現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「センチュリーSUV」“本当”に登場へ! 価格は2500万円? 防弾仕様もアリ? どんなクルマになるのか

ここから本文です

トヨタ新型「センチュリーSUV」“本当”に登場へ! 価格は2500万円? 防弾仕様もアリ? どんなクルマになるのか

掲載 18
トヨタ新型「センチュリーSUV」“本当”に登場へ! 価格は2500万円? 防弾仕様もアリ? どんなクルマになるのか

■トヨタ新型「センチュリーSUV」の存在が明かされた

 トヨタは2023年6月21日に行われた新型「アルファード/ヴェルファイア」発表会の際、噂になっていた「センチュリーSUV(仮称)」の存在を明らかにし、シルエットを公開した。
 
 なぜアルファードの発表会でセンチュリーSUVなのか。様々な方向から考えてみたい。

【画像】絶対カッコイイ? トヨタ最高級SUV「センチュリーSUV」の予想CGを画像で見る(50枚以上)

 話の発端は、4月の上海ショーでワールドプレミアしたアルファードのレクサスバージョン「LM」である。

2代目LMは日本でも販売する方向で動いており、2000万円を越える価格になる可能性大だ。

 すでに「欲しい」という問い合わせも入っており、少なからぬ台数が売れるんじゃないかと社内で言われているという。

 こうなるとトヨタも「だったらウチだって!」となるだろう。

 トヨタとレクサスは同じ企業ながら、良い意味で競争しています。トヨタの開発陣と話をすると、同じ兄弟関係にあるレクサスより良いクルマを作ろうとしているのだった。

 アルファードをベースにしたLMが2000万円となれば、トヨタとしても競いたいところ。

 ということでセンチュリーSUVです。LMを意識して開発していたワケじゃないものの、デビューするタイミングが重なりそう。

 そしてLMはすでに上海でアンベールされている。だったらトヨタもセンチュリーSUVのティザーしておきましょうか、となったことは容易に想像出来るだろう。

 ミニバンとSUVでボディ形状は大きく異なるけれど、クルマの用途としてはLMとセンチュリーSUVは相当カブる。共にリアシートの居住性を最大限に追求した4人乗りモデルである(LMには3列・7人乗り仕様も存在)。

 セダンのセンチュリーだと、LMのリアシートより天地方向で劣る。SUVなら車高を取れるし、リアウインドウも車体後方なのでリクライニング可能だ。

 ワールドワイドで考えると、ロールスロイス「カリナン」やベントレー「ベンテイガ」もあり、ミニバンより格式高いイメージもある。

 トヨタとしちゃ、レクサスの上を行くクルマを、「センチュリー」という誰もが文句を付けられないブランドで出せるということになります。レクサスだってセンチュリーは超えられない。

 私がLMを考えていた顧客なら、0.1秒も迷わずセンチュリーSUVに狙いを変更することだろう。センチュリーSUVのティザーの場として、アルファードの発表会を選ぶのは当然かと。

 といったことからイメージするセンチュリーSUVって、どんなクルマだろうか。考えていきたい。

■センチュリーSUVどんなクルマになる?

 まずはセンチュリーSUVの価格だ。トヨタにおけるセンチュリーのポジションって「究極」や「至高」と言って良い。優れた素材ならためらわず使う。

 すでに閉鎖してしまったけれど、東京・台場の「ライドワン」(トヨタの大型ショールーム「メガWEB」内にあった、300円でトヨタのほとんどの車種に試乗出来る施設)にセンチュリーもあった。

 試乗した人は「全然違いますね!」と言う。レクサスの最上級モデルであるLSなんか比較対象にならないほどだ。

 センチュリーSUVもまた、世界最高レベルのSUVを目指すと思う。ライバルは前出のカリナンやベンテイガですね。

 ボディサイズでも負けていないだろう。ちなみにカリナンのボディサイズは、全長5340mm×全幅2000mm×全高1835mmもあります。センチュリーセダンの全長5335mm×全幅1930mm×全高1505mmを凌ぐ。

 価格は当然ながらアルファードがベースとなるLMの想定価格2000万円を大きく超えてくるだろう。

現行センチュリーは2008万円。4258万円するカリナンと同等の仕上がりを目指し、価格的な競合は2451万円のベンテイガといった狙いだと予想しておく。バランスなど考えたら下を見て2500万円というイメージかと。

 トヨタとしては、ベンテイガより安価な設定は考えていないだろう。2500万円でもLMと比べたら、妙な表現ながら「お買い得感」は高いと考える。
 公式な式典会場にクルマで乗り付けたことを想像して頂きたい。

 LMは、シルエットからしてアルファードです。クルマに詳しくない人だと、どこにでも走っている車種にしか見えない。

 まして黒色とかだと、地方の人は近所のマイルドヤンキーの兄ちゃんが乗ってるクルマとイメージはダブるかもしれません。

 その点、センチュリーSUVなら全く存在感が違う。セダンのセンチュリーより車高あるため、すんごく目立つことだろう。

 ちなみにご逝去されたエリザベス女王はベンティガを使われていた。我が国も旧式になっている皇室用のセンチュリーの後継車として採用したらいいと思う。

 またボディ形状的に防弾車も作りやすいので、VIP用の車両としてもいい。

 まだ見ぬセンチュリーSUVの試乗が、今から楽しみです。

こんな記事も読まれています

オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
AUTOSPORT web
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
ベストカーWeb
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
ベストカーWeb
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
AUTOSPORT web
なぜ「ビリー・ザ・キッド」の墓は「檻」に囲まれている? 伝説のアウトローの足跡を辿って少し寄り道【ルート66旅_28】
なぜ「ビリー・ザ・キッド」の墓は「檻」に囲まれている? 伝説のアウトローの足跡を辿って少し寄り道【ルート66旅_28】
Auto Messe Web
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
AUTOCAR JAPAN
交通安全の広報大使に「ビックリマン」激レアキャラが! 限定シールの配布は?
交通安全の広報大使に「ビックリマン」激レアキャラが! 限定シールの配布は?
乗りものニュース
F1チームは技術規則の抜け穴を利用。接近戦や追い抜きの減少、タイヤのデグラデーション問題に繋がったとFIAが指摘
F1チームは技術規則の抜け穴を利用。接近戦や追い抜きの減少、タイヤのデグラデーション問題に繋がったとFIAが指摘
AUTOSPORT web
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』最高峰グレードの仕様を変更。機械式LSDを標準装備
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』最高峰グレードの仕様を変更。機械式LSDを標準装備
AUTOSPORT web
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
くるまのニュース
BMWが高性能の "次期M3" 投入へ 欧州で「iM3」商標登録 4モーターEV、2027年頃発売か
BMWが高性能の "次期M3" 投入へ 欧州で「iM3」商標登録 4モーターEV、2027年頃発売か
AUTOCAR JAPAN
ラッセルのクラッシュはブレーキの不具合が原因か。影響を小さく抑えたとっさの判断をチームが称賛/F1アブダビテスト
ラッセルのクラッシュはブレーキの不具合が原因か。影響を小さく抑えたとっさの判断をチームが称賛/F1アブダビテスト
AUTOSPORT web
FIA F2参戦の宮田莉朋が目標とするドライバー「F1へ行って追いつきたい」【インタビュー後編】
FIA F2参戦の宮田莉朋が目標とするドライバー「F1へ行って追いつきたい」【インタビュー後編】
AUTOSPORT web
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
Auto Messe Web
アロンソ、2023年に2回勝利のチャンスがあったと悔やむ「でもまあ、そのモチベーションのエネルギーを、来年にとっておくことが重要だ」
アロンソ、2023年に2回勝利のチャンスがあったと悔やむ「でもまあ、そのモチベーションのエネルギーを、来年にとっておくことが重要だ」
motorsport.com 日本版
山本尚貴復活! 12月3日のホンダレーシングサンクスデー2023への来場が発表
山本尚貴復活! 12月3日のホンダレーシングサンクスデー2023への来場が発表
AUTOSPORT web
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

18件
  • 俺は良いと思うけどね。
    クラウンにしろセンチュリーにしろ、なんか結局買わない人が
    セダンじゃなきゃダメとか固定観念で言ってるだけのような。
  • 頭上も高く、室内では皇室の方々も快適ではないでしょうか。
    セダンに在りがちな乗車の際に腰を落とすより
    自然な感じで乗降出来れば尚更いいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.01715.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.01715.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村