ハーレーダビッドソン「ファットボーイ114」デビューから30年以上 変わらない人気! 2021年モデルはゴージャスなクロームメッキ採用
2021/01/22 07:30 webオートバイ 4
2021/01/22 07:30 webオートバイ 4
ハーレーダビッドソン「ファットボーイ114」概要解説
今なお新鮮さを失わない個性的スタイリング!
2020年にデビュー30周年を迎えたハーレーダビッドソン・ソフテイルファミリーのファットボーイ。ディッシュホイールにショットガンマフラー、大型のヘッドライトナセルが特徴のフロントマスクなど、個性的なスタイリングが注目を集め、今なお根強く支持され続けている人気モデルだ。
2020年モデルで排気量を1868ccに増大してパワーアップを図ったミルウォーキーエイト114エンジンを搭載して完成度を高め、車名もファットボーイ114に変更。
ドゥカティ「ストリートファイターV4 S」に新色のダークステルスが追加!国内でも販売開始
【新車】スズキの大型アドベンチャーバイク『Vストローム1050/XT』が2021年カラーでちょっとイメージ変えてきた? 価格と発売日は?【SUZUKI V-Strom1050/XT】
【新車】クラスを超えすぎの650ccアドベンチャーバイク! スズキ『Vストローム650/XT』が2021年モデルとしてカラーチェンジ。価格と発売日は?【SUZUKI V-Strom650/XT】
ACサンクチュアリーZ1000Mk.II(カワサキZ1000Mk.II)空冷Zらしいスタイルを引き立てる最新の仕立て【Heritage&Legends】
ヤマハ「FJR1300A」「FJR1300AS」のツアラーとしての性能を解説! 1日1000kmのツーリングも可能にする快適装備を満載
新車35万2000円の最強コスパ系150ccバイク! スズキの燃費王『ジクサー(150)』の2021年モデルが攻めのカラーに!? 価格と発売日は?【SUZUKI GIXXER】
カワサキ・Zシリーズの隠れた名機Z900/1000LTDに乗るという選択〈前編〉【Heritage&Legends】
Betaの2021モデル、トップバッターは原二公道可のRR4T125LC
ヤマハ「テネレ700」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
レッドモーターVMAX(ヤマハVMAX)街乗り、時々ドラッグレースで楽しむストリート仕立て改【Heritage&Legends】
カワサキが「Z H2 SE」の国内仕様車を発表! 電子制御サスを採用したZシリーズの最高峰が日本でも4月にデビュー
カワサキ「Ninja1000SX」オーナー必見! ノジマエンジニアリングからスリップオン・マフラーが発売中
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる