン」初代モデルの評価とは
MT搭載! ダイハツの「2シーター軽スポーツカー」に注目集まる! 完成度の高さが凄い「コペン」初代モデルの評価とは
くるまのニュース
次期型登場も間近? マツダ ロータリーモデル「RX-9」実は「もうあった」!? 「知らなかった」「めちゃ気になる」反響大な45年前の激レアモデルとは
次期型登場も間近? マツダ ロータリーモデル「RX-9」実は「もうあった」!? 「知らなかった」「めちゃ気になる」反響大な45年前の激レアモデルとは
くるまのニュース
6速MT搭載の斬新「5ドアハッチバック」実車公開! ケンメリ顔の新型モデルが凄い! 市販化の可能性は? 麻布で展示
6速MT搭載の斬新「5ドアハッチバック」実車公開! ケンメリ顔の新型モデルが凄い! 市販化の可能性は? 麻布で展示
くるまのニュース
超レトロな「新型スポーツカー」実車を初公開!「丸目4灯」がカッコイイ! めちゃ“旧車デザイン”なミツオカ新型「M55」に反響殺到
超レトロな「新型スポーツカー」実車を初公開!「丸目4灯」がカッコイイ! めちゃ“旧車デザイン”なミツオカ新型「M55」に反響殺到
くるまのニュース
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
くるまのニュース
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
ホンダが新型「スポーティセダン」実車展示! 全長約5m&斬新グリルの「最上級モデル」! 新型「アコード」12月に予約開始
くるまのニュース
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
日産が次期「エルグランド」匂わせ!? 斬新デザインは実現する? 元祖「キング・オブ・ミニバン」が全面刷新したら「どうなる」のか
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
ホンダエンジン搭載の日産「スカイライン」現る! 超ド級カスタム「ER34」の中身が凄い! SEMAで展示
ホンダエンジン搭載の日産「スカイライン」現る! 超ド級カスタム「ER34」の中身が凄い! SEMAで展示
くるまのニュース
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
トヨタ新型「クラウンセダン」発売! 唯一の5m超えボディ採用の「正統派」が登場! なぜ「3つのクラウン」とは違うモデルにした?
トヨタ新型「クラウンセダン」発売! 唯一の5m超えボディ採用の「正統派」が登場! なぜ「3つのクラウン」とは違うモデルにした?
くるまのニュース
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
くるまのニュース
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
ホンダ「現代版クロスロード」初公開!? タフ感高めの「コスパ高すぎSUV」発表! 新型「WR-V」と「名SUV」の共通点とは
くるまのニュース
アンダー330万円でMTアリ! ホンダの「スポーティハッチバック」は“貴重すぎる”存在!? 今や希少な「シビック」とは
アンダー330万円でMTアリ! ホンダの「スポーティハッチバック」は“貴重すぎる”存在!? 今や希少な「シビック」とは
くるまのニュース
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
次期「エルグランド」に日産ファンから反響殺到! 世界初公開の新型「プレミアムミニバン」どう思う? 元祖「キング・オブ・ミニバン」復権に何を望むのか
くるまのニュース

みんなのコメント

55件
  • 『高級』か。
    かつては20歳前後がターゲットで、なんとかローンで購入できたのに。
    今じゃ、当時と収入変わらないのに、かなり無理しないと購入できない。
    寒い時代だと思わんか?
  • テールランプは、4代目BA型プレリュードだね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村