現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、実はクラッチに問題を抱えていた……レース終盤は完走を最優先にする走りに切り替え「問題がなければ、ハミルトンを攻略できたはずです」|F1サンパウロGP

ここから本文です

角田裕毅、実はクラッチに問題を抱えていた……レース終盤は完走を最優先にする走りに切り替え「問題がなければ、ハミルトンを攻略できたはずです」|F1サンパウロGP

掲載 更新 4
角田裕毅、実はクラッチに問題を抱えていた……レース終盤は完走を最優先にする走りに切り替え「問題がなければ、ハミルトンを攻略できたはずです」|F1サンパウロGP

 アルファタウリの角田裕毅は、F1サンパウロGPの決勝レースを9位でフィニッシュ。前日に行なわれたF1スプリントでの6位との合計で5ポイントを手にした。

 しかし角田曰く、決勝レースの終盤には信頼性の問題があり、8位でフィニッシュしたルイス・ハミルトン(メルセデス)を追い切れなかったという。

■フェルスタッペンがノリスの追撃寄せ付けず今季17勝目。角田裕毅はレースペースが良かっただけに”悔しい”9位|F1サンパウロGP決勝

 サンパウロGPの土曜日には、スプリントシュートアウトで6番手、F1スプリントでも6位と、非常に力強い走りを見せた角田。しかしその前日の金曜日に行なわれた予選では振るわず16番手。決勝では後方グリッドからの追い上げを強いられることになった。

 ただ角田は、スタート直後の混乱に乗じて早くも10番手と入賞圏内に上がると、その後はアルピーヌ勢やメルセデス勢と戦うことになった。スプリントでの角田のペースはアルピーヌやメルセデスよりも圧倒的によく、決勝でもこれらのライバルの前でフィニッシュできる可能性が高いように思われた。

 角田と直接ポジションを争っていたメルセデスの2台とアルピーヌのピエール・ガスリーは47周目に実質的に2回目ピットストップを完了させた。一方で角田はステイアウト。結局角田が55周を終えたところでピットインすると、ガスリーとハミルトンは10秒ほど前にいた。角田は、新品タイヤに変えたことでペースアップした2台に、アンダーカットされてしまうことになったわけだ。

 それでも、スプリントでアルピーヌとメルセデスのデグラデーションが大きいことが確認されており、角田のペースは良かったことから、彼らに追いつき、そして追い抜く可能性は高いと見られていた。しかしなかなか差が縮まらず、角田はそのまま9位でフィニッシュすることになった。

 角田曰く、実はマシンに問題を抱えていたため、ハミルトンを追い切れなかったという。

「チームのみんなが、よくやってくれました! ポイントを獲れて嬉しいです。でも、もっと良い結果も手にできたはずです」

 角田はチームのプレスリリースにそうコメントを寄せた。

「ターン10でミスをしてしまい、ポジションをひとつ落としてしまいました。それはチームに対して本当に申し訳ないです」

「もっと良い結果を手にできた可能性がありました。でも、信頼性の問題に対処していました。今後、その原因を検証していきます」

「ダニエル(リカルド)も本当に速かったので、(1周目にダメージを負ったのは)とても残念です。今日は、ふたり揃ってポイントを獲得できたはずです」

 ただ下位グリッドからの入賞という結果には、満足できているようだ。

「ポジティブに考えれば、16番グリッドからスタートして9位でフィニッシュできたということは、マシンに力強いペースがあること、オースティンでアップグレードを投入した後、僕らが確実に大きな進歩を遂げたことを示していると思います」

「僕らは良いリズムに乗っていて、3週連続でポイントを獲得することができています。残り2レースでもこの勢いを維持することが重要です」

「僕らはマシンのパフォーマンスを引き出し続け、ポイント獲得を続け、コンストラクターズランキングで先行するウイリアムズとの差を縮めることを目指しています」

 チーフエンジニアのクラウディオ・バレストリ曰く、角田はレース終盤にクラッチに問題がある可能性が発覚したという。そのためシフトアップのセッティングを変更し、フィニッシュまでたどり着くことを最優先にした。その結果、9位入賞を果たすことができた。

 レース後の取材に応じた角田は、問題さえ発生しなければ、ハミルトンを攻略できたはずだと語った。

「問題がなければ、ルイスには追いついたと思います。ピエールまで追いつけたかどうか、それは分かりませんけどね。それでも、ルイスを抜くことはできたと思います」

関連タグ

こんな記事も読まれています

さすがにヤンチャすぎ!? ジャン・アレジが語る、フェラーリ時代の“イタズラ回顧録”。仲良しチームメイトのベルガーと上司の車で大珍走
さすがにヤンチャすぎ!? ジャン・アレジが語る、フェラーリ時代の“イタズラ回顧録”。仲良しチームメイトのベルガーと上司の車で大珍走
motorsport.com 日本版
プリウスで自身の価値観を見つめ直した…西村直人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
プリウスで自身の価値観を見つめ直した…西村直人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
くるまのニュース
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
カー・アンド・ドライバー
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
レスポンス
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
くるまのニュース
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
バイクのニュース
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
レスポンス
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
VAGUE
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
くるまのニュース
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
バイクのニュース
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
レスポンス
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
WEB CARTOP
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
AutoBild Japan
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
モーサイ
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
レスポンス
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
モーサイ
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
@DIME

みんなのコメント

4件
  • それでか。最後のピットストップ、川井ちゃんの話ではラッセルの1秒後方でピットアウトって話だったのに、コースに復帰したら5秒くらい遅れてたから何かあったのかと思ってた。
    まあなんにせよ粘り強く走ってご褒美があって良かったね。
    リカルドは気の毒なくらい散々だったけど。まさか空からタイヤが降って来るとは。
  • どうせハミルトンを攻略しても
    スピンか追突かの最下位だよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村