現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【成功の鍵は適切な製品】三菱自動車が英国市場への復帰を検討

ここから本文です

【成功の鍵は適切な製品】三菱自動車が英国市場への復帰を検討

掲載
【成功の鍵は適切な製品】三菱自動車が英国市場への復帰を検討

英国再導入は時間の問題か

三菱自動車は、欧州事業再建の一環として、英国市場への再参入を「優先すべき」計画としている。

【画像】見慣れないモデルも 欧州三菱のクルマたち 全8枚

同社は2021年のコロナ禍による世界的な販売不振を受け、グローバル市場戦略の根本的な見直しを図った。その結果、英国を含む欧州市場から一時撤退した。

欧州地域の責任者を務めるフランク・クロル氏は、「市場規模とポテンシャルを考慮すると、英国は優先すべき市場なのですが、適切なラインナップを揃える必要があります」と述べている。

昨年、三菱はルノー・ルーテシア(クリオ)をベースにした『コルト』と、キャプチャーをベースにした『ASX』を携え、欧州の主要地域に復帰を果たした。

今年に入ってからは、過去に英国におけるPHEV販売で首位を記録したこともある『アウトランダーPHEV』の新型を欧州で販売開始。

7月1日には、ルノー・シンビオズをベースとした『グランディス』を発表し、ラインナップを拡充する予定だ。さらに、今秋、ルノー・セニックや日産アリアとプラットフォームを共有する新型電動SUVを投入予定で、これは次期型『エクリプス・クロス』と予想されている。

一方で、現行のエクリプス・クロスや低価格帯の小型車『スペーススター(ミラージュ)』については、EUの新たな一般安全規制(GSR2)に適合しないため、生産終了に向けてフェードアウトしていくという。

クロール氏は、英国市場向けのラインナップ候補として、新型セニックの姉妹車や、新型アウトランダーPHEVを挙げている。これらのモデルは、ルノーベースのコルトやASXよりもブランド価値をより明確に表現することができるだろう。

なお、新型アウトランダーの登場時期に関しては明かされなかったが、現行型は2021年にデビューしており、2027年ごろの改良が予想される。

三菱は、英国市場において今でも一定の認知度を保っているが、そのアドバンテージを活かすには迅速な対応が求められる。

「販売の空白期間が長くなることは避けたい。真剣に検討すべき課題です」とクロール氏は語った。

文:AUTOCAR JAPAN AUTOCAR JAPAN
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ランドローバー、来年『フリーランダー』復活へ 中国向け電動SUVブランド
ランドローバー、来年『フリーランダー』復活へ 中国向け電動SUVブランド
AUTOCAR JAPAN
BYD 大型SUV人気に注目、新型『B5』欧州導入へ 686馬力のプラグインハイブリッド
BYD 大型SUV人気に注目、新型『B5』欧州導入へ 686馬力のプラグインハイブリッド
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
AUTOCAR JAPAN
【6MTで帰ってきた!】フィアット500ハイブリッドが11月に生産開始 欧州
【6MTで帰ってきた!】フィアット500ハイブリッドが11月に生産開始 欧州
AUTOCAR JAPAN
スバルに求めてるのはコレよ! 新型EV「トレイルシーカー」の日本導入を切望!!
スバルに求めてるのはコレよ! 新型EV「トレイルシーカー」の日本導入を切望!!
THE EV TIMES
往年の車名が復活!←コレジャナイ…! 全くしっくりこない“車名の再登板”なぜ起こるのか? メーカーも横断!?
往年の車名が復活!←コレジャナイ…! 全くしっくりこない“車名の再登板”なぜ起こるのか? メーカーも横断!?
乗りものニュース
日産「新型スポーツセダン」登場は? 高級×スポーティがウリだった「セドリック/グロリア」最新e-POWER&プロパイロット搭載で復活に期待!?
日産「新型スポーツセダン」登場は? 高級×スポーティがウリだった「セドリック/グロリア」最新e-POWER&プロパイロット搭載で復活に期待!?
くるまのニュース
キア新型『EV5』欧州導入 航続距離530km、日産アリアのライバルに
キア新型『EV5』欧州導入 航続距離530km、日産アリアのライバルに
AUTOCAR JAPAN
世界を変える可能性を秘めた「レンジエクステンダー」の内側 ZFが新製品投入
世界を変える可能性を秘めた「レンジエクステンダー」の内側 ZFが新製品投入
AUTOCAR JAPAN
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
くるまのニュース
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
AUTOCAR JAPAN
スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
レスポンス
日産「新型コンパクトセダン」まもなく登場! 「サニー後継機!?」は全長4.6m級の「ちょうどイイサイズ」×新“e-POWER”も搭載!? 2025年後半「新型セントラ」米国で発表に期待大
日産「新型コンパクトセダン」まもなく登場! 「サニー後継機!?」は全長4.6m級の「ちょうどイイサイズ」×新“e-POWER”も搭載!? 2025年後半「新型セントラ」米国で発表に期待大
くるまのニュース
デザインも価格も魅力的!新型プジョー3008の押しポイントとは?【キーマンたちにインタビュー】
デザインも価格も魅力的!新型プジョー3008の押しポイントとは?【キーマンたちにインタビュー】
AUTOCAR JAPAN
なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点
なぜクルマをこれほど安く作れるのか 型破りなコスト削減方法 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
ベストカーWeb
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日刊自動車新聞
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村