現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アルファロメオ、新型SUV『トナーレ』にプラグインハイブリッドの“Q4”を追加設定

ここから本文です

アルファロメオ、新型SUV『トナーレ』にプラグインハイブリッドの“Q4”を追加設定

掲載 1
アルファロメオ、新型SUV『トナーレ』にプラグインハイブリッドの“Q4”を追加設定

 2023年1月にデビューを飾ったアルファロメオの新型SUV『Tonale(トナーレ)』に、伝統のグレード名を冠したプラグインハイブリッド(PHEV)モデル『Tonale Plug-In Hybrid Q4(トナーレ プラグインハイブリッドQ4)』が登場。その日本導入記念として“サンルーフエディション”も設定され、8月26日(土)より発売が開始される。

 日本国内では今年2月から正式に発売開始となったアルファ待望の新型SUVは、世界初の新規軸としてブロックチェーン・テクノロジーを活用して購入時に車両認証を行い、ライフサイクルとともにブロックチェーン上の情報を更新することで残存価値保護を図る“NFT(非代替性トークン)デジタル証明書”を備える(本国仕様)など、技術面でも革新的な1台として話題を呼んだ。

正式販売開始前の『アルファロメオ・トナーレ』に、主力となる新グレード“ヴェローチェ”を設定

 その『アルファロメオ・トナーレ』に追加される今回のモデルは、電気自動車(EV)が持つ力強さ、静粛性、そして環境性能と、ガソリン車が持つドライビングフィール、航続距離を併せ持ったPHEVとなっている。

 その“トナーレ プラグインハイブリッドQ4”には15.5kWhのバッテリーが搭載され、WLTCモードで72kmのEV走行が可能に。フロントにトラクションを供給する1.3リットル・マルチエアーターボガソリンエンジンと、リヤに搭載する最大出力94kw/250Nmのモーターを組み合わせ、総出力280PSのパワフルなドライビング体験を可能とし、0-100km/h加速はわずか6.2秒の俊足を誇る。

 そのパフォーマンスを活かすべく、走行中にも車両のトラクションをつねに管理し、パフォーマンスと効率の面で高い性能を発揮する“Q4 All-Wheel Drive System(オールホイールドライブシステム)”も搭載。さらに“ALFA DNAドライブモード”には3種類の設定が用意され、最高速135km/hまでの電動走行となる“ADVANCED EFFICIENCY”に、システムをもっとも効率的に利⽤できるようにパワーや燃料消費を最適化した“NATURAL”、そしてエンジンとモーターを組み合わせたスポーティな制御で、スロットルの応答をシャープにしてフルパワー時にギアシフトを早期化、減速時にはトルク配分を最適化、回生量をも増加させる“DYNAMIC”のドライブモードが選択可能となっている。

■特別限定車のサンルーフエディションも登場

 これら機能を可視化するセンタースクリーンには、PHEV専用の“ハイブリッド”ページが追加され、エネルギーフローの確認、走行履歴の確認、充電設定やその予約が可能に。さらにバッテリーの充電レベルを上げる“e-Saveモード”のボタンや、ブレーキングと回生からエネルギーを回収する“バッテリー節約”モード、エンジンを使用して設定した目標レベル(40%+、60%+、80%+)まで充電を行う“バッテリー充電”モードの切り替えも可能とする。

 こうしてアルファらしいスポーティさを兼ね備えた電動モデルには、同じく“らしい”遊び心も備えられ、チャージポート側のリヤドアガラスには、エレクトロ・ビショーネのアイコンが施された。

 これはブランドの象徴である蛇(ビショーネ)を電動化したデザインとなり、アイデンティティとなるスポーティネスを継承しながら、電動化への「La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したものだという。

 このプラグインハイブリッドQ4には主力グレードの“Veloce(ヴェローチェ)”と同“Ti”のおなじみの名称を持つグレードが用意されるが、PHEV導入に際し特別限定車のサンルーフエディションも登場。こちらはクロームのデュアルエキゾーストパイプを装備してスポーティネスを演出するVeloceをベースに、サンルーフとハンズフリー機能付き電動テールゲートを特別装備する。

 このサンルーフエディションは、すでにカタログモデルとして導入済みの直列4気筒1.5リッター・ハイブリッドVGT(可変ジオメトリーターボ)ガソリン(160PS)と『P2』電気モーターを搭載したマイルドハイブリッド(MHEV)モデルにも設定され、こちらはすでに8月3日(木)より販売が開始されている。

 ボディカラーはアルファホワイト、アルファレッド、アルファブラック、ヴェスヴィオグレー、そしてモントリオールグリーンの5色が設定され、うちTiはホワイト、レッドの2色、そして特別限定車サンルーフエディションにはモントリオールグリーンとヴェスヴィオグレーの2色が用意され、価格はプラグインハイブリッドQ4が675万~740万円、同サンルーフエディションが755万円に。そして先行発売となるMHEVのサンルーフエディションは625万円(いずれも税込)となっている。

公式サイト:https://www.alfaromeo-jp.com/models/tonale-plug-in-hybrid

こんな記事も読まれています

電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
AUTOSPORT web
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
くるまのニュース
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
AUTOCAR JAPAN
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
Auto Messe Web
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
AUTOSPORT web
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
AUTOSPORT web
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
くるまのニュース
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
レスポンス
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
グーネット
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
GQ JAPAN
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
motorsport.com 日本版
VW随一のホットな「Rシリーズ」、その原点『R32』のカタログは意外にもクールだった
VW随一のホットな「Rシリーズ」、その原点『R32』のカタログは意外にもクールだった
レスポンス
ファーストカーでも充分OK──新型スズキ スペーシア試乗記
ファーストカーでも充分OK──新型スズキ スペーシア試乗記
GQ JAPAN
やっぱり大量発生「ノーマルタイヤで立ち往生」国も怒りの「法令違反です!」雪シーズン本格化
やっぱり大量発生「ノーマルタイヤで立ち往生」国も怒りの「法令違反です!」雪シーズン本格化
乗りものニュース
複雑奇怪なMotoGPシート争い。ジャンアントニオから一転ホンダのマリーニ獲得は正解?それとも【MotoGPコラム】
複雑奇怪なMotoGPシート争い。ジャンアントニオから一転ホンダのマリーニ獲得は正解?それとも【MotoGPコラム】
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ランドクルーザープラド」公開! ライト2種類&“最強”330馬力仕様! 中国での披露に反響は
トヨタ新型「ランドクルーザープラド」公開! ライト2種類&“最強”330馬力仕様! 中国での披露に反響は
くるまのニュース
いよいよ決定!2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー 最終選考会をオンライン配信
いよいよ決定!2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー 最終選考会をオンライン配信
グーネット
いよいよ開始のスーパーフォーミュラ合同/ルーキーテスト。Juju、プルシェールら注目の新顔が続々現地入り
いよいよ開始のスーパーフォーミュラ合同/ルーキーテスト。Juju、プルシェールら注目の新顔が続々現地入り
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • ネーミングがややこしい。
    他社の車種名をつけるなよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村