現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルファード/ヴェルファイアの生産をいなべ工場から田原工場への移管を決定

ここから本文です

アルファード/ヴェルファイアの生産をいなべ工場から田原工場への移管を決定

掲載 25
アルファード/ヴェルファイアの生産をいなべ工場から田原工場への移管を決定

トヨタ車体は2025年6月27日、ハイエースなどの商用車領域の競争力強化に向けた取り組みの一環として、いなべ工場(三重県いなべ市)を商用車専用工場とすることを決定した。

それに伴い、現在生産しているアルファード/ヴェルファイアについては2027年末をめどにトヨタ自動車(以下、トヨタ) 田原工場(愛知県田原市)に移管する。いなべ工場では、初代アルファードが登場した2002年から生産を続けてきた。

重心の低さがより際立つ つやっつやな黒をまとった特別仕様車【トヨタ プリウス】

現在、供給が不安定で買いたいときに買えないハイエースやアルファード/ヴェルファイア。工場移管でその問題も解決するのだろうか。

トヨタ車体では現在、商用車、ミニバン、フレーム付きSUVの開発、生産を行っている。今後はトヨタ車体の創業の原点である商用車の開発、生産を一層強化し、将来の物流ビジネスを支える「次世代商用バン」の開発と生産を進めていく。

いなべ工場を商用専用工場とするにあたっては、人中心のモノづくりで工場の景色を変え、モノづくりの未来を変えるという考えのもと、従業員にとって働きやすい工場への刷新にも取り組んでいくとのことだ。

トヨタ車体はこれからも、商用車の未来をつくり、持続可能なモビリティ社会を実現するために、トヨタとともに「もっといいクルマづくり」「もっといい商用車づくり」を進め、お客様や地域住民の期待に応えていきたいとしている。

〈文=ドライバーWeb編集部〉

文:driver@web 編集部(t-tada)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【工場見学レポート】基幹工場で自動車産業の大変革期に挑むマツダの知恵を見た
【工場見学レポート】基幹工場で自動車産業の大変革期に挑むマツダの知恵を見た
Webモーターマガジン
ついにピリオド! 日産「追浜工場」での生産終了を発表「ノート&オーラ」の行方は?
ついにピリオド! 日産「追浜工場」での生産終了を発表「ノート&オーラ」の行方は?
乗りものニュース
日産、日産車体湘南工場への委託生産も2026年度末までに終了 ADやNV200バネットを生産
日産、日産車体湘南工場への委託生産も2026年度末までに終了 ADやNV200バネットを生産
日刊自動車新聞
追浜だけじゃない!! 日産車体湘南工場にも異変あり!!! NV200バネットの委託生産が2026年終了へ
追浜だけじゃない!! 日産車体湘南工場にも異変あり!!! NV200バネットの委託生産が2026年終了へ
ベストカーWeb
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
レスポンス
ニッサン、追浜工場での車両生産を2027年度末で終了。九州への移管と統合に「大きな決断」とエスピノーサCEO
ニッサン、追浜工場での車両生産を2027年度末で終了。九州への移管と統合に「大きな決断」とエスピノーサCEO
AUTOSPORT web
日産の「ザ・営業車」10月で生産終了へ でも「新型商用車だします」宣言! 暗い話ばかりじゃない!?
日産の「ザ・営業車」10月で生産終了へ でも「新型商用車だします」宣言! 暗い話ばかりじゃない!?
乗りものニュース
追浜工場が日産“Re:Nissan”計画で2027年度末に閉鎖へ! 九州工場統合で何が変わる?
追浜工場が日産“Re:Nissan”計画で2027年度末に閉鎖へ! 九州工場統合で何が変わる?
ベストカーWeb
ここから走り出した1780万台…日産追浜工場での車両生産を終了へ
ここから走り出した1780万台…日産追浜工場での車両生産を終了へ
レスポンス
日産、追浜工場での車両生産を2027年度末に終了 ノートは九州に生産移管
日産、追浜工場での車両生産を2027年度末に終了 ノートは九州に生産移管
日刊自動車新聞
日産自動車、追浜工場の車両生産を2027年度で終了と発表【1961年から続いた歴史に終止符】
日産自動車、追浜工場の車両生産を2027年度で終了と発表【1961年から続いた歴史に終止符】
AUTOCAR JAPAN
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
レスポンス
エイチワン、三重県亀山市に自動車骨格部品の新工場 180億円投資 自動化・省人化を推進
エイチワン、三重県亀山市に自動車骨格部品の新工場 180億円投資 自動化・省人化を推進
日刊自動車新聞
フィアット『ファストバック』がラインオフ、ステランティスのブラジル工場が生産1800万台達成
フィアット『ファストバック』がラインオフ、ステランティスのブラジル工場が生産1800万台達成
レスポンス
日産のエスピノーサ社長が会見 新型キックスは予定通り追浜で立ち上げ 他社との協業による生産継続は否定
日産のエスピノーサ社長が会見 新型キックスは予定通り追浜で立ち上げ 他社との協業による生産継続は否定
日刊自動車新聞
日産「追浜工場」での車両生産を終了、27年末で 「マーチ・キューブ」から「ノートオーラ」まで… 今後は日産九州に統合へ
日産「追浜工場」での車両生産を終了、27年末で 「マーチ・キューブ」から「ノートオーラ」まで… 今後は日産九州に統合へ
くるまのニュース
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
WEB CARTOP
「追浜閉鎖は一番やりたくない決断」 累計生産「1780万台」の思い出は残るが寂しいぞ!!! 日産エスピノーサ社長が緊急説明会を実施
「追浜閉鎖は一番やりたくない決断」 累計生産「1780万台」の思い出は残るが寂しいぞ!!! 日産エスピノーサ社長が緊急説明会を実施
ベストカーWeb

みんなのコメント

25件
  • あおねこ
    田原でレクサスLMの生産をしてるので、そこに集約する形ですね
  • yuy********
    トヨタ車体では商用車の生産のみに絞り込み、
    田原工場は、RAV4、ハリアー、アル/ヴァル、ノア/ボクシーなど人気の主力車種を一手に担うのか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510 . 0万円 1480 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24 . 0万円 1899 . 0万円

中古車を検索
トヨタ アルファードの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

510 . 0万円 1480 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24 . 0万円 1899 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村