現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱のピックアップトラック、トライトンがタイで発表。カッコいい新型は日本にも待望の導入!

ここから本文です

三菱のピックアップトラック、トライトンがタイで発表。カッコいい新型は日本にも待望の導入!

掲載 更新 14
三菱のピックアップトラック、トライトンがタイで発表。カッコいい新型は日本にも待望の導入!

三菱自動車は2023年7月26日、1トンピックアップトラック「トライトン」を約9年ぶりにフルモデルチェンジし、タイ・バンコクで世界初披露した。1978年発売のピックアップトラック「フォルテ」から45年、新型で6世代目となった。最大のトピックは日本市場に約12年ぶりに投入される点。タイでは7月26日から発売されたが、日本では2024年初頭からの販売を予定しているという。

■国内に導入されるのはダブルキャブ4WDか

レクサスRXにHEVモデルのRX350hを追加。先進安全装備の設定車種拡充など一部改良も実施

ボディは従来型よりもひとまわり大型化し、デザインは「BEAST MODE(勇猛果敢)」がコンセプト。ピックアップトラックに求められるタフさや力強さに加えて、三菱自動車らしい堅牢さを持ちながら俊敏さも併せ持つ堂々としたたたずまいを実現。力強いパフォーマンスと人とクルマを守る安心感を表現したダイナミックシールドのフロントデザインコンセプトは、力強く立体的なフロントグリルやフェンダーからつながる力強い造形、それを強調するプロテクターでピックアップトラックに最適化している。3連のL字型LEDランプを配したデイタイムランニングランプは、猛禽類を思わせる眼光鋭いデザインだ。

リヤは十分な荷台サイズを確保しながら、サイドから続く張りのある面を後端まで回したデザイン。両端に配したT字型のテールランプはワイド感を強調してリヤまわりをたくましく演出している。荷台は大型化することで、ベッドライナーを装着した状態でもユーロパレット積載に対応。先代モデルに比べて荷台高を45mm低い820mmとし、バンパーコーナー上面の面積を拡大して足を乗せやすい形状とした。

ボディタイプは2列シートのダブルキャブ、1列シートのシングルキャブ、フロントシートの後ろに荷室スペースを設けてリクライニングも可能なクラブキャブの3つのバリエーションを設定。日本国内向けのティザーサイトにはダブルキャブの4WD仕様のみが掲載されており、以前と同様に国内に導入されるのはダブルキャブの4WD仕様であると思われる。

内装は、走行時の車両の姿勢変化がつかみやすい水平基調で、力強いデザインのHORIZONTAL AXIS(ホリゾンタル アクシス)コンセプトを進化させた造形。中央に9インチディスプレイを配置し、ソフトパッドを要所に採用。ステアリングホイールやグリップ、ドアハンドル類は握り心地やたくましさを追求したデザインになっている。グローブボックスやスマートフォンホルダーなどの小物入れは手袋をしたままでも操作しやすいように余裕を持った設計である。

■エンジンはキャラバンと同じ型式

パワーユニットは新開発の4N16型2.4L直列4気筒DOHCクリーンディーゼルエンジンを搭載。2022年2月に日産キャラバンのマイナーチェンジで搭載したエンジンと同型式だが、排気量が3cc大きい2442cc(ボア86.0mm×ストローク105.1mmでストロークが0.1mm大きい)となっている。出力仕様はキャラバンの97kW(370Nm)に対して、110 kW(330Nm)、135 kW(430Nm)、150 kW(470Nm)の3つの仕様を用意。それぞれに6速ATと6速MTを設定している。2WD車は標準とハイライダー車があり、標準は150 kW(470Nm)仕様はなく、6速MTのみの設定となる。

4WDはスーパーセレクト4WD-IIとイージーセレクト4WDの2種類を設定。いずれも走行中にダイヤル式のセレクターで4WDモードに変更できる。特にスーパーセレクト4WD-IIは前40%、後60%に駆動力を配分し、トラクション性能とコーナリング性能を両立するトルク感応式LSDを備えた4WDシステムで、新たにAYC(アクティブ ヨー コントロール)を採用した点がトピック。コーナー内側の前輪に弱くブレーキをかけることで旋回性を向上させるシステムである。

ラダーフレームは新開発。先代から断面積を65%増やし、曲げ剛性40%、ねじり剛性60%の強化を実現。一方でハイテン鋼の採用比率を大幅に増加させたことで、重量増を最小限に抑えたという。これによって、走行性能や乗り心地が向上しながら、積載時の耐久性や衝突時のエネルギーの分散にも寄与している。

サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン式を踏襲し、信頼性と耐久性を重視しながら新開発した。4WDと2WDハイライダー車のアッパーアーム取り付け部を上方に移動させ、ストローク量を20mm増やして接地性と乗り心地を向上。リヤサスペンションは強度を維持しながら軽量化したリーフスプリング式を採用。大径化されたショックアブソーバーとともに快適な乗り心地を実現したという。

先進安全装備では、先行車に追従走行し、設定した車間距離を保ちながら走行するレーダークルーズコントロール(ACC)を新たに搭載した。

なお、メンテナンス性の向上として、アンダーカバーの脱着なしにエンジンオイルの交換を行うことができるようにドレンボルトの位置を変更。またアタッチメントなしでガレージジャッキが使用できるようにサービスホールを拡大(4WD/2WDハイライダー車)している。6速MT車はギヤオイルの交換を不要にするメンテナンスフリー化を進めた。

■ラリーに参戦し2連覇を目指す

また、発表会の席上、チーム三菱ラリーアート総監督の増岡浩氏が登壇。新型トライトンをベースとするラリーカーで、2023年8月にタイ~ラオスで開催されるアジアクロスカントリーラリーに参戦し、2連覇を目指すことを表明した。

タイ・バンコクの発表会場では合計14台の新型車が展示され、三菱自動車の意気込みを感じさせるイベントだった。カッコよくスタイリッシュなデザインに進化し、国内導入も決まった新型トライトン。2024年初頭の日本発売が楽しみだ。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
くるまのニュース
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
バイクのニュース
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
Webモーターマガジン
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
ベストカーWeb
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
カー・アンド・ドライバー
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
@DIME
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
くるまのニュース
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
ベストカーWeb
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
AUTOSPORT web
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
ベストカーWeb
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
ベストカーWeb
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
  • 今見ると、トライトンのブーレイ顔はなかなか良いね
  • 新開発のラダーフレームにこの車格
    ワゴンボディならすぐパジェロを復活させられそうなクルマになっている
    ただ、そのままでは日本市場にインパクトを与えられないのでPHEVとして企画するだろう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.9220.0万円

中古車を検索
トライトンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

125.9220.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村