現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、トラフィックに遭い、アタックラップまでにタイヤを温めることができずロックアップ! Q1最下位に終わる。でも決勝には自信「ペースは悪くないはず」

ここから本文です

角田裕毅、トラフィックに遭い、アタックラップまでにタイヤを温めることができずロックアップ! Q1最下位に終わる。でも決勝には自信「ペースは悪くないはず」

掲載
角田裕毅、トラフィックに遭い、アタックラップまでにタイヤを温めることができずロックアップ! Q1最下位に終わる。でも決勝には自信「ペースは悪くないはず」

 アルファタウリの角田裕毅は、F1ラスベガスGPの予選Q1で最終アタックをまとめ切ることができず、最下位で敗退となった。角田はこれについて、アタックラップに入るまでにタイヤを十分に温めることができず、ロックアップしてしまったと語った。

 アルファタウリはアメリカGP、メキシコシティGP、そして前戦サンパウロGPと3戦連続で入賞。それまでコンストラクターズランキング最下位だったものの、一気に8番手まで浮上しただけでなく、ランキング7番手のウイリアムズまで7ポイント差まで迫っていた。

■跳ね馬がライバルを圧倒し、ラスベガスでジャックポット! ルクレール今季5度目PP、2番手のサインツJr.は10グリッド降格|F1ラスベガスGP予選レポート

 しかし迎えた初開催のラスベガスGPでは厳しい戦いを強いられることとなり、角田はQ1最下位で敗退。チームメイトのダニエル・リカルドはQ2に進出したものの、そのQ2では最下位に終わった。

 角田はこの結果について、アタックに入るまでにトラフィックに遭遇し、タイヤを温めるのに苦労したと語った。

「今日は言うべきことはないです。自分たちのパフォーマンスを最大限に発揮することができなかったですし、もっとうまくできたはずだと思うので、とても残念です」

 角田は予選後にそう語った。

「最善を尽くしたんですが、うまくいきませんでした。直線スピードに苦しんでいるのは分かっていましたから、今週末は厳しいモノになるだろうと予想していました」

「予選に向けて、セットアップを少し変更しました。でも最終セクターでトラフィックに遭ってしまったため、最後のアタックラップの前にタイヤの温度を十分に上げることができず、グリップがなくロックしてしまったんです」

 しかし角田は、レースペースについてはある程度自信を持っているようで、決勝レースへの期待を失っていないという。

「マシンのペースは悪くはありません。そしてこのコースはグリップが低いですから、明日のレースで何が起きるかわかりません」

「ですからクリーンな戦いをして、できるだけ多くのポジションを上げられるよう、ベストを尽くしたいと思います」

 テクニカルディレクターのジョディ・エジントンは、角田もリカルドも、セクター1で苦労していたと認める。それはいずれも、タイヤをしっかり温めるのに苦労していたのが原因だったようだ。

「セクター1は、2台揃って今週末もっとも苦しかった部分で、さらに調査していく必要がある」

「ダニエルは、Q1でマシンから最大限のパフォーマンスを引き出すことができた。でもQ2のセクター1では、ソフトタイヤを適切な作動温度に温めるのに苦労した。彼は18番手でこのセクターを通過した」

「でもセクター2とセクター3では、Q3を狙うのに十分な速さだったんだ」

「ユウキは予選でマシンに苦しんだ。その理由については調査する必要がある」

「FP2では、間近のライバルたちのロングランのペースもかなり強力な様子だった。だから明日のレースに向けては、2台のマシンができるだけポジションを上げられるように集中する必要がある」

関連タグ

こんな記事も読まれています

角田裕毅、アルファタウリF1の最終アップデートに確かな手応えも「扱いにくさも増した」
角田裕毅、アルファタウリF1の最終アップデートに確かな手応えも「扱いにくさも増した」
motorsport.com 日本版
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、シーズン終盤戦の進歩に大きな手応え「まだ十分じゃないことは分かっているけど……前進に繋がることを願っています」
角田裕毅、シーズン終盤戦の進歩に大きな手応え「まだ十分じゃないことは分かっているけど……前進に繋がることを願っています」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、予選自己最高6番手! 決勝にもその勢いを維持できるか?「セッションごとにマシンが乗りやすくなった。楽しい予選!」
角田裕毅、予選自己最高6番手! 決勝にもその勢いを維持できるか?「セッションごとにマシンが乗りやすくなった。楽しい予選!」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、F1アブダビGPで先頭を走った! 日本人ドライバーとして佐藤琢磨以来19年ぶり2回目。願うは”リードラップ”などニュースにならない日が来ること
角田裕毅、F1アブダビGPで先頭を走った! 日本人ドライバーとして佐藤琢磨以来19年ぶり2回目。願うは”リードラップ”などニュースにならない日が来ること
motorsport.com 日本版
【F1分析】アルファタウリの角田裕毅8位入賞。トスト代表は「1ストップは失敗」と発言も、チーム含め成長が感じられた1戦だったアブダビGP
【F1分析】アルファタウリの角田裕毅8位入賞。トスト代表は「1ストップは失敗」と発言も、チーム含め成長が感じられた1戦だったアブダビGP
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢、F1初走行「僕のキャリアで、最も素晴らしい1日でした!」マシントラブルに見舞われるも、全てのプログラムをこなす。チームも高評価
岩佐歩夢、F1初走行「僕のキャリアで、最も素晴らしい1日でした!」マシントラブルに見舞われるも、全てのプログラムをこなす。チームも高評価
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢、ランキング4位で“F2卒業”。DAMSでの2年間で「ドライバーとして大きく成長できた」来季はスーパーフォーミュラ参戦
岩佐歩夢、ランキング4位で“F2卒業”。DAMSでの2年間で「ドライバーとして大きく成長できた」来季はスーパーフォーミュラ参戦
motorsport.com 日本版
角田裕毅、1ストップ作戦で8位も後悔なし「ドライバー・オブ・ザ・デイに投票してくれた皆さんに感謝」。一方トスト代表は最後まで厳しく「1ストップは失敗」
角田裕毅、1ストップ作戦で8位も後悔なし「ドライバー・オブ・ザ・デイに投票してくれた皆さんに感謝」。一方トスト代表は最後まで厳しく「1ストップは失敗」
motorsport.com 日本版
オコンがアブダビでのポストシーズンテストでトップタイム記録!「そんなの関係ねぇ」 苦戦したサーキットで、2024年に向けた学びを進める
オコンがアブダビでのポストシーズンテストでトップタイム記録!「そんなの関係ねぇ」 苦戦したサーキットで、2024年に向けた学びを進める
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
motorsport.com 日本版
リカルド、アブダビGP予選で苦しむ「初日に比べて、スピードが失われているように見えた」 アルファタウリは角田裕毅の活躍を賞賛。ランキング7位獲得なるか?
リカルド、アブダビGP予選で苦しむ「初日に比べて、スピードが失われているように見えた」 アルファタウリは角田裕毅の活躍を賞賛。ランキング7位獲得なるか?
motorsport.com 日本版
オコン、”チームオーダー無視”は誤解? 無線の聞き漏らしだと説明「ドライビングに忙しくて……」
オコン、”チームオーダー無視”は誤解? 無線の聞き漏らしだと説明「ドライビングに忙しくて……」
motorsport.com 日本版
FP2で”驚き”のクラッシュ喫したサインツJr.「何もできず、見ているしかなかった」2戦連続のグリッド降格は回避
FP2で”驚き”のクラッシュ喫したサインツJr.「何もできず、見ているしかなかった」2戦連続のグリッド降格は回避
motorsport.com 日本版
まさかの予選Q1敗退に終わったサインツJr.、ライバルからの妨害を指摘「わざとダーティエアを送ろうとしてくる」
まさかの予選Q1敗退に終わったサインツJr.、ライバルからの妨害を指摘「わざとダーティエアを送ろうとしてくる」
motorsport.com 日本版
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
motorsport.com 日本版
アルファタウリの猛追振り切り、ランキング7位確保。ウイリアムズが得た分配金以上の価値「どこよりも早く開発を切り上げての7位は誇り」
アルファタウリの猛追振り切り、ランキング7位確保。ウイリアムズが得た分配金以上の価値「どこよりも早く開発を切り上げての7位は誇り」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村