現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリ51号車、ポールポジションが幻に。トヨタは8号車を失うも、7号車の小林可夢偉がポール獲得|WECスパ

ここから本文です

フェラーリ51号車、ポールポジションが幻に。トヨタは8号車を失うも、7号車の小林可夢偉がポール獲得|WECスパ

掲載 2
フェラーリ51号車、ポールポジションが幻に。トヨタは8号車を失うも、7号車の小林可夢偉がポール獲得|WECスパ

 WEC第3戦スパ6時間レースの予選が行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingのトヨタ7号車GR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)がポールポジションを獲得した。

 スパでの予選は、波乱が連続した。まず行なわれたLM-GTE Amクラスの予選では、各車がアタックに入ろうとしたタイミングで大クラッシュが発生した。

■WEC、トヨタ7号車に発生したセンサートラブルを受け、新プロトコルを導入。”強制ピットイン”は避けられる?

 プロジェクト1の56号車ポルシェがオールージュを駆け上がった先、ラディオンでスピンを喫し、大クラッシュを喫したのだ。これで赤旗が掲示されセッション中断。56号車は大破したものの、幸いドライバーのPJ.ハイエットは無事だった。

 セッションは残り7分で再開され、各車がワンアタックに賭けた結果、TFスポーツ(ORT BY TF)の25号車アストンマーチンがポールポジションを獲得した。

 星野敏がアタックしたDステーション・レーシングの777号車アストンマーチンはクラス9番手。木村武史がアタッカーを務めたケッセル・レーシング57号車フェラーリが、777号車から0.008秒差でクラス10番手となっている。

 LMP2クラスの予選は定刻より10分ほど遅れて開始。ここでは大きなクラッシュは起きず、順当に今季好調なチームが上位に並んだ。ポールポジションはユナイテッド・オートスポーツ23号車。ルイ・デレトラがアタックしたチームWRTの41号車が2番手、ダニール・クビアトのプレマ63号車が3番手といったトップ3となった。

 現地18時からの開始となったハイパーカークラスの予選は、開始早々に赤旗が掲示される事態となった。

 まだアタックにも入っていなかったトヨタの8号車が、ラディオンで突如挙動を乱してスピン。そのままアウト側のタイヤバリアにクラッシュしてしまったのだ。

 ハイスピードでのクラッシュではなかったこともあり、8号車をドライブしていたブレンドン・ハートレーは無傷だったが、予期せぬ事態に呆然としていた様子だった。

 残り時間13分ほどでセッションが再開されると、51号車フェラーリ499Pのアントニオ・ジョビナッツィがスピンする場面こそあったものの、クラッシュなどはなく進行。今回から追加エントリーとなったキャデラック3号車や、ポルシェカスタマーのJOTA38号車を含め、12台のハイパーカーがアタックを行なった。

 トヨタは、残った7号車のステアリングを握った小林可夢偉が2分00秒812というタイムをマークし、タイムシートのトップに立った。しかし51号車が最後のアタックで2分00秒777を叩き出し、土壇場で逆転に成功した。

 これでフェラーリが開幕戦セブリングに続き2度目、51号車としては初のポールポジション獲得かと思われたが、ベストラップがトラックリミット違反によってタイム抹消。セカンドベストタイムで3番手に降格した。

 最終的にポールポジションを獲得したのは7号車。フェラーリの2台が2、3番手に続く形となった。その後方には2台のキャデラックが続いている。これがデビュー戦となったJOTAの38号車は、ワークスポルシェの6号車のすぐ後ろにつける7番手と、上々の予選となった。

 ル・マン24時間レースの前哨戦にも位置づけられるスパ。6時間の決勝レースは、29日(土)の現地12時45分(日本時間19時45分)にスタートする予定となっている。

こんな記事も読まれています

[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
レスポンス
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
くるまのニュース
マセラティが美しい2ドアクーペを日本初公開! 魅惑的なルックスにイタリアの高級感&職人ワザが融合した新型「グラントゥーリズモ」の魅力とは
マセラティが美しい2ドアクーペを日本初公開! 魅惑的なルックスにイタリアの高級感&職人ワザが融合した新型「グラントゥーリズモ」の魅力とは
VAGUE
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
motorsport.com 日本版
ヤマハ新型125ccで一番足つきが良いのは?「YZF-R125、MT-125、XSR125」3モデルを実車で比較
ヤマハ新型125ccで一番足つきが良いのは?「YZF-R125、MT-125、XSR125」3モデルを実車で比較
モーサイ
ポルシェ、新型パナメーラの国内仕様車の概要を発表。価格は1424万円から
ポルシェ、新型パナメーラの国内仕様車の概要を発表。価格は1424万円から
月刊自家用車WEB
トヨタ、タイで新型ピックアップトラック「ハイラックスチャンプ」を発売 「IMVゼロ」の量産モデル
トヨタ、タイで新型ピックアップトラック「ハイラックスチャンプ」を発売 「IMVゼロ」の量産モデル
日刊自動車新聞
角度調整が可能な新タイプが登場! データシステム・サイドカメラキット、ジムニー/ジムニーシエラ用が新発売
角度調整が可能な新タイプが登場! データシステム・サイドカメラキット、ジムニー/ジムニーシエラ用が新発売
月刊自家用車WEB
ヒョンデとamazonが提携! サイト上でのクルマの購入が可能に
ヒョンデとamazonが提携! サイト上でのクルマの購入が可能に
THE EV TIMES
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
くるまのニュース
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、24年モデルを一挙に発表 それぞれの違いは?
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、24年モデルを一挙に発表 それぞれの違いは?
レスポンス
BMWが「F900R」「S1000R」「R1250R」の2024年モデルを発売!
BMWが「F900R」「S1000R」「R1250R」の2024年モデルを発売!
WEBヤングマシン
旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>
旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>
旧車王
「OSAKA MOBILITY SHOW 2023/第12回大阪モーターショー」の最新イベントスケジュール情報が公開!
「OSAKA MOBILITY SHOW 2023/第12回大阪モーターショー」の最新イベントスケジュール情報が公開!
バイクブロス
「足のニオイが車内に充満」 タクシー運転手を悩ませる究極の「困った客」とは? 元経験者に本音を聞いてみた
「足のニオイが車内に充満」 タクシー運転手を悩ませる究極の「困った客」とは? 元経験者に本音を聞いてみた
Merkmal
『埜口遥希お別れ会』開催。「意外と遥希は愛されていた気がします」と父・洋歩さん
『埜口遥希お別れ会』開催。「意外と遥希は愛されていた気がします」と父・洋歩さん
AUTOSPORT web
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
乗りものニュース
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • レースのやり繰りはトヨタにまだ歩があるか?予選はガチだな
  • 各チームのタイヤ選択がどうだったかが気になりますね
    キャディのタイムの良さはソフトタイヤではないかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村