現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「新型クラウン」第3弾となる「セダン」が販売開始。730万円のHEVと830万円のFCEVは、どちらもコスパ高し!

ここから本文です

トヨタ「新型クラウン」第3弾となる「セダン」が販売開始。730万円のHEVと830万円のFCEVは、どちらもコスパ高し!

掲載 更新 20
トヨタ「新型クラウン」第3弾となる「セダン」が販売開始。730万円のHEVと830万円のFCEVは、どちらもコスパ高し!

2023年11月2日、トヨタは新型「クラウン セダン」を発表。同日より注文の受付を開始した。4車種あるうちの「クロスオーバー」「スポーツ」に続く販売開始で、あとは「エステート」を待つのみとなった。

オーソドックさを廃した水平基調の伸びやかなフォルム
2022年7月15日、世界に向けて新型「クラウン」が公開されたのは記憶に新しいところだ。「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」の4車種が用意されるが、このたびの「セダン」の販売開始にともない、未販売は「エステート」のみとなった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さて、その新型「クラウン セダン」のエクステリアだが、FRプラットフォームを生かした水平基調の伸びやかなプロポーションが特長となる。これは、「オーソドックスなセダンはつくりたくない」というデザイナーたちの思いからという。

フロントフェースは、鋭さとワイド感を強調する「ハンマーヘッド」と、縦基調のパターンを施した大型台形グリルの「アンダープライオリティ」の組み合わせにより、トヨタのフラッグシップとしての存在感が強調される。リアには、ワイド感を強調した横一文字のテールランプの採用が行われた。

ボディカラーは、全6色を設定。ホワイト、シルバー、ブラックはよりフォーマルな印象に。メタルやグレー、ブロンズはパーソナルユースの印象を狙っている。インテリア、上質なブラックと華やかな空気感を演出するミッドブラウンの2色。

インテリアは落ち着いた空間を演出。ショーファーニーズにも対応
インテリアに目を向けてみよう。ポイントは、アイランドアーキテクチャーの強調だ。アイランドアーキテクチャーとは、ディスプレイやシフトなどの各種機能をひとくくりにして、島(アイランド)のように配置するデザインのことで、大型の杢目調パネルの採用により、インパネから左右のドアに連続する配置やコンソールが浮き出て見えるよう工夫されている。落ち着きのある室内空間を生み出す効果があるという。

光による演出も取り入れられてた。インパネ左右や前席足元、リアドアトリム左右には全64色に色替え可能なLED照明が間接光の役割を果たす。日本ならではの、行燈のような柔らかい灯りは、おもてなしの心の現れだそうだ。

ショーファーニーズへの対応も怠りない。ホイールベースを3000mmとすることで、後席のゆとりを創出するとともに、足元のスペースも広くされ、足抜きしやすいスムーズな乗り降りの実現を可能としている。もちろん、リラクゼーション機能や、日差しを遮る電動式サンシェードなど、極上の移動空間を味わえる数々のおもてなし装備の充実も抜かりない。

そして、サスペンションセッティングの最適化やAVSでの減衰力制御により、旋回時の揺れや荒れた路面の揺れを小さく抑える足回りとされていることも忘れてはいけない。

新開発の「2.5L マルチステージハイブリッドシステム」を初搭載
パワーユニットは、「FCEV(燃料電池車)」システムと「HEV(ハイブリッド車)」システムの2種類が用意される。「FCEV」システムは「MIRAI」と同じ第2世代のシステムで、3本の高圧水素タンクと燃料電池などを搭載し、1回あたり約3分の水素充填で約820kmの走行が可能となる。

「HEV」システムは、トヨタ車初搭載となる新開発の「2.5L マルチステージハイブリッドシステム」。エンジンとふたつのモーターに加え、有段ギアを組み合わせることで、あらゆる車速域からのアクセル操作に応える駆動力を実現するという。

ちなみに、従来はエンジン最高出力を使用できる車速領域が約140km/hからだったが、このシステムでは約43km/hから使用可能となる。つまり、エンジン回転数を低く抑えた高速走行ができることで、低燃費で静かな走りが獲得できるのだ。排気量をダウンサイジングしながら、力強い動力性能と燃費性能を両立しているというわけだ。

トヨタ クラウン セダン ラインナップ
Z<FCEV>:830万円
Z<HEV>:730万円

トヨタ クラウン セダン主要諸元
●全長×全幅×全高:5030×1890×1470mm
●駆動:FR
●パワーユニット:HEV/FCEV
●タイヤサイズ:19インチor20インチ

[ アルバム : トヨタ新型「クラウン」第3弾となる「セダン」が販売開始。「FCEV(燃料電池車)」と「HEV(ハイブリッド車)の2タイプをラインナップ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

スズキ新型スイフト発表! ハイブリッド×MTも選べる唯一無二のスポーティなコンパクトカーへ進化
スズキ新型スイフト発表! ハイブリッド×MTも選べる唯一無二のスポーティなコンパクトカーへ進化
Webモーターマガジン
アウディQ8 スポーツバック e-tronがさらにしなやかに、扱いやすく進化。「ハイエンドSUV」の新時代を切り拓く【試乗】
アウディQ8 スポーツバック e-tronがさらにしなやかに、扱いやすく進化。「ハイエンドSUV」の新時代を切り拓く【試乗】
Webモーターマガジン
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
日本で乗るにはちょうどいい、フォルクスワーゲンSUVの最新モデル2台を乗り比べ。BEVでもICEでも「初めての輸入車」にぴったり
Webモーターマガジン
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
レクサス NX【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】今年を象徴するイヤーカーはトヨタ プリウスに決定!
【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】今年を象徴するイヤーカーはトヨタ プリウスに決定!
Webモーターマガジン
トヨタ新型「クラウンセダン」発売! 1年半ぶり復活の「正統派セダン」はどんなモデル? 実際に体感した印象は
トヨタ新型「クラウンセダン」発売! 1年半ぶり復活の「正統派セダン」はどんなモデル? 実際に体感した印象は
くるまのニュース
スズキ新型「スイフト」登場! 7年ぶりに全面改良した4代目は5速マニュアル仕様も用意
スズキ新型「スイフト」登場! 7年ぶりに全面改良した4代目は5速マニュアル仕様も用意
VAGUE
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
スズキ ワゴンRが国内累計販売台数500万台を突破!
Webモーターマガジン
トヨタ初 ハイラックスのディーゼルに48Vマイルドハイブリッド搭載モデルを発売。欧州市場での商品力を強化
トヨタ初 ハイラックスのディーゼルに48Vマイルドハイブリッド搭載モデルを発売。欧州市場での商品力を強化
Webモーターマガジン
ホンダ オデッセイが帰ってきた! 2列目シートに電動オットマンを備えたホンダ史上もっとも豪華なミニバン
ホンダ オデッセイが帰ってきた! 2列目シートに電動オットマンを備えたホンダ史上もっとも豪華なミニバン
Webモーターマガジン
エンジンも完全新規! サスペンションも新設計! 新型スイフトは見た目を除いて「正常進化」の域を超えてるぞ!!
エンジンも完全新規! サスペンションも新設計! 新型スイフトは見た目を除いて「正常進化」の域を超えてるぞ!!
WEB CARTOP
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
レスポンス
三菱 エクリプスクロス【1分で読める国産車解説/2023年版】
三菱 エクリプスクロス【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
レクサス新型「高級SUV」発表! 軽快FFモデルも追加! 斬新&貫禄の「RZ」改良への反響は?
くるまのニュース
新型BMW X2はどうして先代から大きく変わったのか。プロダクトマネージャーに気になるあれこれを訊いてみた!
新型BMW X2はどうして先代から大きく変わったのか。プロダクトマネージャーに気になるあれこれを訊いてみた!
Webモーターマガジン
ついに発売された “第3のクラウン”は正統派ボディの後輪駆動! トヨタ新型「クラウンセダン」のSNSでの反響とは?
ついに発売された “第3のクラウン”は正統派ボディの後輪駆動! トヨタ新型「クラウンセダン」のSNSでの反響とは?
VAGUE
新型「スイフト」発売!エンジン&CVT新開発でより軽やかな走り実現
新型「スイフト」発売!エンジン&CVT新開発でより軽やかな走り実現
グーネット
「プレリュード」復活で昭和オヤジ歓喜! 元祖デートカーはどんなクルマだったのかZ世代にもわかるように振り返ってみた
「プレリュード」復活で昭和オヤジ歓喜! 元祖デートカーはどんなクルマだったのかZ世代にもわかるように振り返ってみた
WEB CARTOP

みんなのコメント

20件
  • たけぇねん!!
  • クラウンはセダンなんだから クラウンセダンじゃなくてクラウンでいいのに
    そーゆーとこよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索
クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村