西宮IC~湾岸線の2.7kmを建設
阪神高速道路は2025年5月13日、吉田光市社長の定例会見を開催。事業に参画している「名神湾岸連絡線」の進捗について言及しました。
【地図】海へ南進!「名神湾岸連絡線」の計画ルートを地図で見る
名神湾岸連絡線は、名神高速が阪神高速3号神戸線と接続する終点の西宮ICと、阪神高速5号湾岸線の西宮浜出入口付近を南北に結ぶ計画延長2.7kmの道路です。2021年度に事業化され、2024年度から阪神高速とNEXCO西日本による有料道路事業が導入されました。
神戸線は、西宮IC以西で損失時間が全国ワースト級とされる深刻な渋滞が発生しています。名神の西宮料金所を利用する商用車の56%が湾岸地域を発着地としており、さらに西宮料金所~湾岸地域間を走る交通の67%が神戸線を経由しているという実態があります。
そこで、名神と湾岸線をつなぎ、神戸線や国道43号に集中している交通を湾岸線に分散させることが名神湾岸連絡線の目的です。湾岸線の六甲アイランド以西への延伸(大阪湾岸道路西伸部)と一体的な事業に位置付けられています。
これにより、名神-3号線を利用せざるを得なかったクルマが、湾岸線へ容易に出られるようになるため、3号線の混雑分散だけでなくルートの選択肢を大きく広げるものとして、SNSでも期待が高まっています。
同路線が整備されると神戸線の混雑が緩和し、西宮IC~月見山IC(第二神明接続部)間の所要時間は、下りが34分から25分に、上りが39分から25分にそれぞれ短縮すると見込まれています。
阪神高速によると、現在は共同事業者である国・NEXCO西日本と事業の役割分担等などを調整しているとのこと。
国とともに予備設計業務を実施するとともに、最大の構造物となるであろう西宮港航路部をまたぐ橋梁の構造検討や、各JCT部における交通影響、施工法の検討などを進めているということで、事業の本格化には至っていません。
なお、有料道路事業では、延長2.7kmのうちNEXCO西日本が担当するのは西宮JCT取付部の0.3kmのみで、残り2.4kmが阪神高速の担当です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
トヨタ最新「最安ランドクルーザー」に注目! 最上級より「330万円以上オトク」なのに「観音開きドア」&“リッター10キロ以上”走るパワトレ搭載が魅力! レトロデザインの「70 AX」とは?
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「“250万円以上”安くてコスパ最高」「でも高級感バッチリ」「装備も十分」の声も! “お洒落内装”&上品デザインも魅力の「最安モデル」に注目!
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
【胸熱!】「ミライース GRスポーツ」今秋登場へ。5速MT×ターボ&足強化で予想価格は175万円~180万円
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
「“悪質”電動キックボード」利用者の事故多発で「免許制にしろ!」意見も!? 「一時不停止」「信号無視」はもはや当たり前… 「交通違反しすぎです」国会で議論になったひどすぎる現状とは?
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
湾岸線延伸もしくはハーバーハイウェイ拡張・一体化も必要だろう。