【東京オートサロンを振り返る】約3000万円! 純和風高級車のトヨタ センチュリーが超ハイパフォーマンスカーに!?
2021/01/13 18:30 MOTA 6
2021/01/13 18:30 MOTA 6
新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受け中止となってしまった「東京オートサロン2021」。オンラインによる「バーチャルオートサロン」を楽しみに待つあいだ、昨年のオートサロン出品モデルを振り返ってみよう。今回は、当時会場でも一際異彩を放っていたTOM'S CENTURYを紹介する!
超ハイパフォーマンスなドライバーズカーにカスタマイズされたセンチュリー
贅沢の極み!?センチュリー、プレジデント、デボネア|日本が世界に誇るショーファーカー3選
トヨタのオフィシャルチューナーであるTOM'Sが出展していたのは、日本を代表するショーファーカーであるトヨタ センチュリーのカスタムカー「TOM'S CENTURY」。
「第二世代GT-Rの火は絶やさぬ!」アクティブ渾身のR32&R33コンプリート仕様が見参【幻の東京オートサロン2021】
美し過ぎる最新フェラーリ! 過去の名車へのオマージュ、あなたはいくつ分かる? フェラーリ F8トリブートを写真でチェック
マセラティA6シリーズを象徴する「A6G 2000」が生誕70周年。稀少なワンオフのヴィニャーレ製クーペは日本人オーナーが所蔵!
「100mmワイドのGRスープラが公道を制圧する!」クールレーシング最新エアロ発進!!【幻の東京オートサロン2021】
超絶エレガントな姿にスポーツカー顔負けの550馬力を発生するエンジンを搭載したベントレー ベンテイガ
ガルウィングを備えた大衆車からハンドル位置が変更できる働くクルマまで!ド派手なルックスの名車5選
日本が誇るハイテクスーパーカー、ホンダ NSX│存在感溢れるド派手な外装を写真でチェック
京商SAMURAI最新作「日産スカイライン2000ターボRS」が700台限定で発売!
「ワンオーナーのFC3Sは貴重すぎる!」13B-REW搭載で485馬力を発揮する快速ストリート仕様【幻の東京オートサロン2021】
マツダ「RX-VISION」が走った!? 見た目そっくりな「RX-STANCE」がレンタカーとして乗れる?
3億円超のハイパーカーに注目! 日本初上陸のウアイラ・ロードスターBCとは?
「86&BRZチューンに終わりはない!」 快速仕様を突き詰めた老舗の技ありスペック【幻の東京オートサロン2021】
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待